表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
四つの扇  作者: オリンポス
6章:竜驤虎視の南家と北家!!!!!!
96/101

96.羽柴家vs北家(起)

 エレベーターの厚い扉がゆっくりと開く。

 目の前に広がる壮大な座敷空間。

 そこに、人影が見えた。


「なにやってんだ。こんなところで」

 上がり框で靴を脱ぎながら、灯火はあきれた声を出した。

「え。いや、だって……」

 虚空は手をバタバタさせて、なにかを訴えているようだった。

 うつむいた顔が赤くなっている。

 その視線の先には、青いのれんがあった。


「私はこっちじゃなくて」

 虚空はすうっと人差し指を反対方向に向けた。

「あっちかなーと思うんだ」

 そこには女湯と印字された赤いのれんがかかっている。


「おいおい、湯浴みにきたわけじゃねーぞ」

「だからそうじゃなくて!」

「もしかしてジュースが飲みたいのか? 緊張感がねーな」

 灯火はそう自動販売機を一瞥する。

「だから違うって!」


「まあまあ、虚空さん。ここは穏便に」

 このままではらちが明かないと思ったのか。

 正二は彼女の背中を押して、男湯に連れ込んだ。

「脱衣する必要はありませんから」

 そう脱衣所に入る。


 と――全身が身震いした。

 とてつもなく、寒かったのだ。


「くっそ。まさか!」

 正二は浴場へとつながるガラス戸を、横に引いた。

 しかし、びくともしない。

 彼は両手に持ち替えて、無理矢理にこじ開けた。

 扉の溝に氷がたまっていたのか、バリバリ音が鳴った。


 その瞬間。

 凍てつく冷気が、身体中を刺激した。


「遅かったな」

 低い声で、その男は言った。

 虚空はぞっと身の毛がよだつのを感じた。

「今ちょうど老いぼれを始末したところだ」

 シャワーの流水音が聞こえる。

 男はそれに負けぬくらいの声量であった。


「ところで運がいいなお前たち」

 男は冷淡な口調で続ける。

「今夜は船が多く出る。それこそ舳艫じくろ相銜あいふくむようにしてな」

 灯火と虚空もすぐに駆け付けた。

 正二は肩をわなわなさせていた。

 それは寒さのせいばかりではないだろう。


「今宵は白河夜船しらかわよふねが冥途まで運んでくれるぞ」

 タイルからは、氷の刃が円錐状に突き出ていた。

 それが、富士宮正一の肉体を刺し貫いている。

 彼は吐血しており、氷の棘を抱きしめるようにして、死んでいた。

「まさに渡りに船だ」


「おい、テメェ!」

 正二は室内に大きく反響する声で、叫んだ。

「どうかしたか"羽柴正二"」

 感情のない声で、舳艫は静かに応じた。


「ぶっ殺す!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ