表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/57

22.ハインリヒ③

 四肢は、太く短い。その爪は、鋭く尖っている。口には牙はないが、犬歯が長く尖っていて、噛まれれば無事じゃ済まないだろう。


「クマ系の魔獣だな。気をつけろよ。力は強いし、あんな足でも動きは素早い。後ろ足だけで立って前足でしてくる攻撃が一番強力だ」


 とりあえずざっと注意事項を伝える。

 そして続けた。


「俺が正面に立つ。二人は後ろから攻撃してくれ。攻撃石を使って、足を中心に攻撃してくれると有り難い」


 俺の提案に、二人が黙り込む。が……。


「……分かった」

「……承知致しました」


 渋々ではあったが、二人とも頷いてくれた。

 純然たる事実として、一番危険な正面に立つには、二人の実力は足りない。自惚れるつもりはないが、それでもこの三人の中で一番強いのは俺だ。である以上、俺が一番危険な場所に立つべきだ。


 剣を構えて、一歩前に出る。


「グルガアアアアアアアアァァァァァァァァァァ!!!」


 それが合図であったかのように、その魔獣が叫んだ。

 戦闘の開始だった。



 *****



 叫び終わるなり、魔獣は四本足で突っ込んできた。二人が左右に散開するのを目の端で捉えながら、俺も右に体をずらして、前足目掛けて剣を振るう。


「グガアァァァッ!」


 命中した。そんなに傷は深くないが、俺を敵と見定めたのだろう。威圧するように叫んでくる。


 正直言って怖い。こんな大きい魔獣の正面に、一人で立っているのだから。


『怖いのは当然だ。相手は俺たちよりずっと強い存在なんだ』


 父の言葉を思い出す。

 初めて魔獣と対峙したときの記憶だ。


『一緒に戦う仲間を信じろ。お前が守りたいと思う人を思い浮かべろ。そうすれば、怖くても立ち向かえるから』


 それを言われたとき、父の言葉の意味が分からなかった。一緒に戦う仲間もいなかった。守りたいと思う人もいなかった。だからそう言ったら、父は笑った。


『そうか。でもな、お前が剣を取って魔獣と戦う道を選ぶのなら、いつかきっと分かるときが来るさ』


 その数年後、俺はマレンと出会った。

 そして今、共に戦う仲間がいる。


 ドォン!


 魔獣の後ろ足の辺りが、突如爆発を起こす。火に包まれ、渦巻く風が切り刻んでいく。シルとミルコだ。攻撃石を投げている。


 もう少し後ろに下がれ、と言いたいが、あまり下がってしまうと、攻撃石がきちんと命中しないんだろう。


「グルァァ!」

「こっちだ、魔獣」


 後ろに逸れた魔獣の意識を、攻撃することでこちらに戻す。俺に気を引きつけておけばいい。そうすれば、後方のあいつらに意識を移すことはない。


 先ほど命中した前足に対して、再び剣を振る……おうとして、魔獣が口を前に出してきた。大きく口を開ける。鋭い尖った歯が見える。

 後方にステップしてそれを躱す。伸びた首に下から剣を振るい、命中させる。


 魔獣の目が血走った。二度も傷つけられて、怒ったか。だが、俺に集中すればするほど後方に注意を向けることはなくなるから、好都合だ。


「来いよ、魔獣」


 挑発するように言い放つ。魔獣に言葉は通じない。だが、言葉の雰囲気というのは通じるものだ。


「グルアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!」


 これまで四足歩行だった魔獣が、後ろ足二本だけで立ち上がった。


 魔獣は挑発に対して冷静に対処する、なんてことはしてこない。挑発すれば素直にそれに乗ってくる。今回は元々怒り狂っていたから、なおさらだ。


 クマ系の魔獣の一番怖い攻撃は、後ろ足二本で立って、前足二本で攻撃してくるときだ。鋭い爪と、特に力の強い前足に掴まれば、命はない。


 だがそれは、チャンスでもあった。


「シル! ミルコ!」

 ドガァン!


 俺が名前を呼ぶのとほとんど間を置かず、後ろ足に攻撃石が命中する。


 それまで四本の足で体を支えていた魔獣が二本足で立ったのだ。当然ながらバランスは悪い。そこにさらに足に攻撃を加えられれば、もうバランスを保てない。


 たまらず、魔獣は前足を床につく。それでも倒れない。四本の足で立って、俺を睥睨してくる。


「……………!!」


 叫び声を出すこともなく、魔獣が俺に突進してきた。やはり後ろ足のダメージが大きいのか、先ほどより動きが遅い。

 俺は剣を構えた。


『ハイン、俺のとっておきを教えてやる。剣を使って攻撃するときのための魔術だ。国が秘匿している攻撃魔術じゃなく、俺が開発した魔術だからな。お前に教えても問題ない』


 父の言葉が頭に浮かんだ。

 口元に笑みが浮かぶ。


「《突撃シュトルムアングリフ》!」


 唱えた瞬間、自分の足元に魔方陣が輝いた。俺の体が光りに包まれた、その瞬間、俺は向かってくる魔獣に向かって突っ込んでいた。


 魔獣の目が、驚いたように大きく開かれる。だが、知ったこっちゃない。


 剣にも光がまとわりついている。少し動きの鈍った魔獣の首に剣を振るう。狙い違わず、俺はその首を落とすことに成功していた。



 *****



「やったっ!」

「……倒せたか」


 ミルコが喜び、シルが安心したようにつぶやいた。俺は喜びも程々に、奥を見据える。


「核だ」


 台座に置かれた球体。不気味な七色に輝く、不思議な球。


 俺はその前に立つ。

 剣を高く振り上げて……振り下ろした。


 キィン!


 軽い音をたてて、核が中心から真っ二つに割れる。


 その瞬間、目の前のものが二重にブレて見えた。同時に、段々透けてくる。外の景色が見えてくる。そして、完全にダンジョンが溶けて消えたとき、俺たち三人は普通に校庭に立っていた。


「ハインリヒ様!」


 俺の名を呼ぶ声が聞こえた。俺に向かって真っ直ぐに走ってくるのは、俺が誰よりも守りたい人。


「マレン」


 飛び込んできたマレンを抱きしめる。暖かなぬくもりに、俺は確かにこの人を守ったんだと、実感したのだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ