表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

午後

作者: 古川

いったい誰が、いつまでも君のことを覚えていられると言うのだろう。


百年前の私があんなに大切に抱きしめていたものも、

どこかへ霞んでしまって、もう触れることもできないのに

小さな傷に滲んだ熱い血の色

その身体どころか

墓地に刻まれた名前さえも

今消えていこうとしているのに。


知っているくせに

この九月が一万年でも続いてほしいと思ってしまう私は

きっともっとはやくに、

何も気づかないうちに死ねば良かった。



白黒写真についた大きな傷が

かろうじで残ったあの人の面影を切り裂いてしまった


夏の匂いがしてくる頃にいつも咲いていたツツジは

秋のうちに枯れてしまった


薄茶色だった優しい道は

冷たい色で固められて。


だけどあの人がいたことが、

   あの花が綺麗だったことが、

もう何処にもないわけじゃないはずだ。

息をしなくなったら、もう無かったことになる?

触れられなくなったら、見えなくなってしまったら、

最初から無かったように押し退けられてしまうのか?


確かにあったはずじゃないか。

そう私が言ったって、みんな不思議そうな顔をするばかりで。


あの街の中で

君は

何を信じて

生きていたかったのかな。


こんな世の中

私は

誰を信じて

生きていたいのかな。


あの人は、あの影は、あの雲は。


誰も知らなくても、

誰も覚えていてくれなかったとしてもきっと、


君が夢の前で泣き崩れたことも

私が遺影を見上げて忘れたくないと思ったことも

何処にも消えて行ったりしない、

きっとなんにも無くなりはしないんだと、

今は思っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ