表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/739

登場人物紹介 その2

・フシジンレオ(マンティコア、年齢不詳)


インヴェガ帝国の魔獣創造施設にてマンティコアに改造され、隙を見て逃げ出した元衛士。


その後ラボナール平原で屍肉漁りをしていたが、伝説の魔女ビ・シフロールに出会って改心する。


かつて左足を骨折したため、びっこを引き杖をついている。


かなり壮絶な人生を送っている結構哀れな魔獣だが、性格はいたって飄々としており、しょっちゅうクソジジイだのエロ猫だの何だのとシグマートやミラドールに呼ばれている。


作者の中では、亀◯人とキ◯キタ親父を悪魔合体させたような最悪キャラw


多分また登場するだろうと思われるので乞うご期待!(期待している方がいるのかどうか謎ですが……)



・シグマート・オーラップ(十六歳、人間)


符学院を十五歳で卒業した天才少年だが、亡き父の志を継いだためにルーン・シーカーなどという893な道へと足を踏み入れる。


作成困難な竜巻の護符を、フシジンレオの助けがあったとはいえ見事造りあげているところを見るに、その実力は本物と思われる。


なんでも兄が符学院にいるらしい。


結構突っ込み気質であるが、なんか最近突っ込みキャラが少年ばっかりになってきて作者的にちょっとヤバいですねw



・村井 雫(二十六歳、人間)


本多医院に(普通に)勤務する、看護師兼受け付け嬢。


現在特に勤務に不満はないが、だらしがない本多に対し、母親的な心配感に溢れている。


設定では実家暮らしで未婚であり、着々と結婚資金を蓄えているが相手は特にいない。


とにかく胸が大きい。


名前の由来は加賀ハ家の村井家から。



・セイブル・バルトレックス(五十代、人間)


グルファスト王国の男爵位を持つ貴族で、カイロック山の鉱山などを領地に持つ。


父親が傭兵の成り上がり者とよく陰口を叩かれるが、領地経営の手腕は並々ならぬものがある。


性格は温厚だがバトルアックスさんとか種無しとか言われるとさすがに怒るw


男子の憧れ赤竜騎士団に爵位不足で入れなかったことを根に持っているが、そもそも体型的に無理だったのではないかとも思われる。


いつも貴族らしく威厳に満ちているように見せかけるために気苦労が絶えない。


ウィルソン氏と共謀して策略を巡らしドツボに陥る結果となったが、多分根は良い人。


好物はハムとエール。



・コンスタン・バルトレックス(五十代、人間)


セイブル氏の奥方で、旦那さん以上の樽型体型。多分夫を尻に敷いている。


あまり活躍の場はなく、ていうか当初の予定では被害者候補だったが、書いてるうちにあまり人が死に過ぎるのも嫌だなあと作者が心変わりして命を救われたw


こういう事ってよくありますよね?



・レルバック・バルトレックス(享年四十代、人間)


セイブル氏の弟で、元は才能に恵まれて符学院に留学するも遊び呆けて退学しヒモになった、なんと言うか絵に描いたようなダメ人間。


居候のくせに全く遠慮がないところが、兄の密やかな怒りを買ったと推測される。


セイブルの罠にまんまとはまって冬の護符を盗み出したはいいが、逆切れして発動させてしまい、死亡した。


大学は親の目が届く地元にした方が良いなあという教訓が含まれているw



・テレミン・バルトレックス(十五歳、人間)


レルバックの息子。読書好きで好奇心旺盛で伝奇モノとか大好物。


ソードワー◯ドでいったらセージスキルの持ち主ですかね(バード?)。


どこで入手したのか本多医院の噂話をいろいろと知っている。


今頃結構苦労していると思われるっていうか次回から彼とルセフィと人狼執事のお話です!


突っ込み気質少年キャラ第二弾w



・ルセフィ・エバミール(十六歳、人間→バンパイア・ロード)


ウィルソン氏の一人娘で、エバミール子爵家の相続人。


現在人間辞めて吸血鬼に転生したてのお嬢様。


吹雪の山荘事件の切り裂き魔の正体でもあるが、結局誰一人として殺していないので、ある意味セーフとも言える……かな?w


臭いフェチの人狼によれば、甘い桃のような香りがするとのこと。


自己注射と動物の解体作業が密かにとても上手。


ちなみにルセフィとは糖尿病治療薬ですが、こういう風に名前がうまく当てはまることってあまり無いんですよね……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
> ルセフィとは糖尿病治療薬ですが、こういう風に名前がうまく当てはまることってあまり無いんですよね……。 ただし、2型糖尿病の方ですけどね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ