壁と芋虫
初めまして、天川裕司です。
ここではシリーズでやってます『夢時代』と『思記』の原稿を投稿して居ります。
また、YouTubeドラマ用に仕上げたシナリオ等も別枠で投稿して行きます。
どうぞよろしくお願い致します。
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬
【アメーバブログ】
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
【男山教会ホームページ】
https://otokoyamakyoukai.jimdofree.com/
【YouTube】(星のカケラ)
https://www.youtube.com/@%E6%98%9F%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B1%E3%83%A9-v5x/videos
【ノート】
https://note.com/unique_panda3782
【YouTubeドラマにつきまして】
無課金でやっておりますので、これで精一杯…と言うところもあり、
お見苦しい点はすみません。 なので音声も無しです(BGMのみ)。
基本的に【ライトノベル感覚のイメージストーリー】です。
創造力・空想力・独創力を思いっきり働かせて見て頂けると嬉しいです(^^♪
出来れば心の声で聴いて頂けると幸いです♬
でもこの条件から出来るだけ面白く工夫してみようと思ってますので、
どうぞよろしくお願いします(^^♪
タイトル:壁と芋虫
夏の夜。
僕が部屋の壁を見ていると、
芋虫が壁にへばりついていた。
へぇ、芋虫なんか見るの久しぶりだな。
郊外に住んでいながら、最近は芋虫をほとんど見たことがない。
と言うか虫もあまり見たことがなかった。
その芋虫は壁をゆっくり登り続け、
やがて壁の半分の高さまで来た。
「おぉ、ここまでのぼれたね。あともう少しだ。天井までもう少し」
別にそのイモムシが天井に向かって登ってるのか
どうかわからなかったけど、
とりあえず天井を1つのゴールとし、
僕はその芋虫のことを応援していた。
「あと少し、もう少し」
7割ほどの高さまで来た芋虫。
そこで少し方向転換し、
次は30度ぐらい右に折れて登りだした。
「なんだよ、まっすぐ登るのかと思ってたら」
なんか知らない残念がやってきた。
でも壁の途中にひび割れがあった。
いやよく見ると僕が昔描いた落書き?
その落書きの線に沿って、
芋虫はまた上に上にと登って行く。
少し窓を開けた。
すると風が吹き込んでくる。
心地よい涼風だ。
芋虫はこけちゃった。
失敗したなぁと少し反省。
意味の怖さがわかったでしょうか。
怖いと言うか少し奇妙な話。
ヒントーー天井の四隅
(※)これまでにアップしてきた作品の内から私的コレクションを再アップ!
お時間があるとき、気が向いたときにご覧ください^^
動画はこちら(^^♪
https://www.youtube.com/watch?v=0Imlw7aav3M
少しでも楽しんで頂き、読んだ方の心の糧になれば幸いです。
サクッと読める幻想小説です(^^♪
お暇な時にでもぜひどうぞ♬