表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
109/248

元勇者と復讐3

「ぜ、前夜祭.......?な、何を、何をするつもりだ?」


 震えながら聞いてくる父親に対し、ボクは興奮と喜色を抑えられず、とびきりの笑顔で、


「やだなあ、分かってるくせに!.......この村の人間達を、一匹残らず殺すんだよ」


 そう、言い放ってやった。


 .......ああ、最高だよ。魔王様には本当に感謝しなきゃ。

 恐怖、怯え、混乱。そんな負の感情が、目の前の二人から凄く伝わってくる。


「ま、待て.......待つんだ。落ち着いてくれ。お前にしたことは本当に悪かったと思っている。これは本音だ!だから、一度だけチャンスをくれないか!?またお前と.......」


 .......イラッとするから、やめてくれないかな、その話。


「だから、それはありえないって言ったじゃん。ボクは今、魔王様の配下だし、お前達よりもよっぽど、『家族』って言えるような人も出来た。もう、勇者になる前の暮らしをするなんて、絶対に出来ないね」

「そ、それはやってみなければ.......」

「分かるよ。.......それにさ、ボクと暮らすって言うけど.......それって、ボクに対しての愛情なんて、欠けらも無いでしょ?ボクが帰ってくれば、もしかしたら情緒不安定だった母さんが治るかもしれない。.......そんな風に考えてるんだよね?結局、ボクを利用しようとしてるだけじゃん」

「そんな、ことは.......」

「あーもー、うるさいうるさい!ボクはこんな不毛な話する為にここに来たわけじゃないんだよ.......おーい」


 ボクが呼びかけると、瞬時にボクの後ろに人影が現れて、同時に膝を着いた。

 ずっとボクと一緒にいた、暗部の人だ。


「なにか御用でしょうか、ヨミ様」

「サクラ君に、結界を展開してって伝えてくれるかな?あと、ここにいる二人を拘束魔法で捕らえて、引っ張ってきてくれると嬉しいんだけど」

「かしこまりました。《束縛(ホールド)》」

「がっ.......!」

「ひい.......!」

「じゃあ、サクラ君のところに行くからついてきて」

「御意に」


 近くの丘の所まで行くと、王杖ハーティを携えたサクラ君が待機していた。


「あっ.......ヨミさん.......」

「ごめんね、遅くなっちゃった。結界、お願い出来る?」

「は、はい.......」


 サクラ君が杖を振るうと、一瞬で村全体を強力な結界が覆った。

 流石サクラ君だ、これで村の奴らは逃げられなくなった。


「えっと.......この人達が、その.......ヨミさんの.......」

「血縁上は父と母だよ。じゃあサクラ君、この二人が見やすいように、風の魔法で空に特等席を作ってあげてよ」

「は、はい.......」

「ま、待て.......何をするつもりだ.......」

「ひ、ひい.......助けて.......」

「何って、さっき言ったでしょ?この村の奴らを全員殺す。.......それをね、父さんと母さんに見ててもらうんだよ。成長したボクを見てもらいたいんだ!」

「なっ.......待っ.......!」

「じゃあ、行ってくるね。結構早めに終わらせるけど、遅れちゃったらごめんね、サクラ君」

「い、いえ!.......ご武運を.......」



 ※※※



 .......こうやって歩いてると、覚えていないはずの村なのに、勝手に足が動く。

 デジャヴ、って言うんだっけ。記憶が無い筈なのに、初めて見る気がしない感覚。

 勝手に動くままに歩くと、一軒の家の前に着いた。


 上をチラッと見ると.......うん、ちゃんと二人共いるね。

 凄ーく、情けない顔で、ボクの方を見てる。

 さて、見やすいように.......取り敢えず、天井を斬り飛ばそう。


「《身体強化(フィジカルブースト)―飛撃》。ふっ」


 ボクが剣を振るうと、天井はバターみたいに容易く斬れた。


「な、なんだ!?何が起きた!?」


 そうして外に飛び出してきたのは、一人の青年で―――


『ええい、ミィアさまにちかづくな!』

『おまえなんか、きえちまえ!』


「―――っ!?」

「あっ!お前がこれをやったのか?.......いや、そんなわけないか。ったく、どうして.......」


 今のは.......昔の、こいつ?

 .......そうか、思い出した。こいつはミィアの取り巻きの一人だった。

 まだステータスが無かった時に、ボクを何度も殴っていじめてたやつだ。


「.......一人目」

「おい、そこのお前、この天井...................」


 何か言いかけてた男の首を、神速で斬り落とした。


「.......次、だ」


「逃げろお!皆逃げるんだあ!」

「誰かあ!誰か、助けてええ!」


 上からそんな声が聞こえてきたけど、村人達は出てこない。

 当然だ、サクラ君の風魔法で音の流れを操作して、ボク以外には聞こえないようになってる。


 次は.......ここか。


「ん?お嬢ちゃん、夜に一人で出歩いちゃ.......」


『あん?.......なんだお前か。ミィアちゃんなら全部タダでくれてやるところだが.......そうだ、お前、ミィアちゃんの分も払えよ』


「ダメだぜ.............え」


 胴体から切断。


「う、うわああああ!」

「ひいいいあああああああ!?」


 .......ボクにも聞こえないようにしてもらえば良かったかな?

 いや、このままでいいかな。人間の絶望が大好きなボクにとっては、考えようによっては悲鳴もご褒美だ。


「.......さあ、ドンドン行こうか」



「ん?誰だ君は.............ぎゃっ」


 ボクを蹴り飛ばしたことがある猟師。


「あら?あなた、どこかで.......ぐぎっ」


 いつもボクを見て陰口を叩いていたおばさん。


「うひょっ、すげえ可愛い!ねえ、君.............がげっ」


 またミィアの取り巻きだった男。



 この辺りから、ボクの殺戮が気づかれ始め、逃げる村民が出てきた。


「うわああああ!なんだあのイカれた女は!?」

「おい、早く走.......ぐべっ!?」

「な、なんだこれ!?出れないぞ!!」


 サクラ君の結界によって、村の外には出られないけどね。


「.......死ね」


 逃げた数人も斬り殺し、次は反対側に逃げた奴らだ。


「く、くそおおお!このまま黙って殺されてたまるかあああ!!」


 鍬とかを持った勇敢な若者達が、ボクに迫ってきた。


「無駄」

「へっ.......?」


 全員一太刀で殺し、次の場所に向かう。


「.......ふふ」


 ああ。


「.......ふふふっあははは」


 最高だよ。


「.......あはははははははははは!!.......もっとだ。もっと死んじゃえ!もっと恐怖して、もっと絶望して......一人残らず、皆殺しだ!!あはははははははははははは!!」


 魔王軍の皆は見てくれてるかな?

 この、最っ高のショーを、見てくれてるかな!?


「あ!思い出したよ、ボクに何度も石投げてきた子だよね!?」

「ひいいい!待って、許して.......ぎゃぎっ」


「ああ、貴方はボクに優しかった.......でも、最後はボクをお金で売ったお爺さん!」

「ま、待っとくれえ!なんの話あ゛っ゛」


「あはははははは!どいつもこいつも、死んじゃえ!死んじゃえ!ボクをあんな目に遭わせたこんな村、みーんな、絶望しながら死んじゃえ!あはははははは!あはははははは!」



 ※※※



「あはははははは!あー、気持ちいい!さて次はっ.......あれえ?」


 .......気がつくと、上空の両親を除く、村の中での生体反応は全て消えてしまっていた。


「.......もう終わりかあ。つまんないの。でもまあ、いっか!メインディッシュが残ってるし!」

「あっ.......その、ええと.......ヨミさん.......お疲れ様、です」

「ありがとうサクラ君!上の二人、降ろしてくれる?」

「は、はい!」


 サクラ君の魔法でゆっくり降ろされた二人は、顔面蒼白、今にも死にそうな顔をしていた。


「ねえねえ、父さん母さん!見てくれた!?ボクの成長した姿、見てくれたかな!?ちゃんと、魔王軍としてのお勤めを果たして、この村の人達を皆殺しにしたよ!!」


「うっ.......おえええ!」

「ひっ、ひい.............うぷ」


 .......あれ、どうしちゃったのかな?吐いちゃった。

 ああ、そうか!戦争のせの字も知らない村人なら、こんな数の死体を見たらそうなっちゃうか。


「ねえねえ、いつまでも吐いてないで答えてよ。今どんな気分?ねえ、今どんな気分?死んだと思ってた娘に、長年一緒だった村の人達を、自分達のせいで殺されたって、どんな気分!?」

「ひっ.......があ.......」

「た、助け.......」

「もー、ちゃんと答えてよ.......そもそも、父さんと母さんがボクを売ったりしなければ、こんなことにはならなかったんだよ?ミィアの美しさにばかり目を眩ませて、ボクをステータスの数字でしか見てなかった二人のせいなんだよ?お前達がボクにした仕打ちが、この状況を招いたんだ」

「ふ、ふざけるな.......この、悪魔め.......」

「え、ありがとう。魔族扱いはボクにとっては最上の褒め言葉だよ。.......さてさて、明日の準備もあるし、そろそろ二人にもトドメをささないとね」

「ひっ.......!?」

「ああ、逃げられるとか思わない方が良いよ?元勇者で、現魔王軍最強であるボクから逃げられるのなんて、世界でも数え切れるほどしかいないから」

「ま.......魔王軍、最強.......!?」


 ああ、今日は本当に素晴らしい日だったなあ。

 後で、魔王様に深く感謝しておかなきゃ。


「おっと、その前に.......ボクは、父さん母さんの、もっと、もーっと!.......絶望した顔を見たいんだよね。サクラ君、この二人の思考加速をしてくれる?ほら、四年前にリーンが勇者を殺す時にサクラ君にお願いしたやつ」

「あ、はい.......良いですよ」

「さて、二人にはこれから、百万倍に加速された思考の中で殺されてもらうね。ボクは苦しめる趣味は無いから、ちゃんとミィアみたいに、首を落としてあげるけど.......加速されている思考の中じゃ、死にそうで死ねない地獄の苦しみが待ってると思うから、覚悟してね!.......その前に、遺言があれば聞くよ?」


「ま、待って.......待ってくれ!本当に悪かった!俺が間違っていたんだ!反省している!お前を売った事を、本当に後悔していた!だから、頼む!一度だけ、贖罪の機会をくれ!」

「私もっ.......私も、貴方の事を忘れた日はなかったわ。ええ、本当よ!私はそもそも反対だったの!貴方を売るなんて!.......でも、この人が!だから私は助けて!」

「はああっ!?お前、何を言っているんだ!!お前がこいつを売ろうって真っ先に言ったじゃないか!!自分だけ助かろうとっ.......」


 .......醜いなあ。

 本当に醜い。


「.......じゃあ、今のを遺言として覚えておくね。じゃあそろそろ、お別れの時間だよ」

「うわああああ、待ってくれええええ!待ってください!!やめて、やめてくれえええ!」

「お願い!やめて!私達家族でしょう!?親を殺すの!?」

「.......今のボクにとって、家族は魔王軍の皆だ。そもそも、お前達を家族だって思ったことは一度もない。.......サクラ君、頼むよ」

「ひいいいい!やめっ.......」

「《二重化付与(エンチャント)体感時(ブレインアクセ)間加速(ラレーション)》」



「じゃあ、父さん、母さん。もう聞こえてないかもしれないけど.............サヨウナラ」



 ※※※



 苦しみもがき、絶望した表情で死んだ両親の首を見て満足したボクは、サクラ君にお願いして、この村を念入りに焼き払ってもらった。

 これでもう、ボクが『人間として』生きていく道は無くなった。

 元々そんな気は欠片もなかったけどね。


「.......ヨミ、さん?どうかしましたか?」

「え?.......ううん、なんでもないよ。.......帰ろう。ボクらの『家』に」

「.......はい」


 完全に焼け落ち、文字通り地図から消えた村の跡地を後目に、ボクは帰還した。


 ボクが居るべき、本当の『家族』の元に。

次回で、第四章『復讐編』は最終回となります。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
遊戯王の処刑用BGMを流し長みてましたww うん。最高。ザマァ系の中でもかなりスッキリする。
[良い点]  一読者の私の視点から言うと、我が子を虐待する毒両親が相応の 報いを受けるのは凄くスカッとしました。 [気になる点]  しかし、それをやったのが実の娘であるという事実については 悲しみを覚…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ