表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

幻想奇譚

ロゼ

作者: 秋暁秋季

注意事項1

起承転結はありません。

短編詐欺に思われたら申し訳御座いません。


注意事項2

渡の友人の話です。

女の子だけなので、相変わらず距離が近いです。

苦手な方はご注意下さい。

デスクワーク中、私は思い切り背筋をしならせ伸びをした。全く同じ作業を繰り返しているせいで、肩が凝る。そろそろ気を逸らそう。そう思って何の気なし視線を逸らした。

一枚扉から覗く、光景を見て思わず息を飲んだ。そうする事数秒。漸く動けるようになって、足元で口を開けている鞄の中から財布を引っ張り出す。隣人に一言。彼女は此方には目もくれずに延々とキーボードを叩いていた。

「すいません。ちょいと席を外します」

「いてらー」


返事を待たずにフロアを出ると、とろとろに煮詰まった夕暮れ。白桃を丹念に崩して、とろ火で炙ったような光景が広がっている。より近くで見る為に、私は窓際まで歩み寄った。

太陽が地平線に落ちかけて、辺り一面の熱を上げる。灼熱の息吹で全てをとろかしているようだった。あぁ、そういや、この間友人とこんな話をしたな。

あれは確か……夕暮れの公園だった。子供達は家路に帰る時間で、辺りには誰もいない。女二人、互いが互いに桃のジュースを肩手に静かな時間を過ごしていた。

――この時間の景色はカクテルのようで、とても美味しそう。

――そうか? 私はシードルとか、ロゼに見えるけど。

誰も居ないのをいい事に、脚を伸ばす。筋肉も緩んで、気だるさ倍増。持ってんのが酒じゃなくて良かった。酔いが回って膝枕願い出そう。

気だるい私の行動に、友人はきょとんと小首を傾げた。

――ロゼ……とは?

――あぁ、君にでも知らんものがあんのか。これだよ。

私は腿の脇に飲みかけの缶を置くと、スマホをいじって彼女に渡した。画面いっぱいに広がるのは、この夕暮れのような淡い桃色。透き通る様なこの色は、酒の中で最も愛らしい物だと思う。

彼女は両手で、そっとスマホの画面を包み込むと、この空色に頬を染めた。

――物知りですね。そして凄く良い色です。

そうして、ジュースを味わった後、私達は家路に着いた。何も無かったけど、あの空気だけが全てだったけれど、悪くは無かったあの時。

私は追憶を胸に抱いたまま、そのままエレベーターに乗って外に出た。向かう先はコンビニ。リーチインの中で仲良く身を寄せあってる一缶を選び取り、そのままレジへ。


「お帰り。何を買ったの?」

「ロゼです。飲みたくなってしまいましてね」

掌の中にくるまって居るのは、淡い桃色の缶。あの日飲み交わした、ロゼ色の缶。元気にしてるだろか? 仕事終わったら連絡するわ。親愛なる友人、渡。

渡の友人

女武者を連想させる様な、凛々しい見た目。

性格も違わず、やや男勝り。多分お酒好き。

仕事の異動で、渡とはちょっと遠い所で一人暮らし。

(渡りは一度、この子に会いに行ってる気が……)

戻ってくると良いですね。多分戻ってくる。


本当はこの話になる予定だった、空と水物。

ある程度浮かんでましたが、余りにも短かった為にああなりました。満足です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ