表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名無しの貧乏貴族Aに転生した俺、原作で処される悪役ヒロイン達に救済ルートを与えたい  作者: 早乙女らいか
2章 モブキャラ、入学する

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

28/107

第28話 モブキャラ、武器を見る

「待たせたな」

「ほ、本当に来るんだね……」

「貴重なサーシャとの時間だぞ? 俺がこの日をどれほど待ちわびていたことか」

「アタシとの時間を……ふぅん」


 何だかんだ楽しみにしてたのか?

 サーシャの表情が、前よりも少し穏やかに見える。

 約束より十分前に来たのが良かったのかもしれない。


「さてと……まずサーシャは、どこに行きたい?」

「アタシ?」

「誘ったのは俺だ。この時点で俺のワガママは叶った。次はサーシャの番だろ?」


 正直、サーシャとならどこでもいい。

 行き先そのものよりも、彼女と話す時間が欲しかった。デートはその手段にすぎない。


「本当にどこでもいいのかい?」

「どこまでも。世界の裏側だって付き合うぜ」

「それは帰れなくなるだろう……じゃあ」


 サーシャが口にした場所は――


「城下町に行きたい」


 ルシオン王国で一番、人が集まる場所だった。


◇◇◇


「ほー、すげぇ賑わってるな」

「ルシオンで一番大きい所だからね。世界中から人が集まるのさ」


 平日だってのに、この人混み。

 見渡す限りの人の波。その熱気に負けないように、通りには無数の店が軒を連ねていた。


「ウォオオオオオオ!! 俺は最強だぁああ!!」

「やんのかゴラァ!! ぶっ飛ばしてやるぜぇ!!」

「治安の悪さも世界一、と」

「色んな人が集まるからねぇ」


 道端で大の男が殴り合い、それを群衆が熱狂して見物している。

 この世界の人間は、戦いを娯楽のように求めるのかもしれない。


 喧嘩や人混みをすり抜けながら、サーシャの案内で前へ進んだ。


「着いたよ」

「ギデオン工務店……あぁ、武器で有名なところだ」

「よく知ってるじゃないか。時間がある時に一度見てみたかったんだよ」


 ゲームでは大いに世話になった場所だ。

 進行度に応じて武器が解放され、序盤から終盤まで何度も通った思い出がある。


「らっしゃーい!! なんでもあるよー!!」

「……こんな感じだったなぁ」

「来たことがあるのかい?」

「いや、ちょっとした縁があって」


 その挨拶、何百回聞いたことか。

 周回プレイのたびに耳にして、担当声優がネタにしていたほどだ。


「うわ、すっげぇ。本物の魔剣だ……」

「珍しいのか? そんなのアタシの家にいくらでも転がってるよ」

「このゴツさはリアルだからこそ……うーん、かっこいい」

「何を当たり前のことを……?」


 この厨二心をくすぐる武器が実在するのが堪らない。

 現地人には分からないロマンだろうが。


「……アンタ、変わった武器を持ってるね」

「あぁこれ? 打撃武器として使えて便利なんだよ」


 ほう、俺の武器に目をつけるとは。

 さすがは武器作りを趣味にするだけのことはある。


「柄の部分がガントレットに……どこで手に入れたんだい?」

「どこで……どこなんだろうなぁ……」

「知らないのかい?」


 実は、入手経緯をよく覚えていない。

 ゲーム内では特別でもない武器なのに、前のゼクスがどうやって手に入れたかは記憶になかった。


 ある日突然、手にしていたのか?

 いや、聖剣じゃあるまいし……


 ま、呪われてるわけでもないし、気にすることはないか。


「それで? サーシャは盾を探しに来たのか?」

「盾も大事だけど補助アイテムを……待て、アタシが盾使いだって何故知っている?」

「生まれ変わった俺は何でも知っている、ということだ」

「またワケのわからないことを……」


 サーシャは原作でも盾使いだった。

 タンク性能は高く、彼女の防御を突破するのには苦労させられた記憶がある。


 しかもサーシャの盾は特殊で、余計に強力だった。


「……盾なんか、いくら強くてもお姉様には勝てないよ」


 だが、そんな盾もアリーシャの前では無力。

 戦闘の相性が最悪なのだ。


「そうか? 盾は十分戦える武器だ。クセはあるが使いこなせば……」

「うるさい!!」


 説明しかけたところで、サーシャが胸ぐらを掴んできた。


「殴ってもいいぞ?」

「なんで……そこまで自信が……」

「自信があるからに決まってるだろ?」

「っ……アタシはアンタが怖いよ」


 気持ちが晴れるなら、遠慮なくぶつけてくればいい。

 お前の心が救われるなら、サンドバッグにだってなる。


「取り乱したね。すまない」

「全然。むしろ俺にぶつけてくれて構わない」

「……ドM?」

「正確には両方だ。サーシャのスパンキングなら歓迎だな」

「え、キモい……」


 失礼な。

 俺は素直に気持ちを伝えているだけなのに。


 さて、俺も武器を物色するか。序盤だから大したものはないが――


「ん?」


 この武器……原作だと闇商店で売られていたはず。

 ”あの組織”が動いているのか? 俺の固有武器じゃないし、頭の片隅に留めておこう。


「お、これは……」


 他の武器を見回していた時、ふと手が止まる。


「買った」

「ナイフ十本セット? 固有武器とはいえ多すぎじゃないかい?」

「全部使うわけじゃない。お目当てのナイフもなかったし、あくまで繋ぎ用だ」

「へぇ、欲しいナイフがあるんだね」


 投げてもいいし、両手に構えてもいい。

 理想の一本を手に入れるまでは、こいつらで凌ぐとしよう。折れるだろうけど。


「作れるのはお前だけだ……サーシャ」

「へ? ア、アタシ?」


 俺が満足できる武器を作れる存在。

 彼女の肩にそっと手を回す。


「素材はまだ足りないけどな。いつか依頼するつもりだ」

「なんでアタシ? 腕のいい職人なら他にもいるだろう?」

「いーや、お前じゃないとダメだ」


 サーシャの技術はトップクラスだ。

 今後さらに成長する見込みもあるし、個人だからこその細かい調整も利く。

 そして――


「愛する人のお手製武器って最高だと思わないか?」

「は、はぁ!?」


 サーシャの武器が欲しい。

 それが一番の理由だ。


「な、ななななななんでアタシを!? アンタ狂ってるよ!!」

「俺は素直に伝えてるだけだが……会計よろしく」

「はいよー」

「ああもう、アンタのペースに狂わされっぱなしだよ……」


 片手間でナイフを購入する。

 ふむ、もう少し押しが必要か?

 心の扉は閉ざされているが、開けられないわけではない。


「どうせアタシを見捨てるんだろう? アンタはお姉様と話していないだけだ」

「アリーシャ? あいつとはもう……」


 だって主人公がいるし。

 どう伝えるか考えていたその時――


「うおっ!!」

「っ!? なんだいこれは!!」


 ドォオオオオオン!!

 突如、店に人が吹っ飛んできた。

 さっきの喧嘩の続きか?


「やれやれ、僕に逆らうとは愚か者だ」

「流石ですギランさまぁ♡」

「すてきぃ♡」


 ……あー、こいつか。

 Sクラスの生徒、ギラン。

 キザったらしい態度を崩さない、王子様気取りのやつだ。


 取り巻きの女子を連れて、喧嘩でいい気になっているらしい。

 入学早々、実に騒がしい。


「サーシャも、あれくらい甘えていいぞ?」

「ぜ、絶対やらないからな!! 誰があんなバカみたいなことを!!」


 ……キザなところは俺と似てるのかもしれん。

 レアやサーシャがあんな風に甘えてきたら――


「ん? これはこれは……」


 妄想に浸っていた俺に、ギランの視線が向く。


「お調子者の伯爵じゃないか。こんな所でデートかい?」

「素敵なレディに出会ってな。仲良く楽しんでいたところだ」


 デート中に喧嘩はごめんだが……

 少しくらいなら、わからせてやるのも悪くない。


面白かったら、ブクマ、★ポイントをして頂けるとモチベになります。

m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ