表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたを忘れるべきかしら?  作者: 長岡更紗
第二章 アリシア編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/88

07.確実に心は傷付いてると思うの

「ただいまぁ………まだ起きてるのかしら?」


 この日も遅くなったアリシアは、すでに鍵の掛けられた玄関を開け、そっと家に帰ってきた。

 時刻はもう夜の十一時を回っていた。この何日かは仕事が忙しく、なかなか早く帰ってこられないでいる。遅くなった日は、すでにアンナは寝ているのが常だ。

 なので、この日もアンナは眠っていると思っていたアリシアは、かすかに照らされる灯りを見て、首を傾げた。


「……お母さん、お帰りなさい」


 アンナはこの時、なぜか起きていた。自室の扉を開けて、母であるアリシアを迎えてくれる。


「遅くなってごめんね。どうしたの? 眠れない?」

「ごめんなさい」

「どうして謝るの? 眠れない時だって、たまにはあるわよ! 今日は一緒に寝ましょう。少し待ってて、着替えてくるから」


 アンナのつらそうな表情に、アリシアは胸を痛めた。決して寂しいなどと口には出す子ではなかったが、その表情を見ればわかる。特にこの二週間は、シウリスも公務でいなかったから寂しさも倍増したことだろう。

 アリシアは申し訳なく思いつつ束ねた髪を解き、寝巻きに着替えようとしたその時だった。


「筆頭……アリシア筆頭……!」


 控えめに玄関の扉をノックする者がいたのだ。しかしよく聞くその声は、いつもと違い焦燥が含まれている。アリシアはその声の主を確認する前に、彼の名を呼びながら扉を開けた。


「どうしたの、ジャン。なにかあった?」


 ジャンは扉が開いた瞬間、素早く中へと入って後ろ手でパタンと閉める。


「筆頭、まずいことになってる」

「ジャン、あなたにはフィデル国の動向を探りに行かせたはずだけど?」

「情報を掴むのが少し遅かった。俺が着いた時には、すでに事は終わっていた」

「なにがあったのか、簡潔に述べなさい」


 アリシアの言葉に、ジャンは悔しそうに顔を歪める。彼のこんな顔を、アリシアはかつて見たことがない。なにを言われるのかと覚悟した。


「王妃一行が襲撃されて、王女が殺された」

「……なっ」

「どうしたの、お母さん」


 後ろを振り向くと、まだあどけない娘が首を傾げている。説明できるような事柄ではないし、こちらは緊急事態だ。


「ごめんなさい、アンナ。今日も一人で眠ってもらえるかしら」

「……うん、わかった」


 素直に頷きを見せる愛娘を見て、待ったをかける人物がいた。


「いや、筆頭。ちょっとアンナには起きてもらっていた方がいい」

「どうして?」

「保護した王妃と王子を、町の外れまで連れてきているんだ。途中でマックスと合流して、今はあいつに護衛してもらってる」

「どうするつもり?」

「一時的にここで匿った方がいい。まだこの情報は、どこにも漏れていないはずだ。もしかしたら……下手人は、この国(ストレイア)の者かもしれない。敵がいるかもしれない王宮に今連れていくのはまずい」


 下手人はストレイア人……なぜジャンがそう思うのかわからなかったが、グズグズしてマーディア王妃とシウリス王子の保護を遅らせるわけにはいかない。


「わかったわ」


 アリシアはジャンの言い分を瞬時に受け止め、そしてすぐさま指示を飛ばす。


「すぐに王妃様とシウリス様をうちに連れてくるよう、マックスに伝えなさい。それとこの家の護衛にフラッシュを呼ぶこと。ルーシエには今の状況を説明し、口の固い厳選された手練れを選んで、すぐ王妃様を襲った奴らの追尾調査を開始させなさい。レイナルド様には私からお話するわ。明日朝一で謁見出来るよう、手配をお願い」


 ジャンはコクリと頷くと、すぐさま扉を開けてその闇に溶けて消えていった。


(王女様が……殺された……)


 アリシアはギリ、と奥歯を噛みしめる。情報を掴むのが遅かった、とジャンは言っていた。つまりこれは、フィデル国が仕掛けたものだったのだろうか。

 しかし彼は内部の犯行も視野に入れていたようだ。どういうことか、今の段階ではまだわかりかねる。


「お母さん……なにがあったの?」


 ずっと怖い顔を続けるアリシアに、アンナは眉を顰めている。安心させるために笑顔を向けたかったが、間もなく王妃とシウリスがこの家に来るのだ。アンナにも事情を知っておいてもらう必要がある。


「アンナ、よく聞いて。今からうちに、マーディア様とシウリス様がいらっしゃる。そして……おそらく、お二人は傷ついているわ」

「傷って……怪我をしたの?」

「私にもそれはまだわからない。でも、確実に心は傷ついていると思うの」

「お母さん、私はどうしたらいい!?」


 マーディアとシウリスが傷ついたことを知り、アンナは自身も傷つきながら、しかし頼もしい言葉を発してくれた。


「少しの間、ここで匿うことになると思うけど、それを決して口外しないこと。いつも通り学校に行って帰ってくること。それ以外の時は、マーディア様とシウリス様のお側にいて、望むことをしてあげて」

「わかったわ」


 まずは確保が先と、ジャンに詳しい様子は聞かなかったし、襲われた時にどういう状況かも聞かなかった。後で詳しく聞くつもりではいるが、二人の対応には慎重を期すに越したことはない。


 少しすると、こつんと窓が鳴らされた。アリシアはそっとその窓を数センチ開ける。


「筆頭、俺です。カーテンはそのままで」

「マックス、首尾は?」

「上々です。ただ玄関からは目立ち過ぎます。裏を開けてください」

「わかったわ。すぐに裏に回って」


 アリシアはすぐに裏戸を開ける。するとその扉がカチャリと向こう側から開かれた。入ってきたのは、一人の少年。


「シウリス様……こちらに。アンナ、シウリス様をお願い!」


 すぐ後ろについてきていたアンナにシウリスを任せ、アリシアはその後ろに呆然と立っているマーディア王妃を部屋に促す。


「筆頭、俺はどうします」

「とりあえず中に入って。詳しい話が知りたいわ」

「わかりました」


 中に入るとシウリスはすでにソファーに座っていて、アリシアはマーディアもその隣に座らせる。二人の体をざっと見回すと、所々に擦り傷や抵抗した跡は見られるものの、大きな外傷はなかった。これなら医者の手配をする必要もなさそうだ。

 アンナは心配そうにシウリスの手を握っている。するとシウリスの手は震え始め、アンナの温かさに触れたためかボロボロと涙が溢れていた。


「うう……ひ、ひっく。……アンナ……」

「シウリス様……」


 アンナがシウリスにそうしているように、アリシアもマーディアの手を握って目の前で膝を折る。許可なく王族に触れるなど不敬だが、今は人の温もりを感じさせてあげることの方が優先だ。


「マーディア様。もう大丈夫です。ここは私の家ですが、おわかりになりますか?」

「……………」


 マーディアは無言だった。視線はどこかに投げられたまま、やはり呆然としている。

そんなマーディアを痛む心で見ていると、マックスに後ろから声をかけられる。


「アリシア筆頭。フラッシュが来たようです」

「すぐ入るよう言って」

「はっ」


 アリシアはマーディアの冷たい手を握って、絶望という二文字が頭に飛び込んできてしまった。

 いつも優しく朗らかに微笑んでいたマーディアが、今はまるで空っぽだ。よほど怖い目に遭ってしまったのか、心が見えない。その出来事を自らシャットアウトし、すべてを拒絶してしまっている。


「マーディア様……」


 アリシアはかける言葉が見当たらず、ただ手を優しくさすった。しかしやはり、マーディアはピクリとも動きはしなかった。ただ息をしているだけである。


「え、王妃様……シウリス様!? 一体なにがあったんすか?」

「フラッシュ、声のトーンを落とせ」


 フラッシュがマックスに諌められながら入ってきた。フラッシュはアリシアの家に王族がいるのを見て首を傾げている。


「ジャンから聞いてない?」

「いえ……剣を持ってすぐに筆頭の家に行けってだけで。あ、お前は目立つから裏から入れとも言われましたけど」

「そう。悪いけど、後で説明するわ。あなたはここで、マーディア様とシウリス様の護衛をお願い。アンナ、シウリス様をお願いね。母さんは少し、マックスとお話があるから」


 そう告げると、フラッシュとアンナは頷いてくれた。アンナはシウリスを抱きしめたまま。フラッシュはいつでも剣を抜けるよう、立ち位置を変えて窓の外を警戒している。


「マックス、ちょっと」

「はい」


 アリシアはマックスを別室へと連れ出し、パタンと扉を閉める。灯りは最小限に留め、アリシアは聞いた。


「事件の内容を、できるだけ詳しく教えて」

「はい。でも俺は事件後に合流したので、あまり詳しくは。ジャンも当事者がいる目の前では、話しにくかったようで」

「わかる部分だけでいいわ」

「はっ」


 いつも通りハキハキと返事をし、マックスは続けた。


「俺はジャンの内偵調査が終わる予定の一昨日の午後、ライザル峠でジャンと待ち合わせしていました。次の仕事は俺の手を借りたいからと……でも、その日ジャンは現れなかった」


 アリシアは首肯し、先を促す。


「ジャンが現れたのは、次の日の……つまり昨日の早朝です。夜も明けきらぬ中、血塗られた馬車でやってきました。どうしたのか聞くと、第一王女のラファエラ様が殺された……とだけ。馬車の中には王妃様とシウリス様しかおらず、御者や王家専属警備隊の姿はありませんでした」

「フィデル国の仕業?」

「いえ、俺にはなんとも」

「ラファエラ様のご遺体は?」

「わかりません」

「そう。後でジャンに聞くわ。続けてちょうだい」


 今度はマックスが首肯して、話を先に進める。


「俺は血塗られた幌を交換し、馬車に付いた血を洗い流しました。その間ジャンは自身の傷を手当てしていたので、敵と相対したのかもしれません」

「ジャンからはなにも聞いていないのね?」

「ええ、なにも。なにせ王妃様とシウリス様がああいう状態で目を離せませんでしたから。お二人の前で傷を抉ることはしたくなく、俺も聞けませんでした。すみません」

「いいのよ。いい判断だったわ。話はそれで終わり?」

「はい。そこからは急いでここを目指しました」

「わかったわ、ありがとう」


 マックスの話は当時の状況を知り得るものではなかった。ジャンが戻るのを待つしかないようである。


「筆頭、どうします」

「私の一存で決められるようなことではないわ。明日レイナルド様に……」


 と言いかけた瞬間、リビングでカチャンと物音がした。


「行くわよっ」

「っは!」


 アリシアとマックスは、その部屋を後にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたを忘れる方法を、私は知らない

サビーナ

▼ 代表作 ▼


異世界恋愛 日間3位作品


若破棄
イラスト/志茂塚 ゆりさん

若い頃に婚約破棄されたけど、不惑の年になってようやく幸せになれそうです。
この国の王が結婚した、その時には……
侯爵令嬢のユリアーナは、第一王子のディートフリートと十歳で婚約した。
政略ではあったが、二人はお互いを愛しみあって成長する。
しかし、ユリアーナの父親が謎の死を遂げ、横領の罪を着せられてしまった。
犯罪者の娘にされたユリアーナ。
王族に犯罪者の身内を迎え入れるわけにはいかず、ディートフリートは婚約破棄せねばならなくなったのだった。

王都を追放されたユリアーナは、『待っていてほしい』というディートフリートの言葉を胸に、国境沿いで働き続けるのだった。

キーワード: 身分差 婚約破棄 ラブラブ 全方位ハッピーエンド 純愛 一途 切ない 王子 長岡4月放出検索タグ ワケアリ不惑女の新恋 長岡更紗おすすめ作品


日間総合短編1位作品
▼ざまぁされた王子は反省します!▼

ポンコツ王子
イラスト/遥彼方さん
ざまぁされたポンコツ王子は、真実の愛を見つけられるか。
真実の愛だなんて、よく軽々しく言えたもんだ
エレシアに「真実の愛を見つけた」と、婚約破棄を言い渡した第一王子のクラッティ。
しかし父王の怒りを買ったクラッティは、紛争の前線へと平騎士として送り出され、愛したはずの女性にも逃げられてしまう。
戦場で元婚約者のエレシアに似た女性と知り合い、今までの自分の行いを後悔していくクラッティだが……
果たして彼は、本当の真実の愛を見つけることができるのか。
キーワード: R15 王子 聖女 騎士 ざまぁ/ざまあ 愛/友情/成長 婚約破棄 男主人公 真実の愛 ざまぁされた側 シリアス/反省 笑いあり涙あり ポンコツ王子 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼運命に抗え!▼

巻き戻り聖女
イラスト/堺むてっぽうさん
ロゴ/貴様 二太郎さん
巻き戻り聖女 〜命を削るタイムリープは誰がため〜
私だけ生き残っても、あなたたちがいないのならば……!
聖女ルナリーが結界を張る旅から戻ると、王都は魔女の瘴気が蔓延していた。

国を魔女から取り戻そうと奮闘するも、その途中で護衛騎士の二人が死んでしまう。
ルナリーは聖女の力を使って命を削り、時間を巻き戻すのだ。
二人の護衛騎士の命を助けるために、何度も、何度も。

「もう、時間を巻き戻さないでください」
「俺たちが死ぬたび、ルナリーの寿命が減っちまう……!」

気持ちを言葉をありがたく思いつつも、ルナリーは大切な二人のために時間を巻き戻し続け、どんどん命は削られていく。
その中でルナリーは、一人の騎士への恋心に気がついて──

最後に訪れるのは最高の幸せか、それとも……?!
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼行方知れずになりたい王子との、イチャラブ物語!▼

行方知れず王子
イラスト/雨音AKIRAさん
行方知れずを望んだ王子とその結末
なぜキスをするのですか!
双子が不吉だと言われる国で、王家に双子が生まれた。 兄であるイライジャは〝光の子〟として不自由なく暮らし、弟であるジョージは〝闇の子〟として荒地で暮らしていた。
弟をどうにか助けたいと思ったイライジャ。

「俺は行方不明になろうと思う!」
「イライジャ様ッ?!!」

側仕えのクラリスを巻き込んで、王都から姿を消してしまったのだった!
キーワード: R15 身分差 双子 吉凶 因習 王子 駆け落ち(偽装) ハッピーエンド 両片思い じれじれ いちゃいちゃ ラブラブ いちゃらぶ
この作品を読む


異世界恋愛 日間4位作品
▼頑張る人にはご褒美があるものです▼

第五王子
イラスト/こたかんさん
婿に来るはずだった第五王子と婚約破棄します! その後にお見合いさせられた副騎士団長と結婚することになりましたが、溺愛されて幸せです。
うちは貧乏領地ですが、本気ですか?
私の婚約者で第五王子のブライアン様が、別の女と子どもをなしていたですって?
そんな方はこちらから願い下げです!
でも、やっぱり幼い頃からずっと結婚すると思っていた人に裏切られたのは、ショックだわ……。
急いで帰ろうとしていたら、馬車が壊れて踏んだり蹴ったり。
そんなとき、通りがかった騎士様が優しく助けてくださったの。なのに私ったらろくにお礼も言えず、お名前も聞けなかった。いつかお会いできればいいのだけれど。

婚約を破棄した私には、誰からも縁談が来なくなってしまったけれど、それも仕方ないわね。
それなのに、副騎士団長であるベネディクトさんからの縁談が舞い込んできたの。
王命でいやいやお見合いされているのかと思っていたら、ベネディクトさんたっての願いだったって、それ本当ですか?
どうして私のところに? うちは驚くほどの貧乏領地ですよ!

これは、そんな私がベネディクトさんに溺愛されて、幸せになるまでのお話。
キーワード:R15 残酷な描写あり 聖女 騎士 タイムリープ 魔女 騎士コンビと恋愛企画
この作品を読む


▼決して貴方を見捨てない!! ▼

たとえ
イラスト/遥彼方さん
たとえ貴方が地に落ちようと
大事な人との、約束だから……!
貴族の屋敷で働くサビーナは、兄の無茶振りによって人生が変わっていく。
当主の息子セヴェリは、誰にでも分け隔てなく優しいサビーナの主人であると同時に、どこか屈折した闇を抱えている男だった。
そんなセヴェリを放っておけないサビーナは、誠心誠意、彼に尽くす事を誓う。

志を同じくする者との、甘く切ない恋心を抱えて。

そしてサビーナは、全てを切り捨ててセヴェリを救うのだ。
己の使命のために。
あの人との約束を違えぬために。

「たとえ貴方が地に落ちようと、私は決して貴方を見捨てたりはいたしません!!」

誰より孤独で悲しい男を。
誰より自由で、幸せにするために。

サビーナは、自己犠牲愛を……彼に捧げる。
キーワード: R15 身分差 NTR要素あり 微エロ表現あり 貴族 騎士 切ない 甘酸っぱい 逃避行 すれ違い 長岡お気に入り作品
この作品を読む


▼恋する気持ちは、戦時中であろうとも▼

失い嫌われ
バナー/秋の桜子さん




新着順 人気小説

おすすめ お気に入り 



また来てね
サビーナセヴェリ
↑二人をタッチすると?!↑
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ