第6話「変わり果てた幼馴染」
「――家が、ない……!?」
夜になり、美奈の言う通りの地点に飛ぶと、そこに家はなかった。
美奈が動揺するのも無理はない。
「本当にここで間違いないのか?」
「間違えるはずないじゃない……! 十四年間も住んでたんだから……!」
美奈は今十六歳になっている。
二年前に異世界に行ったことを考えると、十四年住んでいたことになるのだ。
さすがに間違えるわけがないか。
「となると、引っ越したのか……?」
家がなくなっているなら、そう考えるしかない。
しかし――。
「違う……。お父さんも、お母さんも、死んでるんだ……」
美奈は、そう考えていないようだ。
「は? 何言って――」
「私、車で家族旅行してる時に、事故って死んだの……」
なるほど……だから、剣哉と一緒に天界にいたのか。
そうなると、美奈の言う通り両親も……。
「お父さんもお母さんも天界にいなかったから、生きてると思ってたのに……!」
「まだ死んでると決まったわけじゃないだろ?」
「生きてるはずがないじゃない、私たちが死んでるのに!! うわぁああああん!!」
よほどショックなのだろう。
無理もない。
本当に死んでいるのなら、もう二度と親に会うことはできないのだから。
もっと早くわかっていれば、女神様にお願いして生き返らせることもできたかもしれないのに……。
女神様、これが美奈への罰ですか……?
美奈がこっちの世界に帰らなければ、親が死んでいる事実を目の当たりにすることはなかったはずだ。
罰にしても、少し厳しい気がした。
とはいえ、まだ美奈の思い込みの可能性もある。
とりあえず一つ言えるのは、このまま泣かれていると、俺が捕まりかねないということだ。
なんせ怪しい格好をして、少女を泣かせていると思われるのだから。
このままだとまずいと思った俺は、再度山に戻って、美奈が泣き止むのを待つことにした。
「――ぐすっ……」
「泣き止んだか?」
あれからどれくらい経ったのだろうか?
ようやく美奈の泣き声が止まった。
「んっ……」
「これからお前はどうするつもりなんだ?」
「わかんないわよ、そんなの……」
それもそうか。
本当であれば、ここでおさらばできたんだが……。
「俺と一緒に行くか?」
異世界に戻しても、剣哉の脅威がある。
そうなると、俺がいなければ抵抗できないため、俺も向こうに戻らないといけない。
それよりは、このまま一緒に連れ歩くほうがいいと思った。
「どこに行くの……?」
「俺の家に行ってみて、それからどうするかだな」
正直、俺も家がどうなっているかわからない。
さすがに美奈みたいなことにはなっていないと思うが、確実に俺の葬式などは行われたあとだろう。
「和輝の家……」
「嫌なら、異世界に戻してやるぞ?」
「いい……」
どうやら美奈も、死ぬのはごめんらしい。
となれば、このままついてきてもらうしかないのだが――
「――こうくるか……」
自分の家まで飛んだ俺は、頭を抱えたくなる事態に襲われていた。
家はあった。
ちゃんと俺の記憶にあるものだ。
しかし――家の鍵が違うから戸惑っていると、家から出てきたのは知らない女性だった。
そう、俺の両親もいなくなっていたのだ。
おかげで、俺たちの格好を見た知らない女性には通報されかけるし、帰る場所はなくなったしで、最悪な状況である。
「和輝……」
「さすがにこれは、想定外だな。俺のじいさんとばあさんは両方死んでるし……そうだ、美奈のほうはどうだ?」
「私のところも、死んでる……」
「まじかよ……」
普通俺たちの年齢なら、両方の祖母が亡くなっていることってそうはないはずだが……世間は広いし、本来別々のところに住んでいた二人がそういう状況にあっても、可能性はなくはないだろう。
となると……。
「やっぱり、向こうに帰る……?」
向こうとは、異世界のことだろう。
あちらも凄く広い世界だったし、このまま帰っても剣哉と鉢合わせする可能性は低いはずだ。
しかし――さすがに剣哉が、何も手を打ってないとは考えづらい。
下手すると、俺たちは反逆者か何かに仕立て上げられて、包囲網を張られている可能性だってあるのだ。
「いや、一つだけまだ手はなくもないが……」
俺はチラッと、隣の家を見る。
どういうやり方をしても、ビックリさせるよな……。
だけど、ここまで来たのに、会わずに帰るわけにもいかない。
正直、親に会うよりもこっちのほうが俺にとっては覚悟がいった。
「ちょ、ちょっと、和輝……!? また通報されそうになるよ……!?」
隣の家に近付く俺を見て、美奈が慌てだす。
「多分大丈夫だ」
そう言って、俺はインターフォンを鳴らした。
少しして、扉は開き――。
「はぁい」
四十歳くらいの女性が笑顔で出てきた。
会うのは二年ぶりなのに、だいぶ懐かしく感じる。
そんな女性は――。
「きゃあああああ!」
俺の顔を見るなり青ざめて、腰を抜かせたように地面にへたりこんだ。
そして、家の中を向き、右手を伸ばしながら階段のほうを見上げる。
「し、白羽……! お、おばけ……! かずちゃんのおばけが出た……!」
「いや、おばさん。俺はおばけではないよ……?」
「喋ったぁあああああ!! 白羽、助けて!!」
そりゃあ、人間なんだから喋るに決まっている。
おばさんがおばけを苦手としていることを、忘れていた。
ただまぁ……こんなパニックになっているなら、白羽と話したほうが早い。
「怖がられてるじゃん……」
「仕方ないだろ、俺だって死んだことになってるんだから」
呆れ顔の美奈に言い返していると、上からドタドタと走る音が聞こえてきた。
やがてその音は、階段を降りる音へと変わる。
「か、和輝……!? 本当に、和輝なの……!?」
そうして階段から顔を出したのは――記憶にあった、端麗で誰もが目を惹かれるクールな美少女――ではなく、瘦せこけて顔色の悪い、か細い女の子だった。
「白羽、なのか……?」
変わり果てた幼馴染の姿に、俺は息を呑まずにいられなかった。
読んで頂き、ありがとうございます(≧◇≦)
話が面白い、キャラがかわいいと思って頂けましたら、
励みになりますので、
評価(☆☆☆☆☆→★★★★★)やブックマーク登録をして頂けますと幸いです(*´▽`*)