表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ガールズラブ要素〕〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

「宇宙(そら)駆け」シリーズ

宇宙(そら)駆けるは帝国海軍駆逐艦! 今なら、もれなく美少女もセットです! 明日の提督は君だっ!

作者:MITT
西暦2670年。
650年後の未来人類は超空間ハイウェイ、エーテルロードを発見することで、銀河進出を果たしていた!
 
だが、そのエーテルロードに突如として現れた宇宙起源生命体、通称「黒船」。

光学兵器や誘導兵器が使い物にならない過酷な空間エーテルロード。
そんな空間で戦うことなど、未来人類は想像すらしておらず、戦争と言う行為を捨てて久しかった。
かくして、未来人類は黒船の前に、為す術もなく敗退を重ね、存亡の危機に……。

けれども、未来人達も無策ではなく、対抗策として過去、最も激しく無誘導実体兵器で争っていた時代……第2次大戦期の戦闘艦艇をエーテルロードの守護者として、再現したのだった!

までは良かったんだけど。
その戦闘艦艇群には、何故かもれなく女の子がセットで付いてきた上に、メンタリティや価値観が違い過ぎて、全然話が通じない。

彼女達と同時代を生きていた人々の個人データから再現した指揮官要員達も、軍人よりも一般人多数と言う有様……まじで、これどうすんの?

かくして、色々グダグダながら、エーテルロードの平和を守る為、艦の意思を受け継ぐ鋼鉄の乙女達の銀河レベルの壮大な戦いが割とゆるーい感じで勃発するのだった!

なろうジャンル別ランキング、宇宙〔SF〕にて、ジャンル別日間1位を獲得、年間ランキング含めて総ナメッ!

※某艦隊をコレクションするゲームとは全く関係ありません。
※時系列的には、外伝1→第一部~第三部→外伝2→利根編→第六部となってますが。
 読む順番は好きにしていいんじゃないかなーと。

※宇宙駆けシリーズ、最新作。
「銀河帝国皇帝アスカ様、悪虐帝と呼ばれ潔く死を遂げるも、森の精霊に転生したので、ちょっとはのんびりスローに生きてみたい」
本編から300年後のアフターストーリー。
こちらも是非、ご一読を!
エピソード 101 ~ 200 を表示中
外伝2「BASTARD!!」①
2018/05/05 05:00
外伝2「BASTARD!!」②
2018/05/06 05:35
外伝2「BASTARD!!」③
2018/05/07 14:22
外伝2「天風遥」①
2018/05/08 17:02
外伝2「天風遥」②
2018/05/09 06:16
第六部「天風遥の戦い」
第一話「彼女の軌跡」①
2018/12/04 08:05
第一話「彼女の軌跡」②
2018/12/04 13:48
第一話「彼女の軌跡」③
2018/12/04 21:39
第一話「彼女の軌跡」④
2018/12/05 08:29
第一話「彼女の軌跡」⑤
2018/12/05 20:09
第一話「彼女の軌跡」⑥
2018/12/06 08:00
第三話「艦隊編成」①
2018/12/09 13:20
第三話「艦隊編成」②
2018/12/10 13:06
第三話「艦隊編成」③
2018/12/11 08:39
第三話「艦隊編成」④
2018/12/11 18:56
第三話「艦隊編成」⑤
2018/12/12 12:27
第三話「艦隊編成」⑥
2018/12/13 16:48
第三話「艦隊編成」⑦
2018/12/14 15:29
第四話「戦闘開始ッ!」②
2018/12/16 23:36
第四話「戦闘開始ッ!」③
2018/12/17 19:47
第四話「戦闘開始ッ!」④
2018/12/18 15:03
第四話「戦闘開始ッ!」⑤
2018/12/19 08:50
幕間01「Rebuilded」①
2019/01/19 10:50
第十三話「斑鳩の騎士」④
2019/02/09 10:03
第十四話「乱戦」③
2019/02/17 09:15
第十四話「乱戦」④
2019/02/18 17:56
第十五話「アマゾン」①
2019/02/20 11:58
第十五話「アマゾン」②
2019/02/28 09:50
エピソード 101 ~ 200 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ