表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名無しの貧乏貴族Aに転生した俺、原作で処される悪役ヒロイン達に救済ルートを与えたい  作者: 早乙女らいか
3章 モブキャラ、修行する

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

56/102

第56話 モブキャラ、奇策を使う

「僕を倒すの? へぇー、面白いねぇ!!」

「倒すじゃない。殺すんだよ」

「あはははは!! いい気になって!!」


 相変わらず、へらへらとした態度。

 自分がまだ有利だとでも思っているのだろう。


 だが、もう関係ない。

 俺の地雷をことごとく踏み抜いたジャババだけは……絶対に許せない。


「でもさぁ。敵が僕たちだけだと思わないでよ?」


 スッと手を上げた瞬間、奥の校舎から人の群れが雪崩のように押し寄せてくる。


「ォオオオオオオオ!!」

「キェエエエエエエ!!」

「っ!? こいつらは!?」

「全員、グランヴァルの生徒かい!?」


 人間とは思えない奇声。

 ゾンビのように身体を揺らしながら、狂った瞳でこちらへ突っ込んでくる。


「魔装結晶を感染させたんだー♪ 効果はゴミだけど、うまくいったねぇ」

「なるほど……確かに数は多いな」

「でしょ?」


 ”ゾンビ化”……そう言ってもいいだろう。

 原作にも、一つの魔装結晶を感染源にして周囲を暴走状態に変えるタイプが存在していた。

 一体一体は弱いが、数が集まると厄介極まりない。

 特にこの“感染効果”が。


「離れますわよ……!!」

「う、うん!!」


 感染と聞き、レアたちはすぐに距離を取ろうとする。

 だが、


「アハハハハ!!」

「チッ!! ずいぶん楽しそうですわねっ!!」

「当然でしょう!? 私の求めていた“力”がありますから!!」


 アリーシャの大剣が退路を塞ぎ、逃げることはできない。

 スピードもパワーも、以前より明らかに上がっている。

 強い者に魔装結晶を使わせれば……さらに強くなるのは当然だ。


「ま、こいつらいなくても、お前なんて殺せちゃうよー♪」

「っ!!」


 二人に気を取られた一瞬を突き、ジャババが踏み込んでくる。

 剣による単純な突き。反応が遅れても回避できるはずだった。

 だが、


 グサッ!!


「なっ!?」


 背後から!?

 振り返ると、どこからともなく現れた人形が俺の背にナイフを突き立てていた。


(気配を感じなかった!? ザクネスの薬と同じか!?)


 集中しなければ、感知すらできない。

 どんな技術を使ってやがる……くそっ!!


「ゼクス!!」

「よそ見しないでください!!」

「くっ!!」

「ダーリンの元に行きたいのに!!」


 周囲をゾンビ化した生徒たちに囲まれ、動ける範囲がどんどん狭まっていく。

 すでに魔装結晶を使っているアリーシャは感染の心配がないため、容赦なく攻め続ける。


「ふんっ!!」


 振り払うように人形を蹴り飛ばす。

 その勢いのまま、近づいてきたジャババへと拳を思い切り突き出した。


「ざーんねん♪」

「……なるほど」


 瞬時にジャババの姿が消える。

 いや、入れ替わったのか。

 地面には小さな人形が置かれていた。


 人形を軸にした魔法か……面倒だな。


「”ドールズラッシュ”」


 いつの間にか俺から離れた位置で、ジャババが両手を広げる。

 地面にいくつもの魔法陣が展開され、その中から人型の人形たちがぬるりと這い出してきた。


 そして、一斉に俺へと襲いかかってくる。


「ォオオオオオオ!!」


 剣が振り下ろされ、

 炎が飛び、

 矢が放たれる。


 多種多様な攻撃が容赦なく俺を追い詰めてくる。


「二体……三体……四体……♪」


 ジャババの声に合わせると、人形たちの動きが洗練されていく。

 単調だった動きが複雑になり、人間のような連携力を発揮し始める。


「ガッ……ハッ……!」


 個々の性能も高い。

 その分だけ、俺の体に刻まれる傷も増えていく。


「ぐっ!!」


 ふらついた瞬間。

 一回り大きい人形の拳をまともに受け、壁際まで吹き飛ばされた。


「「「ォオオオオオオオオオオ!!」」」


 周囲にはゾンビの群れ。

 感染は魔力充填で防げるが……人形と同時に相手するのは、さすがに厳しい。


「……だいたいわかった」

「へぇ? 随分余裕そうじゃん」

「お前の情報が欲しくてな。少し様子を見ていただけだ」


 それでも、俺は諦めない。

 ジャババという未知の存在を分析するため、最小限の動きにとどめていた。


 傷は魔力充填で何度も癒せる。

 その間に、ジャババの戦い方と魔法の癖は見抜いた。


「確かにお前は強い。この軍勢を操るとは見事だ。俺にも予測できなかった」


 圧倒的な数の差。

 全員がゾンビに囲まれている。

 ここまでの多勢を相手にできるほど、俺たちは万能じゃない。


「が、予測できなくても……対策はできる」


 だから“召喚”する。

 俺の頼れる仲間を。


「……スライム?」


 俺の背後に魔法陣が展開される。

 そこから可愛らしいスライムが一匹、ぽんっと跳ねるように現れた。


「ダーリン? 一体何を……」

「育てておいて正解だったぜ」

「……待って! それを放ったら!!」


 レアが慌てて制止する。

 サーシャは何のことか分かっていない様子だが。

 もう遅い。


「一斉突撃」


 合図と同時に、魔法陣から大量のスライムが飛び出した。


「へ? な、なにこれ!?」

「全員その場から離れますわよ!!」

「あわわわわわ!! ご主人様ー!?」


 巨大な津波のように、スライムの波がゾンビを飲み込み、奥へと押し出していく。


「ぐぅ!! 数だけは多いですね……!!」

「だーいじょうぶ!! ザコが集まった所で魔装結晶の軍勢は……」


 油断しているのか、楽しそうにしているジャババだったが、


「とまっ……てる……?」


 表情が徐々に青ざていく。

 ゾンビたちは身動きが取れず、むしろスライムから一方的にやられている。


「なんで!? たかがスライム如きに!!」

「いいぞ、レッド。そのまま動きを封じろ」


 俺の肩にちょこんと座る赤いスライム、レッドが指揮をとっている。

 

 知性のない軍勢はただの的。

 だがレッドの統率下にあるスライムは違う。

 被害を抑えつつ、効率良くゾンビを叩いてくれる。


 無駄のない行動を前にゾンビ達は太刀打ちできないのだ。


(レッド、予想以上に凄いな……)


 視野が広く、ミスを即座に修正する。

 軍師の才もありそうだ。


「ん?」


 押し込むスライム群の先で、校舎の壁にひびが入るのが見えた。


「あっ」


 忘れていた。育てたスライムを全部召喚したことを。

 そして現実世界での被害を考えていなかったことを。

 

 スライムであるレッドに遠慮ができるわけがない。

 波となったスライムの重みが建物を襲い……


ドォオオオオオオオン!!


「……やべー」


 校舎が轟音とともに崩壊した。

 壁やガラスを壊したレベルじゃない。完全に全壊。

 俺は頭を抱えた。


「……後で怒られるか?」

「待ちなさいと言いましたわよねぇ!? スライム達が遠慮すると思いました!?」


 カンカンに怒っているレアに何も言えない。

 完全にやらかした。

 どう誤魔化そうか……とりあえず、デストレーダーのせいにしておくか。


「あぁ、わかった。よくやったな」


 レッドは得意げに俺の肩でぴょんぴょん跳ねている。

 確かに素晴らしい働きだが、次は周囲への気遣いも教えないと。


「ゼクス・バーザムぅうううううう!!」


 ゾンビがいなくなり、フィールドは一瞬の静けさを取り戻す。

 だが、その上を怒りに満ちたアリーシャが駆け抜ける。


「貴方の相手は!!」

「アタシ達だよっ!!」


 だが二人がそれを許さない。

 剣と盾でアリーシャの動きを止めた。


「さて、形勢逆転だな」


 ここからが俺のターンだ。

 いい気になるなよ?

面白かったら、ブクマ、★ポイントをして頂けるとモチベになります。

m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ