表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/28

第14話 モブキャラ、潜入する

「けどお母様の安全が最優先よ。これ以上、辛い思いはさせたくないですわ」

「レアは優しいねぇ。今度またお出かけしましょ♪」

「相変わらずマイペースですわね……はぁ」


 メアリ様はポカンとしている。

 「お出かけは楽しいわよ~?」なんて呑気な事まで。

 病気で死の瀬戸際をさ迷っていた人とは思えない。


「病気のフリは……」


 メアリ様にベッドでひたすら寝てもらう。

 仮にザクネスが来ても寝ていれば病気が治ったとは気づかれない。

 これで一日くらい稼げると思ったが……


「んー? 何かしらー?」

「無理だな」

「無理ね」


 元気よく動き回る姿を見て諦めた。

 この人がじっとできると思えない。

 ここから連れ出す方がまだ安全だな。


「メディ、護衛頼めるか?」

「かしこまりましたぁ!!」


 メアリ様に負けないくらい元気いっぱいの返事。

 メディの魔法ならメアリ様を安全に外まで運べるだろう。


「ご主人様はどうするんです?」

「レアと書類を取りに行く」

「えぇ!? ご主人様もですか!?」


 俺は俺で別の仕事がある。

 ザクネスを追い詰めるための材料探しがな。


「その魔力量で無茶しちゃダメよ。わたくしも魔力を消費してますし、また倒れたら助けられませんわ」

「書類を取るだけなら大丈夫だ。やっぱりレアは優しいな」

「ねー♪」

「お母様まで!! そういうのではありませんわ!!」


 ぷんぷん怒る姿も可愛い。

 ザクネスと本格的にやり合うつもりはないし、書類を取って帰るだけ。


 最も、この状態でも色々対策すれば勝てると思うが。

 あくまでメアリ様の安全と書類の確保を優先したまでだ。

 

「メイドに取りに行かせるのは? 確実でしょう?」

「そしたら誰がメアリ様を守る? メディの実戦経験は」

「ないとは言いません!!」

「……確かに不安ね」


 魔法は強いが所詮はただのメイド。

 できる事は限られている。危険な仕事は戦える主人に任せればいい。


「というわけで作戦決行。メディ、頼んだぞ」

「はいはーい♪ 少しだけ静かにしてくださいね~」

「あら、私の姿が消えて……」


 元気な返事と共にメディとメアリ様の姿が消える。


「本当に凄い魔法ね……」

「自慢のメイドだ。さ、行くぞ」


 扉を開けて丁寧に鍵をかけた後、俺達は執務室へと向かう。

 廊下を歩いて、階段を降りて、また廊下を歩いて。


 結構遠いな?

 執務室ってかなり目立たない場所にあるのか? 


「ここか」

「相変わらず薄気味悪い場所ですわね……」


 ようやく辿り着いた。

 暗くて埃っぽい。しかも周りの部屋は全部空き部屋。

 ここだけ使っているというのも妙だな。


「誰も寄り付かないのか?」

「お父様は静かな場所で仕事がしたいらしいので。用心深く鍵まで閉めて」

「怪しさ満点だな」


 中で何かしていると疑われても仕方ない。

 人気の少ないこの場所は魔族と話すのにちょうどいいか?


「わたくしも何度か入れてもらった事はありますが……特に怪しい所はなかったのよねぇ」

「その時だけ片づけていた可能性もあるか? ま、詳しく見ればわかる」


 とりあえず中に入ろう。

 俺はレアに目配せして鍵の場所を聞き出す。


「……残念ながら鍵はお父様しか持っていませんわ」

「まじか」


 よっぽど人を入れたくないらしい。

 けど困ったなー。

 中に入れなければ書類も証拠も手に入らないぞ。 


「仕方ない。秘策でいこう」

「秘策?」


 ドアに手を触れる。

 普通の木造ドアか。魔法による加工の形跡もない。

 これならいける。


「へ? 何をして……」


 俺は少しだけ扉から離れて、拳に力を入れる。

 そして……


「よっと」


 ボコォ!!

 力を入れた拳でドアを思いっきり殴った。


「バカバカバカ!! 何をしていますの!?」

「何って穴を開けただけだが……」

「後でどう説明しますの!? 盗人の手口と同じですわよ!?」

「なーに、フラついた従者がやらかしたと言えばいい」


 ドアには綺麗な穴が空いた。

 というかドアを蹴破った方がよかったか?

 まぁ証拠は少ない方がいいし、静かに終わらす方が大事だ。


 このままドアを開けよう。


「空いた空いた。使った道具は……この棒という事にしておくか」

「こんな脳筋突破で大丈夫ですの……」

「重要なのは中に入る事。過程はどうだっていい」

「よくない!!」


 まだ不満か。

 サクッと取って帰ればOKだというのに。

 という訳で執務室に潜入。 


「前よりも本が増えてる? というか散らかりすぎですわ……」

「読書家なのか?」


 右から左までギッチリ詰められた本棚。

 本だけじゃなく紙の資料まで。

 地面にも資料が散らばっている。


「他の貴族に関する資料が多い?」


 しかし内容はきな臭い。

 どれも貴族に関する事が記載されていた。


「侯爵家だけじゃない……伯爵家や公爵家、王族の資料まで!?」

「どうでもいいような情報まで丁寧にまとめてる……何か企んでるな?」


 他貴族の情報は貴族社会で生きるために必要なものだと思う。

 けど、それにしては無駄が多い。

 

 幼い頃の失敗談とか。日記とか。信憑性の低いウワサ話まで。

 弱みを握るには物足りない内容。ここまで細かい情報を集める理由は何だ?


「後は薬学や毒に関する研究か……」


 机の周りにはザクネスの得意分野であろう魔法に関する資料が。

 薬学や毒ってことは、状態異常系の魔法使いか?

 って待て。この本は……


「非合法の書物まであるぞ」

「非合法!? ってこれ禁術指定されてる魔法が載ってるじゃない!!」

「使っちゃいけないアイテムと魔法の組み合わせねぇ。だいぶヤバい研究をしてるな」


 原作だと闇商人から購入する魔導書じゃねーか。

 「皆には内緒ダヨ」という怪しいセリフと共ににゲーム内でポンポン購入したけど、侯爵家の当主が持つべきアイテムではないな。

 押収した感じではなさそうし……意図的に買ったな?


「レア、これを見ろ」

「……まさかこれ」

「魔装結晶だ」


 そして机の引き出しに入っていた。

 例の禁じられた魔道具、魔装結晶が。


「これが魔装結晶……なんて禍々しい光ですの」

「ぶっ刺させば何もかもハイになれるってわけか。とんでもない代物だ」


 実物で見るとより恐ろしさを感じる。

 刺々しい鉱石は不気味な紫色の輝いており、持つだけでその恐ろしい力を実感することができた。


 魔装結晶ねぇ。原作でもお世話になったよ。

 魔力充填とも”一応”組み合わせるコンボはあるが、この世界だと乱用するのはよくないと思う。最悪バレたら破滅する。


 証拠品としていくつか持ち帰るとしよう。


「これでスカーレット家が……許せませんわ」


 禁じられた魔道具によって荒らされていく領の現状。

 そして手を出したザクネスという存在。


 強さと誇りを大事にするレアにとって許す事はできない。


(とりあえず書類を探して……)


 決定的な証拠を盗んでさっさと帰ろう。

 そう思いながら机を漁っていた時。


「そこで何をしているのかな?」

「「っ!!」」


 ドアの向こうに人影。

 振り返ると、そこには当主ザクネスの姿が。


「お父様……っ!!」

「レア、勝手に入ったらダメだと言っただろう?」


 こんな状況だってのにニコニコしやがって。

 不気味すぎだろ。


面白かったら、ブクマ、★ポイントをして頂けるとモチベになります。

m(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ