表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ささやかなアンテナ

おはようございます!対人関係個人的仮説です。心と体にイイ言葉を模索中です。ツライ言葉に出会った時は、あ、ツライ言葉みっけ!と、恐れず認識することから私は始めました。人それぞれ、フィットする対処法がありますので、あくまでも、私の個人的な、しかも今現在この瞬間の考え方であって、3秒後には気が変わっているかもしれない、テキトーなつぶやきです。この考え方が絶対に正しいと、押し付ける趣旨ではありませんことをご理解いただけますと助かります。架空のお話で、状況も登場人物も架空です。筆者は元気に楽しくフツーに暮らしております。ご心配をおかけして、すみません!いつもお付き合いいただき、ありがとうございます。

おはようございます!


無敵ってわけじゃない

不死身ってわけでもない


私は

その人に興味がある

感謝もしている


しかし


言いなりになるわけではなく


違うなあと感じることは


即座じゃなくても

後からでも


なんか

違和感があるとおもったら


個人的に


じっくり

反芻して


違和感の元を

見つけ出す




その人に

意図があろうとなかろうと


私ほど


言葉の影響とか


潜在意識とか

ひいては

身体の健康への


影響を


認識していないから




そして


そういうことを


学ぶことを


なぜだか

恐れているから




ひょっとすると


その人は


その人を育ててくれた人の


考え方を

否定する

可能性のあることを


避けているのかもしれないね




それぐらい

育ててくれた人を

愛し

尊敬している


義理堅い人なのかもしれない




素直だった分


真面目だった分




離れ難いのかもしれない


健気なのかもしれない




しかし


どんなに


愛し尊敬する人の

言葉であっても




違うかもしれない


心と体の

健康に

差し障りがあるかもしれない



感じるならば




個人的に


心の中で


振り返ったり




ちょっと

問題ありな部分を


特定しておくことは




愛し尊敬する人に


背くことではないと




私は


個人的に


考えているんだ




その人は

律儀なのかも?

真面目なのかも?


その人を

育ててくれた人を尊敬しているから

逆らえないのかも


否定するわけではなくても

疑問を感じることさえ

申し訳ないと

思っているのかも?


深い深い

無意識のレベルで?




幼い頃に

言い聞かされたり


雰囲気的に

潜在意識下に

刷り込まれているのかもしれないから




刷り込んだ人も


自分が

刷り込んでしまっていることに


自覚がないかもしれないぐらい


代々


無意識的に


刷り込んで行っている


縛りなのかもしれないから




その


縛りを


縛りなんだな


って


見つけることから


始めたんだ




違うかもしれないけど


仮説として


眺めることから


始めたんだ






それが


ささやかな


私の自信




的外しのこともあるよ


それでも


なんだかな?って


感じる


自分の

ささやかな

アンテナを信じて




それが


私の

ささやかな


自信




心を

守る

方法








ひとりごとでした








いつもおつきあいいただき

ありがとうございます






ではまた!






まきのしょうこ





あくまでも、個人的対人関係シミュレーションです。この考え方が絶対に正しいと、押し付ける趣旨ではありませんことをご理解いただけますと助かります。いつもおつきあいいただき、ありがとうございます。筆者の現実世界は元気でハッピーです。ではまた!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 私はこの人はそういう人と括って何も求めないというスタンスでしたから、このエッセイのように優しい見方ができれば人との付き合い方も少し楽になるかもしれませんね(^ ^)
[良い点] いつも楽しみにしています(*´艸`*) 心が軽くなる考え方だと思います。 素敵なクリスマスプレゼントありがとうございますm(_ _)m
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ