表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたを忘れるべきかしら?  作者: 長岡更紗
第二章 アリシア編
31/88

20.謝らないで

ブクマ19件、ありがとうございます!

 ジャンが短剣でスイッチを押したその瞬間。


「きゃぁああ!!」

「アリシア!!!!」


 差し出されたジャンの手を、アリシアはパシンと取った。

 柔らかかった床が形状を変え、真ん中に立っていたアリシアが飲み込まれ始めたのだ。さながら、流砂がそこにあるかのように。

 ジャンは手を引っ張ってくれるが、抜け出せそうにない。それどころか、このままではジャンまでも巻き込んでしまう。


「逃げなさい、ジャン!!」

「あなたを置いて行けるわけないだろ!!」

「手を離して!!」

「絶対に離さない!!」


 アリシアは恐ろしい速さで床に飲み込まれていく。罠だと悟った瞬間には、すでに体は動けなくなっていたのだ。


「お願い、逃げ……」


 アリシアの言葉はそこで途絶えてしまった。すべてを床に飲み込まれ、暗闇がアリシアを襲う。しかし手のぬくもりだけは、いつまでも消えることはなかった。

 うねうねとアリシアを包み込んだ床は、先ほどまでの感触と同じにも関わらず、気持ちの悪いものだ。そして押し出されるようにその床は終わりを告げ、二度と触れることは叶わないと思っていた空気の中へと排出される。


「きゃっ」

「っく」


 ドスンと尻餅をついたアリシアは、なにが起こったかわからずに辺りを見回した。隣には手を繋いだままのジャン。しかし彼もまた事態が飲み込めずに、キョロキョロと顔を動かしていた。


「……助かったのね」

「そう断定するのは早計だけどね……」


 二人は手を繋いだまま立ち上がる。落ちてきたはずなのに、上を見てもなぜかただの天井だった。


「どういうこと?」

「さあ……とにかく部屋を見て回ろう。変な物に触れないように気をつけて」

「わかったわ」


 アリシアはジャンの手を強く握る。戦場では怖いなどと思うことはなかったが、わけもわからぬ力でおかしな場所に落とされては、恐怖を感じざるを得なかった。

 落ちた場所は先ほどのベッドルームと同じで薄暗い。どうやら通路に放り出されたようだ。


「……帰れるかしら」

「絶対に俺が帰すよ。心配しなくていい」

「……ジャン」


 ジャンの力強い言葉に少し安堵し、逞しい彼の横顔にホッと息を吐く。

 狭い通路を抜けると、小さな部屋にたどり着いた。その部屋には流線を描いた高さ一メートルほどの石像の上に、正八面体の宝石のようなものが取り付けられている。ジャンはそれに向かって進み、アリシアも引っ張られるようにそれに続く。


「これはなに……また罠?」

「いや、これは多分、メモリークリスタルだ。初めて見た」

「これがクリスタル? 通常の宝石(クリスタル)に比べて十倍以上の大きさがあるけど」


 通常、宝石店で売られているクリスタルは、大きくとも手の平サイズだ。このクリスタルは人の顔よりもさらに大きい。


「普通のクリスタルとは違って、これは記憶媒体なんだよ。これは古代人の遺産って言われてる」

「きれいね……古代人は、宝石を作り出す技術があったってこと?」

「コムリコッツの謎は深いよ。現代技術なんか遠く及ばない秘術で溢れてる」

「大昔に、すごい人たちがいたものね!」

「それよりも、メモリークリスタルの記録を見てみよう」

「どうやって見るの?」

「クリスタルに手を当ててスライドすれば……スワイプって言うらしいけど、そうすれば新しい記録から順に見られるって言ってたな」


 そう言ってジャンはクリスタルに手を置き、横に撫でるようにスワイプさせた。

 するとそこに映っていたのは……


「ロクロウだわ!!」

「シィッ、何か言ってる」


 クリスタルの中を、アリシアとジャンは覗き込んだ。そこにはギラギラとした目のロクロウが映っていて、アリシアは久々に見るその姿に涙を浮かべる。

 ロクロウはクリスタルに触れたようで、その手が大きく映し出されると右から左に移動させた。


『記録なしか。ここを踏破したのは俺が初めてということだな。攻略が楽な遺跡のように作られているから、熟練ハンターも見落としたんだろうが』


 今度は雷神の独り言が、クリスタルから発せられる。アリシアはジャンの手を離し、クリスタルにかじりついた。


「ロクロウ! ロクロウの声よ! 今しっかり聞こえたわ!!」

「……そうだね」

『ここが最深部だな。広い……これは帰り道を探すのは骨が折れるぞ。今日中に帰れるかわからんな……アリシアが心配してないといいが……』


 思いがけず、雷神から自分の名が聞けたアリシアは、ポロリと涙が溢れた。

 久しぶりに見る、一緒に過ごした人の姿。懐かしい人の懐かしい声。愛する人が発した自分の名。胸がいっぱいになったアリシアは、いつの間にか「ロクロウ」と連呼していた。

 クリスタルはその後、遠ざかる雷神を映し終わると消えてしまい、アリシアはもう一度見るためにメモリークリスタルを撫でる。


「……筆頭、俺ちょっと周りを見てくるから。ここから動かないで」

「わかったわ」


 アリシアはジャンの言葉を聞き流し、また先ほどと同じ雷神の姿を見る。


『今日中に帰れるかわからんな……アリシアが心配してなきゃいいが……』

「ロクロウ……ロクロウ……」


 アリシアはその部分を何度も何度も再生させる。雷神の、自分を思ってくれている気持ちが伝わり、胸が痛くなると同時に熱い涙がいくつも溢れ落ちた。


 何度目かの再生の後で、ジャンが戻ってくる。「アリシア筆頭」と名を呼ばれ顔を上げると、そこには難しい顔をしたジャンが立っていた。

 アリシアは涙を拭き上げながらメモリークリスタルから手を離す。


「どうしたの、ジャン」

「まずい。この先の部屋、出口がない」


 促されて通路を先に進むと、部屋と呼ぶにはあまりに広い場所に出た。壁に囲まれた空間であることは間違いはないようである。


「出口がないと……帰れないわね」

「どこかにはあるんだとは思う。事実ロクロウは出てるわけだし。ただ、出口に繋がる仕掛けが見当たらない」

「私も行くわ。一緒に探しましょう」


 アリシアはジャンとともに部屋を一周してみる。一辺が百メートルはありそうな部屋だ。そのうちのひとつの壁の真ん中辺りには、不自然に置かれた宝箱がひとつ。そしてコムリコッツ文字が刻まれた大きな石碑が三つ。

 壁の塗料は塗っているところと塗られていないところがくっきりとわかれて、縦の縞模様状になっている。


「ジャン、宝箱があるわね」

「そんなキラキラした目をしても、開けないよ」

「わ、わかってるわよ! 退路の確保をしないと、開けるのは危険なんでしょう?」

「うん」

「じゃあ、出口を見つけたら開けてみましょうね!」

「……わかってない……」


 ジャンはあきれつつも壁や床を丹念に探している。アリシアもそれに習って目を皿のようにして壁を見たが、それらしいものは見当たらなかった。光苔の塗料が塗ってあるところと塗られていない所が十センチ間隔であるので、目がチカチカしてよく見えない。


「ここに来る時と同じようなスイッチだったら、まずいな……塗料が塗られていないところに作られてたら、ちょっと注意して見るくらいじゃわからない」

「嫌なこと言わないで。大丈夫よ、きっと」


 そう言いながらもアリシアは不安に支配されていく。ここはアリシアたちには専門外の、コムリコッツの遺跡だ。先ほど見つけたスイッチは、奇跡に近い確率だとはアリシアもわかっている。しかしもう一度その奇跡を起こすべく、アリシアは必死に壁を探し続けた。

 そうすること、三時間。


「ない、な……」

「ないわね……」


 男女の呟きが、落胆を含んで呟かれる。


「この石碑に書いてあるコムリコッツ文字を解読すれば、ここから出られるのかしら」

「多分、わかったところで脱出方法なんて書いてないよ。ここに書いてあるのは、恐らくコムリコッツ族の秘術……それを外部の者に盗まれないように、こんなわかりにくい場所に置いてるんだ。そしてこの部屋に辿り着いた者が、秘術を持ち出せないような作りにしてる。スイッチもなにも見つからないのがいい例だ。あったとしてもトラップである可能性が高い」


 そこまで聞くと、さすがにアリシアも顔を顰めた。今置かれている状況は、とんでもなく厳しい。秘術を持ち出す気などないから開けてくれと訴えたところで、出口が顔を出してくれることはないだろう。


「よほどの秘術だったんだな……俺が他に攻略したところでは、こんな造りの部屋はなかった。ごめん、筆頭。必ず帰すなんて言っておきながら……」

「謝らないで。元はと言えば、私がスイッチを見つけたせいなのよ? 大丈夫、絶対に出口を探してみせるわ。ジャン、疲れたでしょう。眠ってていいわよ」

「一人で探させられないよ。俺も探す」


 そう言ってさらに一時間探し続けた、その時だった。今度はジャンが床に小さなスイッチを見つける。


「やったわね、ジャン!! さすがだわ!!」

「罠かもしれないけどね……」

「押さなきゃ罠かどうかなんてわからないわよ。押しましょう」

「……まぁそうなんだけど」


 なんの戸惑いもなくババンと決めるアリシアに、ジャンは眉を顰めている。退路を確保せぬままスイッチを押すのが、どうしても納得できないようだ。しかし退路のために探しているスイッチなのだから、押さざるを得ない。


「仕方ない……押すよ」

「ええ!」


 こんな時にワクワクとしているアリシアを見て、ジャンはあきれた顔をしながらも短剣を抜き取っている。そしてその見落としそうなほどの小さなスイッチを、切っ先で押した。


 ブウゥゥン……


 妙な音が聞こえたかと思うと、部屋の真ん中に赤い魔法陣が現れる。そしてその上には……


「ジャン!! 魔物よ! 構えなさい!!」

「ロイヤルサラマンダーか!」


 人の三倍もの大きさがある、火を纏ったトカゲのような魔物、サラマンダー。それも、上位のサラマンダーだ。

 赤い魔法陣が消えると同時に、そのサラマンダーはアリシアに牙を剥いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたを忘れる方法を、私は知らない

サビーナ

▼ 代表作 ▼


異世界恋愛 日間3位作品


若破棄
イラスト/志茂塚 ゆりさん

若い頃に婚約破棄されたけど、不惑の年になってようやく幸せになれそうです。
この国の王が結婚した、その時には……
侯爵令嬢のユリアーナは、第一王子のディートフリートと十歳で婚約した。
政略ではあったが、二人はお互いを愛しみあって成長する。
しかし、ユリアーナの父親が謎の死を遂げ、横領の罪を着せられてしまった。
犯罪者の娘にされたユリアーナ。
王族に犯罪者の身内を迎え入れるわけにはいかず、ディートフリートは婚約破棄せねばならなくなったのだった。

王都を追放されたユリアーナは、『待っていてほしい』というディートフリートの言葉を胸に、国境沿いで働き続けるのだった。

キーワード: 身分差 婚約破棄 ラブラブ 全方位ハッピーエンド 純愛 一途 切ない 王子 長岡4月放出検索タグ ワケアリ不惑女の新恋 長岡更紗おすすめ作品


日間総合短編1位作品
▼ざまぁされた王子は反省します!▼

ポンコツ王子
イラスト/遥彼方さん
ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。
真実の愛だなんて、よく軽々しく言えたもんだ
エレシアに「真実の愛を見つけた」と、婚約破棄を言い渡した第一王子のクラッティ。
しかし父王の怒りを買ったクラッティは、紛争の前線へと平騎士として送り出され、愛したはずの女性にも逃げられてしまう。
戦場で元婚約者のエレシアに似た女性と知り合い、今までの自分の行いを後悔していくクラッティだが……
果たして彼は、本当の真実の愛を見つけることができるのか。
キーワード: R15 王子 聖女 騎士 ざまぁ/ざまあ 愛/友情/成長 婚約破棄 男主人公 真実の愛 ざまぁされた側 シリアス/反省 笑いあり涙あり ポンコツ王子 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼運命に抗え!▼

巻き戻り聖女
イラスト/堺むてっぽうさん
ロゴ/貴様 二太郎さん
巻き戻り聖女 〜命を削るタイムリープは誰がため〜
私だけ生き残っても、あなたたちがいないのならば……!
聖女ルナリーが結界を張る旅から戻ると、王都は魔女の瘴気が蔓延していた。

国を魔女から取り戻そうと奮闘するも、その途中で護衛騎士の二人が死んでしまう。
ルナリーは聖女の力を使って命を削り、時間を巻き戻すのだ。
二人の護衛騎士の命を助けるために、何度も、何度も。

「もう、時間を巻き戻さないでください」
「俺たちが死ぬたび、ルナリーの寿命が減っちまう……!」

気持ちを言葉をありがたく思いつつも、ルナリーは大切な二人のために時間を巻き戻し続け、どんどん命は削られていく。
その中でルナリーは、一人の騎士への恋心に気がついて──

最後に訪れるのは最高の幸せか、それとも……?!
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼行方知れずになりたい王子との、イチャラブ物語!▼

行方知れず王子
イラスト/雨音AKIRAさん
行方知れずを望んだ王子とその結末
なぜキスをするのですか!
双子が不吉だと言われる国で、王家に双子が生まれた。 兄であるイライジャは〝光の子〟として不自由なく暮らし、弟であるジョージは〝闇の子〟として荒地で暮らしていた。
弟をどうにか助けたいと思ったイライジャ。

「俺は行方不明になろうと思う!」
「イライジャ様ッ?!!」

側仕えのクラリスを巻き込んで、王都から姿を消してしまったのだった!
キーワード: R15 身分差 双子 吉凶 因習 王子 駆け落ち(偽装) ハッピーエンド 両片思い じれじれ いちゃいちゃ ラブラブ いちゃらぶ
この作品を読む


異世界恋愛 日間4位作品
▼頑張る人にはご褒美があるものです▼

第五王子
イラスト/こたかんさん
婿に来るはずだった第五王子と婚約破棄します! その後にお見合いさせられた副騎士団長と結婚することになりましたが、溺愛されて幸せです。
うちは貧乏領地ですが、本気ですか?
私の婚約者で第五王子のブライアン様が、別の女と子どもをなしていたですって?
そんな方はこちらから願い下げです!
でも、やっぱり幼い頃からずっと結婚すると思っていた人に裏切られたのは、ショックだわ……。
急いで帰ろうとしていたら、馬車が壊れて踏んだり蹴ったり。
そんなとき、通りがかった騎士様が優しく助けてくださったの。なのに私ったらろくにお礼も言えず、お名前も聞けなかった。いつかお会いできればいいのだけれど。

婚約を破棄した私には、誰からも縁談が来なくなってしまったけれど、それも仕方ないわね。
それなのに、副騎士団長であるベネディクトさんからの縁談が舞い込んできたの。
王命でいやいやお見合いされているのかと思っていたら、ベネディクトさんたっての願いだったって、それ本当ですか?
どうして私のところに? うちは驚くほどの貧乏領地ですよ!

これは、そんな私がベネディクトさんに溺愛されて、幸せになるまでのお話。
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼決して貴方を見捨てない!! ▼

たとえ
イラスト/遥彼方さん
たとえ貴方が地に落ちようと
大事な人との、約束だから……!
貴族の屋敷で働くサビーナは、兄の無茶振りによって人生が変わっていく。
当主の息子セヴェリは、誰にでも分け隔てなく優しいサビーナの主人であると同時に、どこか屈折した闇を抱えている男だった。
そんなセヴェリを放っておけないサビーナは、誠心誠意、彼に尽くす事を誓う。

志を同じくする者との、甘く切ない恋心を抱えて。

そしてサビーナは、全てを切り捨ててセヴェリを救うのだ。
己の使命のために。
あの人との約束を違えぬために。

「たとえ貴方が地に落ちようと、私は決して貴方を見捨てたりはいたしません!!」

誰より孤独で悲しい男を。
誰より自由で、幸せにするために。

サビーナは、自己犠牲愛を……彼に捧げる。
キーワード: R15 身分差 NTR要素あり 微エロ表現あり 貴族 騎士 切ない 甘酸っぱい 逃避行 すれ違い 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼恋する気持ちは、戦時中であろうとも▼

失い嫌われ
バナー/秋の桜子さん




新着順 人気小説

おすすめ お気に入り 



また来てね
サビーナセヴェリ
↑二人をタッチすると?!↑
― 新着の感想 ―
[良い点] ジャン……これは切ないですね! ふたりきりでアリシアが自分を頼ってくれる、と思った矢先に昔の男の映像しか目に入らないアリシア。 ジャンが不憫すぎてうっかり良い点に書いてしまいましたが、間違…
[一言] ついにロクロウの言葉が入ったメモリークリスタルまで来ました! \(^o^)/待ってました! そしてロイヤルサラマンダー! アリシア危ないっ!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ