表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

一話

 自分が、高校生の頃ってどんなんだったっけ。

 何を考えてたっけ。

 22歳にもなると、記憶は曖昧で。あと5年もすれば、もっと曖昧になる。

 

「で、幸一(こういち)くんはどうしたいの?」


 有希子(ゆきこ)は、目の前の、ふて腐れた少年の顔を見る。


「そんなん分かんないよ。まだ2年だし。先生はどうだったの?」


「んー。どうだっけなぁ。覚えてない」


 有希子は小首をかしげる。自分が、高校2年生のとき、何をしていただろう。


「えー、何それ。全然参考にならない」


 茶色の瞳が有希子を睨む。


「まぁ、でも、勉強はちゃんとしてたよ」


「そんなん分かってるよ。じゃないと、入れないでしょ。あの大学」


 有希子が通っている大学は、国公立大学で、結構偏差値が高い大学だ。


「そうかもね」


 有希子と幸一の年齢差、5歳。

 22歳と17歳は、それなりに大きい。もはや78年後、100歳と95歳になると、変わらないが。


「でもね、幸一くん。これ提出しなきゃなんないんでしょ」


 有希子の目線の先には、進路希望と書かれた紙がある。でも、そこには何も書かれていない。白紙だ。


「そうだけどさぁ。本当にまだ分かんないし」


 幸一はハァッと大きくため息をつき、頭をがしがしと掻く。


「適当に大学名、書いとけば?」


「それをすると、ややこしいんだよ。母さんが」


「確かにね」


 有希子は、幸一の母親を思い浮かべる。過保護気味の彼の母親は、幸一の進路をとても気にしている。適当に大学名を書くと、後々ややこしいことになるかもしれない。


「まぁ、でも、私も一応あなたの家庭教師だしね。私の希望としては、そこそこいい大学に行ってほしいんだけど。高いバイト代もらってるし」


「いい大学ねぇ・・・」


 幸一の真っ黒の髪の隙間から耳が見えた。そこには、3つ、穴が開いているはずだった。


「・・・幸一くん。穴、増えてんだけど?」


 幸一の耳を引っ張る。


「いてててて。ギブギブ」


「君、もう開けないって約束したでしょ」


 3つだった穴は、4つに増え、その4つともがピアスで塞がれていた。


「気分転換、気分転換」


「お母さん、泣くよ?」


「いや、すでに泣いた」


「・・・馬鹿だね」


「反省してます。もう絶対開けない」


 幸一は両腕を上げて、降参のポーズをする。


「絶対だからね?」


「今度こそ、約束します」


 本日も、少年は、悩む。

 そして、馬鹿をする。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ