全てを振り返って <総合評価編>
今回は総合評価です。
ランキングがこんな感じになります。
(調べ時間:2024年10月24日0時47分)
1位:感想欄で絶対に許せないこと 1132pt
2位:リニューアルされたホームページに
ついて私が大きく変わったと感じた
ところをピックアップしました
738pt
3位:幼馴染の侯爵令嬢と再会した子爵令嬢
510pt
4位:レビューをする際に気を付けて
いること 486pt
5位:500件以上のレビューを書いて
今思うこと 486pt
6位:熱湯を舐めてはいけません 484pt
7位:ひだまりのねこさんが主催された
エッセイ企画は一体何が凄かった
のか? 406pt
8位:なろうを登録してから早1年。
レビュアー・リーダー・ライターの
三刀流の共立を試みた結果……。
404pt
9位:数日前に体験したとても怖い話
398pt
(相互ユーザー様が退会されて寂しい 394pt
https://ncode.syosetu.com/n3756jp/)
10位:第5回のなろラジ作品では何の
キーワードが多く使われたのか
調査しました 392pt
見ての通り、3位の異世界恋愛の「侯爵令息と再会した子爵令嬢」 以外は全てエッセイでしめております。
詩はエッセイと同じくらい投稿しているものの、やはりジャンル格差を感じてしまいますね。
エッセイは投稿数が少ないため、全てのエッセイ作品に目を通す強者もいらっしゃいますし、そもそもエッセイは短編で短いのが多いため、読みやすくもあります。
その中でも、たった1つしか投稿していない異世界恋愛の短編がここで食い込むのは流石、異世界恋愛短編としか言いようがない気がします。
やはり、評価を上げたいなら、エッセイや異世界恋愛に手を出すのが良いかもしれません。
詩は厳しいかも………。