表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/108

53. とんかつは俺の元気の源


タイトル:とんかつは俺の元気の源

ジャンル:ヒューマンドラマ

種別:短編

年齢制限:なし

文字数:3584文字

投稿日:2023年 12月05日 23時28分

会話率:0%

PV:289

ユニーク:244

総合評価:64pt

評価:60pt

ブクマ:2件

評価人数:6人

いいね:5件

感想:3件

レビュー:0件

URL:https://ncode.syosetu.com/n6105in/

(調べた時間:2024年9月5日1時8分)


 この作品は前回投稿した「とんかつは俺の元気玉」でスナタナオキ様から着眼点は良いがオチがないのが惜しいと言われまして、ジャンルがヒューマンドラマであることからオチを作るのが難しいため、そもそもオチを付けようという発想すらなかったことや私がオチのある作品を作るのが苦手なことから(そもそもオチのある話なんて作ったことすらないです)、感想返信でそのことを伝えし、もし良ければネタがあれば教えて欲しいという願望をお送りしたところ、なんと約2時間後に拙作の設定をもとにオチのあるネタを提供してくださいました。

 正直大変驚きましたね。

 まず本当に考えてくださるなんて夢にも思いませんでしたし、そして何よりもそんな短時間でこんなネタ考えられるなんて凄いと思います。

 私では一生考えつかない素晴らしいネタでした。

 そのため、是非このネタを元に書かせて欲しいとお願いしたところ、スナタナオキ様から快諾の返事が来ました。

 許可も得たので、早速いただいたネタを元に物語を作ろうとしましたが、実はどう書こうか迷ってしまい、また企画参加作品を元にした作品なので、こちらも2000文字以内に抑えようとしたのですが、どうしても収まりきらなかったため、2000文字を諦めて書こうとしたのですが、その時期には中間試験が近づいてしまい、暫く執筆が滞ってしまいました。

 試験が終わってから執筆を再開し、書き上げたのですが、実は許可をいただいてからなんと約1ヶ月後もかかってしまいました。

 長い時間をかけてしまいましたが、スナタナオキ様から許可をいただき、投稿することが出来ました。

 投稿文字としては、企画よりも約1500文字ほど超えていましたが、やはり作品としてはこれぐらい文字数が必要でしたね。

 このお話で2000文字以内に抑えようとする挑戦自体が無茶だった気がします。

 それでも最初は5000文字ほど書いていたのですが、何だか回りくどいなと思い、文字数を減らして投稿することにしました。

 これでも減らしているという……。

 いつもなら加筆するものの、書いたものを減らすことはないので、少し新鮮な気分でしたね。

 また、最初はいただいたネタ的にジャンルを推理にしようかと迷っていたのですが、何とかジャンルがヒューマンドラマに収まりそうだったので、ヒューマンドラマにしました。


 そもそも人の原案をもとに二次創作以外ではしたことがなかったので、大変貴重な経験が出来ましたし、素敵な作品を作ることが出来てる本当に嬉しかったです。

 スナタナオキ様、素敵な機会を与えてくださりありがとうございました。


【追記】

 2025年4月4日に木里 いつき様からレビューをいただきました。

 大変素敵なレビューを贈ってくださり、本当にありがとうございました。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ