表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名無しの貧乏貴族Aに転生した俺、原作で処される悪役ヒロイン達に救済ルートを与えたい  作者: 早乙女らいか
2章 モブキャラ、入学する

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/103

第22話 モブキャラ、Sクラスに入る

「そこまでぇ!!」

「終わった……」

「生き残った……」

「死ぬかと思った……」


 学園長の号令と共に、戦いが静まり返った。

 候補生のほとんどは気絶しているか、地面に倒れ込んでいる。

 皆、肩で息をしており、この壮絶な試練を生き延びるだけで精一杯だったのだろう。


「やっぱり先輩方は強いな。修行しておいて正解だった」

「それ、無双してた人が言うセリフ?」

「いや、傷だって負ったし、こっちも疲れてるぞ?」


 俺は何度も魔力充填で回復しながら、先輩や先生の攻撃に本気で対応していた。もちろん、決められた円の外には一歩も出ていない。

 宣言はきっちり守った。

 例のあの子に話しかける余裕はなかったけど。


「今から、この講堂に残った者を選別します! 先生方の指示があるまで待機してください!」


 係員らしき女性が、生徒たちを手際よく振り分けていく。


「お前はCクラスだ」

「えー、あれだけ頑張ったのにー」

「受け入れろ。学園生活は三年もある。そこから成り上がればいい」


 いよいよ所属クラスが決まる。

 運命の分かれ道だ。


 もちろん先輩の言う通り、最初に転んでも後から挽回は十分可能。

 原作でも最低クラスから始まっても、努力次第で最高クラスまで成り上がれるようになっていた。

 ……大変ではあるが。


 そういえば、主人公のライトはどのクラスになる?


「君はAクラスだ。おめでとう」

「え? 俺がAクラス……凄いのかな……」


 マジかよ。一番上のルートを引き当てやがった。

 Aクラススタートは条件が厳しく、普通は二周目以降じゃないと難しいはずなのに。


 俺なんて三周目でようやく辿り着いたんだぞ。


「あら? 先生も先輩方もいなくなりましたわね?」

「これが選ばれし者の証拠だ」

「え? ま、まさか……」


 講堂に残された候補生は、ほんの一握りだった。

 退学者やAクラスまでの生徒はすでに振り分けられ、この場に残っている者は十二名。


「ここに残った十二名の候補生よ……君たちは素晴らしい才能を持っている」


 講堂に立つのは学園長ただ一人。

 オホンと咳ばらいをした後、毛深い眉の奥からクワッと鋭い視線を飛ばしてきた。


「お主らは……Sクラスだ! この学園長バンテーン・グランヴァルが、その才を認めよう!!」


 Sクラス合格を告げる力強い宣言。

 胸の奥が震えた。

 やった、俺は成し遂げたんだ。


「え!? う、嘘……わたくしがSクラスなんて……」

「おめでとう。さすがはレアだな」

「Aクラス以上は狙っていましたが……想像以上でしたわ」


 レアまでSクラスとは意外だった。

 やっぱ原作よりも強くなっている……?

 終盤の魔法はまだ習得していないが、この先とんでもなく化けるかもしれない。


「当然の結果です、学園長。私は努力を欠かしたことがありません。努力は才能以上に裏切りませんから」

「ほぉ、よい心がけだ。今年は血気盛んな生徒が多く、実に面白い」

「あいつは……」


 赤髪サイドテールの美少女。

 乱戦直後だというのに、声にも顔にも疲れの色がない。

 “努力”を強く押し出すその彼女は……


「クラウン家のアリーシャ様……Sクラスともなると格が違いますわね」

「ほぉ、知っていたか」

「当然ですわ。クラウン家とは社交界で何度か顔を合わせていますから……妹の方は少し癖のある方でしたけれど」


 アリーシャ・クラウン。

 原作でのメインヒロインのひとりだ。


 そして、レアの口からさらっと語られた妹の存在。

 彼女も原作には登場する……が、ヒロインではない。


(悪い子じゃないんだが……妹とは相性が最悪なんだよなぁ)


 アリーシャルートは、努力ではどうにもならない壁を主人公と共に乗り越える、スポ根じみたストーリーだ。

 その過程で、妹が姉を蹴落とそうと画策する。

 だがアリーシャは「努力こそ正義」と信じて疑わず、考えを押しつけてしまうのだ。


 努力至上主義すぎて、プレイヤーからもやや引かれていたくらいだ。


「俺が狙ってるのは、その妹だぞ?」

「はい!? 相手は公爵家の人間ですわよ!?」

「学園では地位も立場も平等だろ? 俺にだってチャンスはある。むしろ選ばれなきゃおかしい」

「その自信はどこから出てきますの……」


 妹もまた、レアと同じく闇落ちして破滅する運命にある。

 だからこそ俺は救いたい。そして……惚れてほしい。


「というわけで、Sクラスの皆さんは案内します! 制服に着替えてくださーい!」


 係員の声に従い、小部屋へ向かおうとしたその時、


「ふむ……」

「が、学園長? どちらへ?」

「気になる者がいてのう」


 学園長が教壇を降り、こちらへ歩いてくる。

 そして、俺の目の前で立ち止まった。


「お主、名前は?」

「俺? ゼクス・バーザムです」

「ゼクスか……先ほどの戦いでは、中々面白い動きをしていたな」

「どうしても上位クラスに入りたくて。アピールは大事でしょう?」

「自らの入学を天秤にかけても、か……その大胆さはどこから来る?」


 あの行動が引っかかったか?

 理由なんて一つしかない。


「俺には救いたい人がいる、それだけです。地位も名誉も、そのための通過点にすぎません」


 レアも、アリーシャの妹も、他の悪役ヒロインたちも。

 すべて救って、攻略する。

 その“欲望”を叶えるために、俺はここにいる。


「ふはははははは!! Sクラスを踏み台扱いするか! これは面白い!」

「学園を出たらクラスなんて関係ありませんからね。大事なのは行動です」

「その通りじゃ。皆、目の前のものに縛られすぎておる」


 ……気に入られたか?

 学園長がルートに関わるのは中盤以降。だから、この時点での彼の行動は入学式以外では知らないはずだ。


「お主は世界を変えるかもしれんのぅ」

「変えるのは己自身だけで十分ですよ」


 世界なんて興味ない。

 俺にとって大事なのは……悪役ヒロインと関わることだ。


「それでは、失礼します」

「うむ」


 軽く頭を下げ、その場を離れた。


「学園長と何を話してたの?」

「お前は世界を変えるかも、って」

「世界ぃ? あなたにそんなスケールの大きい夢がありましたの?」

「押し付けられても困る。俺が欲しいのは愛だけだ」

「そこだけ聞くとチャラ男みたいですわね……」


 欲望のままに生きてるだけだ。

 愛されたいという気持ちは普通の感情……まあ、確かにちょっとチャラ男っぽいかもしれない。


 けど、どう思われようと関係ない。

 俺は突っ走るだけだ。


 この果てしない学園生活というサバイバルを。


◇◇◇


(これがSクラスのピンバッジ……原作じゃ絶対にSクラススタートできなかったから、なんか新鮮だな)


 更衣室で制服に着替えた後、手渡されたピンバッジを胸に付ける。

 黄金の剣と盾が重なったデザインで、かなり格好いい。


 とりあえずレアを待つとしよう。少し時間はかかりそうだ。


「お待たせ」

「……相変わらず綺麗だな。何を着ても絵になる」

「制服ごときで大げさですわ……もぉ」


 更衣室から出てきたレアに、思わず見惚れてしまう。

 制服自体はよくある学園アニメ風のデザインなのに、現実で、しかもレアほどの美少女が着ると途端に格が違う。


 愛しの人の制服姿をしっかり目に焼き付けてから、俺たちは教室へ向かうことにした。

 手を繋ごうとしたが……あっさり拒否された。学園内じゃ恥ずかしいか。


「本当に広いですわね……慣れないと迷子になりそう」

「最初はな。でも慣れれば意外と楽に進める……お、あそこの研究室は面白いぞ」

「相変わらず詳しいですわね……」


 そりゃ、生まれ変わる前に何度も歩き回ってるからな。

 学園には色々と便利な施設があって、原作では散々お世話になった。


 さっき目に入った研究室もそうだ。確か武器の製造とかで使うんだったな。


 お、見えてきた。


「ここが一年のSクラスか」

「教室の装飾が豪華ね」

「それだけ名誉あるってことだろ。さ、入るぞ」


 勢いよく扉を開ける。


(うわ、空気ピリついてんな……)


 教室にいたのはわずか十名。

 俺たちを見た瞬間、その全員から威圧と殺気が飛んできた。


「……誰かと思えば、イカれ伯爵じゃねえか」

「伯爵? あぁ、”動かない”とか言ってたヤツか」

「俺様の相手にはならねぇな……はははは!」


 俺にケンカ売ってきたな?

 一人は王子様風のキザなヤツ。もう一人は不良っぽいガタイのいいヤツ。


 あー、確か原作にもいたな。最初からSクラス組だったっけ。


「君、野蛮でうるさいよ。耳障りだ」

「なんだと!? そういうお前だってキザでウザってぇんだよ!!」


 いきなり口論を始める二人に思わず笑ってしまう。


「品がありませんわね……」

「学園長が実力で選んだ結果だろ。ここからさらに選別されるんだ」


 このメンバーで一年間固定ってわけじゃない。

 普段の学園生活や試験の成績、実績次第でクラス替えは容赦なく行われる。


 多いときは毎日だ。

 とにかく入れ替わりが激しいから、今Sクラスでも油断すれば一気に下位クラスに落とされることもある。


「まあまあ、静かにしな。どうせメンバーはすぐ入れ替わるんだ。今のうちに仲良くしとこうぜ?」

「「あ?」」


 フレンドリーに行きたいだけなのに。

 こういうときは気が合うのか?

  “ケンカするほど仲がいい”ってやつ。


面白かったら、ブクマ、★ポイントをして頂けるとモチベになります。

m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ