表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/108

36. 月が綺麗ですねよりも


タイトル:月が綺麗ですねよりも

ジャンル:現実世界恋愛

種別:短編

年齢制限:なし

文字数:1758文字

投稿日:2023年 09月29日 07時07分

会話率:35%

PV:913

ユニーク:758

総合評価:282pt

評価:268pt

ブクマ:7件

評価人数:28人

いいね:25件

感想:16件

レビュー:2件

URL:https://ncode.syosetu.com/n0089il/

(調べた時間:2024年8月19日0時11分)


 こちらの作品は、私が重症火傷を負ってしまったことで、なろうでの活動を停止してから復帰した時に書いた物語となります。

 実はもうちょっと前から復帰しようと思えばすることが出来たのですが、この時あまりにもショッキングな出来事であったが故に全くやる気が起きず、暫くの間ここでの活動を停止しておりました。

 正直もう今までルーティンで行ってきたレビュー活動ですら辞めて、今後のなろうでの活動を全て完全にストップして、ふと気が向いた時にふらっと顔を出そうかなとすら思っていました。

 しかし、この作品は予てからずっと書きたいと思っていた作品で、もう少しで中秋の名月だったので、この作品を投稿するために復帰を決意しました。

 前回のエッセイ「熱湯を舐めてはいけません」は個人的にはこの作品のついでに投稿した作品で、メインの作品はこちらの物語でした。

 実際に書いてみて、自分の書きたかったことをそのまましっかりと書くことが出来たので、本当に心の底から満足した作品です。

 執筆時は完全に集中していたので、2時間足らずで書き切ることが出来ました。

 初めての現実世界恋愛作品でしたが、ちゃんとした恋愛作品に仕上げることが出来て、レトロ感を感じさせる2人の仲良しっぷりをしっかりと書くことが出来て大変幸せでした。

 この作品を書いたお陰で、やっぱり執筆活動楽しいからもっともっと書きたいと再びやる気を起こさせてくれました。

 この作品は現在「仲良しカップルシリーズ」として纏めている最初の作品ですが、昔からこの2人で構成を考えている物語は多くありまして、少しずつ追加出来たら良いなと、またあばよくば連載作品として書くこと出来たら良いなと思ってシリーズ化にしております。

 実はシリーズ化にするのを迷っていたので、後押ししてくれた間咲正樹様には感謝しております。

 アドバイスありがとうございました。

 それにしても会話率が35%とは物語としてようやくまともな数値が出てきましたね。

 この数値を見て今少し一安心しました。

 

 また、これは私の相互ユーザー様から企画に参加してみないと誘われて初めて企画に参加した作品です。

 そのお陰で物語でありながらPV900以上と多くの方に作品をご覧いただけましたし、感想も物語の中だと多分ですが1番多くいただきました。

 皆様も文豪家の訳し方への考え方やまた感想を書いてくださった方の素敵な惚気話も数名から聞くことが出来まして、感想欄も素敵が溢れており、感想欄も大好きです。

 そして、同じ日に何と2人の方からレビューをいただくという嬉しい贈り物もいただきました。

 そのためレビュー欄も大好きです。

 この企画に参加したことで今後様々な企画に参加することが出来ましたし、本当に良い経験になりました。

 作品情報も様々なことが記載出来て、作品情報も大好きです。

 つまりこの作品を開けばどのページに行っても大好きが溢れており、幸せ尽くしと私にとっては何とも贅沢な作品になっております。


 まず、企画に誘ってくださった陸なるみ様、本当にありがとうございました。

 今まで企画に参加することに少し恐れがあってずっと参加出来ずにいた私だったので、陸なるみ様の誘いがなければ、今もまだ企画にしていなかったかもしれないと思うと(少なくももっと後に企画参加していたと考えられますし)、本当に感謝しかありません。

 また、企画参加を快く受け入れてくださった武 頼庵(藤谷 K介)様も本当に感謝しております。

 優しい主催者様でなければ、この後積極的に企画に参加しようとは思いませんでした。

 この後の企画でも、またコラボもさせていただき散々お世話になっており、感謝しかありません。

 そして、レビューを贈ってくださった、水渕成分様、柴野いずみ様、素敵なレビューありがとうございました。

 読んでいても幸せになれるレビューで嬉しかったです。

 更に、新たに「砂糖菓子みたいなラブ・ストーリー企画」に参加させてくださったしいな ここみ様も本当にありがとうございました。

 このお陰で新たにこの作品を読んでもらうことが出来ました。

 2つの企画にそれぞれ素敵な参加作品が多くありますので、興味を持たれた方は「月 (と) のお話し企画」、そして「砂糖菓子企画」で検索して是非ご覧くださいね。

 または武 頼庵様やしいな ここみ様のの割烹からお飛びください。

(作品にはバーナーのHTMLは使用出来ないはずなのでしみません)


①月 (と) のお話企画

 https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1279782/blogkey/3183159/

②砂糖菓子企画

 https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2175055/blogkey/3252033/



 そして今度こそ最後になりますが、本当にこの作品ほど様々な人の助けがあって成り立っているものはないですし、本当に大切な作品で、大好きな作品です。

 活動再開を決意させてくれた作品でこれからの活動再開を活気付けてくれた作品、初めて企画に参加した作品、再び違う企画に参加した作品で、素敵なレビューを2件もいただき、様々な感想も評価も大変多くの方からいただき、また元々ずっと書きたいと思っていた2人のキャラクターとしてもストーリーとしても大好きな物語で、「仲良しカップル」とシリーズ化にまでなった作品で、これからも少しずつ増やしていきたいと思っていると、360度あらゆるところからアプローチしても本当に思い出深いですし、大切な作品です。

 そのため、私が今まで投稿してきた作品の中で1番大好きな作品ですし、もし今まで投稿してきた作品の中で1作品だけ残すとしたらどの作品を残すという質問をいただいたとしたら、「月が綺麗ですよねよりも」とこの作品を答えると思います。

 そのため、私はこれからもこの作品をとことん愛していこうと思います。

 

【追記】

 この作品で、新たに瑞月風花様が発起人として開催されている「本箱の会」に参加しました。

 この会の概要が、どうしても書かなければならなかった大切な作品を1作品選んでくださいというもの。

 こんな優しい会があるなんて、参加したくなるじゃないですか。

 多分前なら何の作品で参加しようと迷っていたと思いますが、このエッセイを通じて思いは1択に決まりました。

 本当に大切な作品ですから。

 瑞月風花様、素敵な会を始めてくださりありがとうございます。

 今もまだ開催されておりますので、気になる方は瑞月風花様の割烹をご覧ください。

 https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/651277/blogkey/3349971/


【再追記】

 2025年8月17日に、本作3件目となるレビューをサカキショーゴ様からいただきました。

 本当に素敵なレビューを贈ってくださりありがとうございました。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ