表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

プロローグ〜春

本編はこれからですが、楽しく書いていけるように頑張ります!

毎日同じ事の繰り返しだった。

学校へ行き、授業を受ける。

部活に顔を出して家に帰る。

つまらなかった。どうしようもなく、つまらなかった。


退屈。


それはある意味で、人を殺せてしまうのではないだろうか。



|(この世界が変われば、愉しくなるのに。)


本当にそう思っていた。

ただ、こんなに変わるとは思ってもみなかった。






逢坂・片野(おおさか・かたの)

この町が俺の生まれた町であり、育った町である。

15年前までは何もない静かな田舎だった。

隣の県との境に、小・中・高・大の一貫教育の学校が出来るまでの短い時間しか知らないが。

開校に伴って、付近は開発された。

最初に駅が出来た。

その後はあっという間だった。

巨大モールに映画館、公園やホールなどなど。


それでもこの町の桜は綺麗に咲いて……「あっきっとーーー!」

「痛い!」

いきなり人の頭をはたくのはどこのどいつだ?

「いやはや、今日も今日とてボケとるなぁ、シャキッとしぃ、シャキッと!」

「…………人の頭ぶん殴っといて、最初の挨拶がそれか、クレハ……。」

「今日は高等部への入学式やんか、プレゼントや。」

高等部と後頭部をかけたらしい、体当たりなボケをかましたようだ。

「お前の命は短いものやったな、さらばクレハ。」

食らえ必殺デコピン。

「痛い!」「……なるほど、前途洋々なるようにか。考えたな、アキト。」

後ろから声をかけられた。

「洒落や無いで、はるにゃん。こいつのはマジで内側に響いてくるんやから。」

「アキ君のデコピンはヘッドショットを極めてるからなぁ」

「ハルキとユリか、おはよー。」

「おはよー、アキト、相変わらずやね、後七年よろしくなー。」

「おう。」

桜が綺麗に咲いた、四月。退屈なままのこの世界で、4人でいる時は唯一楽しく過ごせていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ