表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
204/248

元勇者vs宝眼

「さあ………行くわよ」


 ヘレナは一瞬で距離を詰めて、ボクに掌打を放ってきた。

 咄嗟に右に避けて、そのまま居合の形で剣を振り抜く。


「《転移(テレポーテーション)》」

「っ!」


 短距離の転移でボクの攻撃を回避したヘレナは、そのまま一回転して踵落としをしてくる。

 剣が間に合わないと判断したから、落とされる前にバックダッシュでヘレナにぶつかって攻撃を止め、そのままもう一本の神器『終剣アリウス』を抜いて回転斬り。

 でもそれを読んでいたヘレナは重力操作の魔法で天井に張り付き、魔法を放ってきた。


「《灼熱光線(クリムゾンレーザー)》!」

「効かないっ!」


 ボクに届く前にディアスで弾き、そのまま《飛撃》を数発放つ。

 ヘレナはボクが身体強化魔法を使えることを知らない。案の定一瞬驚いて判断が遅れて、二発掠った。


「ぐっ、身体強化魔法とはねっ………!」

「《身体強化(フィジカルブースト)―――能力向上・動作予測・破壊促進・追撃》」


 そのままボクはヘレナに畳みかける。

 上段からのディアスの攻撃をヘレナはまた転移でかわし、そのままボクに魔法を連射してくる。

 けど、ディアスの魔法切断特性ですべて撃ち落し、ヘレナに迫った。


「もらった!」


 そのままヘレナを袈裟斬りにした。

 けど、その瞬間にヘレナの姿は掻き消えた。


「なっ!?幻覚!?」

「《実像分身(マルチプルヴィジョン)》よ」

「しまっ………」


 いつの間にか背後に回っていたヘレナが、ボクの脇腹に蹴りを放ってきた。

 咄嗟に身体強化で硬質化してガードしたけど、完全には防ぎきれず、かなりの痛みと共に壁際まで吹っ飛ばされた。


「あぐっ!」

「さあ、こんなものじゃないでしょう?もっと見せてみなさい。魔王軍最強の力を」

「言われなくても、見せるよ!」


 仕方がない。奥の手の一つだけど、使おう。

 土煙が上がってる今がチャンスだ。


「《身体強化―――》」


 足に力を込めて、一気に魔力を解き放つ!


「《神速》っ!」

「っ!?」


 二本の剣で《神速》の一撃。

 さすがのヘレナでも避けきれず、血が噴き出た。


「ぐうっ………」


 けど、その程度。

 防御貫通能力を持つディアスで斬ったのに、ヘレナはまだ立っていた。


「やっぱり厄介だね、その右の眼。魔力の流れでボクが何するのか察して、被害を最小限にとどめたか」

「何をするのかわかっているのに、避けきれないのが情けないところだけどね………!」


 さっき斬るとき、ヘレナは最大速で後ろに下がりつつ、手を前で交差させて、《神速》を使ったボクの攻撃を手で多少受け流した。

 二本の剣でバツ印みたいな傷を胴体につけたかったんだけど、出血したのは腕だけ。

 《神速》は体への負担が大きすぎて一瞬しか使えない挙句、連発できない。だからすぐに追撃することは不可能。

 けど、成果はあった。


「《上級治癒(グレーターヒール)》」


 案の定、ヘレナは即座にボクから距離を取り、回復魔法を自分にかけた。

 けど、アリウスで斬った部分はほぼ完全に治ったけど、ディアスで斬った部分は出血が止まった程度。


「なんで………ああ、そういえば魔剣ディアスには回復阻害の効果があったわね」

「そういうこと」


 これで、ヘレナは左手にハンデを負った。

 少し脇腹はズキズキするけど、それ以外は無傷のボクと比べれば、こっちが優位になった。


「さすがね。けど、まだ甘いわ」


 と、思ったのに。

 ヘレナは、傷なんてお構いなしと言わんばかりに、平気で左手で攻撃してきた。


「なっ!?」


 いきなりそう来るとは思わなかったボクだけど、、咄嗟にディアスを前に持ってきてガードは間に合った。

 けど、お構いなしとばかりにそこから吹き飛ばされて、その後も容赦ない魔法の連打が飛んでくる。


「ちょっ、痛みとか感じないの!?そんな腕で強引な戦い方したら、腕がちぎれるよ!?」

「問題ないわ。そもそも私はこの戦いを最後だと決めているし、いまさらよ。それにね、あなたの言う通りなの、私、痛みを感じないのよ」

「え?」


 無痛症ってやつ?

 いや、それは考えにくい。痛みっていうのは戦闘において重要な情報の一つだ。完全に遮断されているとむしろ危険になる。

 痛みを知らなければ、危機察知能力がおろそかになり、不意打ちなどの危険性も上がる。

 ヘレナほどの強さを持つ人間が、痛みを知らないっていうのは考えにくい。


「困惑しているようね。答えはこれよ」


 そう言ってヘレナは、ボクに手を見せてきた。

 正確には、手に付けている手袋をだ。


「この手袋が私の神器よ。この『覚操アガレス』は、私と私が触れた生物の五感を自在に操作できる。今はこれで触覚、というか痛覚を操って腕の痛みを消しているの」


 なるほど。

 しかし、サラッと説明してくれたけど恐ろしい神器だ。

 五感を操作っていうことは、もう触れられた瞬間にほぼアウト。

 感覚を封じられた人なんて、ただの木偶の坊だ。

 いや、ボクやグレイさんなら、第六感や気配の察知で何とかなるかもしれないかな。


「さっきからあなたに何度も使っているんだけど、やっぱり効かないわね。対神器用の神器『終剣アリウス』、抜いている間だけ神器を無効化する剣か。反則よね」

「そんなことを言われても。神器相手じゃなければただのよく斬れる剣だよ」


 ディアスと違って、アリウスには臨機応変な特性がない。

 神器殺しの剣と言っても、裏を返せば神器にしか効果がないってことなんだから。


「一応私のアガレスも、あなたの魔剣ディアスと同じように、別格の性能を誇る七つの神器の一つなのだけれど。効果がないんじゃね」


 最強の七つの神器………魔剣ディアス、覚操アガレス、あとは二つしか知らないや。

 原初にして最強の神器『始剣バアル』と、炎を操る神器『業炎アモン』。バアルは知らないけど、アモンはルヴェルズが所有している。最大限に警戒すべき神器だ。


「さあ、もっとよ。本気のあなたを見せて頂戴」

「言われなくたって見せるさ」


 再び身体強化したボクは、二刀のまま一気にヘレナに迫った。


「はあああっ!!」


 未だ、他の四魔神将にすら破られたことがない、ボクの剣技。

 二本の愛剣を操って、予測不可能な変則的な軌道で相手を攪乱し、隙ができたところに本命の一撃を加える。

 完全初見殺し。魔王様にすら太鼓判を押されたボクの剣なら、ヘレナにも届くはず………


「こんなものかしら」

「っ!?な、なんで………!?」


 ボクの攻撃は、一度もヘレナに当たらなかった。

 まるでボクの動きを完全に読んでいるかのように、ヘレナはすべての攻撃を手でいなした。


「そ、そんなバカな!?魔力の流れで未来を予測できるとはいえ、こんな正確にいなせるわけが!」

「ええ、そうね。普通だったら今ので多分終わっていたわ」


 ヘレナは不敵な笑みを浮かべ、再び神器を見せた。


「この神器は、なにも感覚の機能を低下させるだけじゃないのよ?逆に強化することもできる。例えば………私の右眼の力を強化したりね」

「!………そうか、『宝眼』を強化して魔力の流れをより正確に読み取れるようにしたのか」

「正解。今の私なら、五秒くらい先の未来なら予測できるわよ。勿論、貴方が身体強化してもわかるし、剣の軌道だってミリ単位で把握できる」


 厄介すぎる。

 覚悟はしていたけど、やっぱり侮れない。

 さすがは人類準最強、今まで戦ってきた聖十二使徒や勇者とは格が違う。


「さあ、そんなんじゃ私には勝てないわよ。私の最後の戦いを、味気ないものにするのだけはやめてね!」


 そして再び、ヘレナはボクに向かってきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] アツイ 続きが木になる [一言] 最近知って見始めました 両者さすがの強さですね クライマックスって感じがして好き
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ