12. 雲の正体を知った中学生であった時の私の反応
タイトル:雲の正体を知った中学生であった時の私の反応
ジャンル:エッセイ
種別:短編
年齢制限:なし(R13)
文字数:991文字
投稿日:2023年 04月28日 09時09分
会話率:3%
PV:503
ユニーク:437
総合評価:214pt
評価:206pt
いいね:11件
ブクマ:4件
評価人数:23人
感想:8件
レビュー:0件
URL:https://ncode.syosetu.com/n8290ie/
(調べた時間:2024年7月26日0時18分)
この作品は、ふと雲を見た時に中学生の頃を思い出して書いたエッセイです。
年齢制限はないものの、私が勝手にR13と付けて年齢制限をかけております。
実は一瞬R15をかけようか迷っていたのですが、確かにある意味残酷な描写はあるものの、わざわざ年齢制限をかける必要性も感じなかったのでこのようにしました。
ただ、小学生以下には読んで欲しくないと、わざわざあらすじまで絶対に読まないでと書きました。
本文の前書きにも、小学生以下は絶対に読まないでと書くべきだったかもと現在思ったり思わなかったりしております。
まあもう、今更過ぎるので付け足すつもりはありませんが。
もし小学生以下の方がこちらをご覧になられていたら、絶対にこのエッセイはご覧にならないでくださいね。(ここでも一応念押し)
中学生以上の方は、タイトルからどのようなエッセイかは分かると思います。
このエッセイを書いて、改めてまだこの時はピュアだったのだと実感しましたね。
今はその純真な心は何処ぞに消えてしまいましたが……。
(それはそれでちょっと悲しい気もします)
本当に雲1つで楽しんでいた時期が懐かしいですね。
この出来事は間違いなく私の人生で上位に入るほどの衝撃的な出来事でした。
こんなことで衝撃的な出来事の上位なのかよと呆れられるかもしれませんが、ある意味今のところ良い意味でも悪い意味でも大きなことがなかったとも言えます。
人生は波乱万丈よりも平凡な人生が続く方が幸せだと言いますし、なんならずっとこのまま平凡で幸せな人生を送れたら良いななんて思います。
物語は勿論ほのぼのとしたお話も大好きですが、やはり波乱万丈の物語の読む上では楽しくてこっちのお話の方が好きですかね。
多分これからはもっと衝撃的な出来事に出会って、この出来事の衝撃ランキングはどんどん下がっていくのでしょうが……。
ただこの作品で断言出来るのは、現時点では間違いなくこのエッセイが私にとって1番のお気に入りのエッセイであるということです。
普段自身で書いたエッセイ作品なんて読み返さない私が、エッセイ作品であるのにも関わらず、何度も読んでしまう作品でして、このエッセイを読むたびにピュアだった気持ちが蘇ります。
本当に大好き過ぎて、ネトコンにも感想を書いてくれないかなと僅かな期待を込めてタグ付けしました。
(コンテストに通ろうだなんて気持ちは微塵もありません)
残念ながら感想はありませんでしたが。
しかし、他の作品で感想を公式からいただくことが出来たので大変嬉しかったです。
それにしても、エッセイなのに会話というかセリフが発生しているという変わったエッセイでもありますね。
勿論エッセイなのでセリフ内容も事実です。
また、このエッセイでも日間エッセイランキングでも表紙入りすることが出来た作品であり、大変嬉しかった記憶があります。
表紙入りはしたことがあるものの、このエッセイで表紙入りしたことが嬉しすぎてスクショをしていた記憶も残っています。
ただスクショした写真は昔のスマホにあるので、こちらでは見ることが出来ないのですが。
エッセイなんて基本あまり考えずにその場の勢いで書いたり、少しでも誰かの役に立ってくれたらなと思って執筆しているので、そこに好きという感情はまず生まれることはないのですが、このエッセイに関しては本当に大好きなエッセイです。
【追記】
この作品は、武 頼庵様が主催された「24夏のエッセイ祭り」に参加させていただきました。
大好きな作品を企画に参加することが出来て幸せでした。
武 頼庵様、素敵な企画に参加させていただきありがとうございました。
もしこの企画に参加された作品を知りたい方は「24夏のエッセイ祭り」で検索するか、是非武 頼庵様の割烹のよりご覧ください。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/1279782/blogkey/3325405/