表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
未来へ繋がる絆  作者: 香月 よつ葉
大学1年生
102/160

掲示板での衝撃的事実

菜須よつ葉side

 冬季休暇も終わり、大学内が後期の雰囲気をすっかり取り戻している。


そんなある日の出来事。


教育学部棟の掲示板に貼り出された掲示物。1年~4年まで貼り出される[冬季課題の成績表]


S単位・A単位・B単位・C単位の学生の名前が発表される鳴治館大学名物のひとつである。



「なんか騒がしいな」


竣が廊下が騒がしいことを口にした。


「アレが貼り出されたんじゃない?」


紅羽が[冬季課題の成績表]の事かと気づいた。


「そろそろだったか?」


「うん。たぶん」


竣と紅羽が話しているところに、


「俺、頑張ったけどさぁ、ヤバイなぁ」


うのっちが話に加わってくる。


「宇野君は、いつもでしょ?」


「紅羽、ひでぇなぁ」


「宇野、お前は自分に甘いんだよ。もう少し真面目に取り組めよ!それで教師は恥ずかしいぞ」


竣も日頃うのっちに思っている事を伝えた。


「……ごめん。気をつける」


三人でそんな会話をしていたところに、お佳が現れ


「グチグチ言ってないで見に行かない?」


この空気をバッサリ切った。


「そうね、確認しに行きましょう」


紅羽がお佳の言葉を受け、みんなを促し掲示板へ移動するように声をかけた。






「教育学部1年……あっ、こっちこっち」


うのっちは張り切って誘導しているつもりだろうが、いつも1年の掲示物は左からっていうの気づいていないのだろうか?


「左から学年順って知らないの?」


「だろうな!」


「教えてあげなくていいの?」


「紅羽、放っておけ」


竣と紅羽の会話にいつもならお佳が割り込んで来そうなのに、特に突っ込まれることなく掲示板の前に来た。



「竣と紅羽はS単位だな!」


うのっちが独り言のように言葉を溢す。


「宇野、お前はどうだったんだよ」


「俺?」


「そう、お前に聞いてる」


「残念ながら……」


「名前無いのかよ」


「……ぉぅ」


「小声で言っても無駄だから!」


「・・・・」


竣とうのっちの、こんなやり取りの中で、紅羽がお佳の名前を見つけた。


「お佳……」


「C単位だって」


「どうしたの? 何か悩み事でもあるの?」


「実力よ」


「お佳?」


「さぁ、講義室に戻るよ」


何でもなかったかのような態度のお佳に疑問を持ちつつも、話そうとしないお佳にかける言葉が見つからない紅羽。


「何かあって話せることならいつでも話して」


こういう言葉だけしか伝えられなかった紅羽。


「取り敢えず合格だから良いのよ~~」


紅羽は、お佳に何も言い返せずにいたが、お佳は自分よりもしっかりしているし、何かあったのなら自分で対処しちゃうのかな? と自己完結をしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ