表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/23

魔物について

番外編です

スライム


どこにでもいる

ゼリー状の魔物

さまざまな色がある

青色はノーマル

黄色はエレキ

緑色はグラス

赤色はフレイム

主人公は青色にしか会ったことが無い


ゴブリン


どこにでもいる

体は人間よりも小さいく、すばしっこい

しかし、1体1体は弱いのでそうそう負けることはない

群れには注意


ゴーレム


迷宮の上層・中層に出現する魔物

体は大きく、硬いが、その分動きは遅いので、

重い一撃に注意しながら攻撃すれば負けない


魔法使い(魔物)


迷宮の上層・中層に出現する魔物

遠距離攻撃の魔法を使ってくるため、近づくのが困難

しかし一度こちらの間合いに入れば、魔法使いには近距離技が無いので、勝利できる


大魔術師(魔物)


魔法使い(魔物)の進化系

魔法の威力と、スピードが強化されている


闇の賢者(ダークワイズマン)


大魔術師(魔物)の進化系

魔法の格が上がっており、魔法耐性を獲得している

近距離魔法も使って来るので、討伐が困難


全知の魔術師(オミニーションズマジシャン)


『ラグナ大迷宮』のラスボス

闇魔法を使ってくる

存在する全ての魔法、全てを知っており

その対処法も心得ているため、討伐が非常に困難


双尾獣


迷宮の中層に出現する魔物

二本の尾で素早い攻撃を仕掛けてくる

攻撃のスパンが短い分、1発1発の攻撃力は低く、尾は意外と脆いので

尾を切断してから攻撃しよう


三又獣 


双尾獣の進化系

主に尾の数と、攻撃力が強化されている


ウルフ


迷宮の中層・下層に出現する魔物

ファイヤー、ウォーター、ウィンド、ランド、ダーク、シャインの6種類がある

素早く、攻撃力も高いため、討伐が困難

基本的に、勝つためには、それぞれの有利属性で攻めると良い

(ちなみに主人公はゴリ押しした)


王狼(キングウルフ)


ウルフの最終進化系

吠えることで、全属性のウルフを出現させることができる

主に、大きさと、攻撃力と、スピードが強化されている


ラグナサイクロプス


ラグナ大迷宮上層・中層に出現する魔物

ラグナ大迷宮独自の進化を遂げている

身体能力が高く、その一つ目で睨みつけられると

恐怖感が大きくなる


ラグナグレートサイクロプス


ラグナサイクロプスの進化形態

主に攻撃力と素早さが強化されている

本編は明日更新します

出来たら今日

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ