表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ

 

  新入生の諸君、私、理事長の伊勢谷より入学前にこの学校の説明をさせていただきます。


  第二次世界大戦が終わった翌年、アメリカ合衆国政府は『反逆する可能性が少ない』という理由で日本に対し、一時的な国土防衛のため一部の学生達への戦闘訓練を義務付けさせました。その際に各都道府県に、一般教科の他に戦闘訓練を行う高等戦闘学校、略して高戦と言う名の中高一貫校を国は設立しました。


 しかし、今の日本国防軍の先駆けとなる警察予備隊が創設されたことにより高戦は廃止・・・・にはならないで、国防軍に入るための訓練校になりました。


  そして、実銃の弾を訓練用の『特殊訓練弾』という生徒の素質を威力に反映させた弾を使う、戦闘機での通学、戦闘能力(成績、運動能力など)による様々な面での差別が合法化されているなど実に

 バ・カ・ら・し・い

今の高戦が出来上がってしまったわけです。


  皆さん、準備はいいですか? これから皆さんにも戦ってもらいますからね!


  それでは、ご武運を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ