表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

欠落

作者: 綿崎 リョウ

 一時間前の僕は元気だと言った……らしい。

 二時間前の僕は買い物に行くと言った……らしい。

 今の僕は何番目の僕なのだろう。

 今日何人目の僕なのだろう。

 財布から千円札が消えていた。どこにあるのかが分からない。

 記憶の糸を辿ってみても、何も思い出せない。

 何気なくリビングに行き、机の上を見る。

 パンが二つ置いてあった。

 それを見て気がついた。そうだ、僕はパンを買ったのだと。

 前の僕はなぜパンなど買ったのだろうか、分からない、理解できない。

 ただ、間違いなく言えることは、分からないとしても、理解できないとしても、僕がおこなった行動だということだ。

 その時の僕が、自分の意志でパンを買ったのだ。

 

 僕が言われた通りの事をしていないと、父親が怒った。

 宿題をやってきていないと、先生が怒った。

 約束の時間を何度も電話で聞いてくるなと、友達が怒った。

 口止めされたことを忘れて秘密を話してしまい、兄に怒られた。

 知らない、僕は知らない。

 覚えていない、怒られて、殴られて、罵倒されても、僕は知らないんだ。

 覚えてない、必死に覚えようとしても、忘れてしまう。

 メモ帳に書いても、メモを取った事自体を忘れてしまう。

 僕だってやりたくてやっているわけではない、悪意があるわけではないのに、みんなが僕の事を罵倒する。

 怠け者、口が軽い、人として最低だ、約束を何一つ守れないクズ野郎だ……。

 一つの事を覚えるのに物凄い時間がかかる。

 記憶には頼れない、自分の感覚以外に頼れるものがない。

 今書いている文章だって、数行前に何を書いたかは見返さないと分からない。

 何を言っても、僕が自分の事を何度説明しても、誰も、何も、理解してくれないんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ