表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
えぶりでい!  作者: あさの音琴
日常編
1/44

日常

 俺にとっての日常はかけがえのないものだ。毎日同じ時間に起きて、学校に行く。そんでもって適当に授業を受けて……そんな当たり前の普通な毎日が楽しくて、今日も気前よく寝坊する。


「たっちゃーん! いつまで寝てるの? 早くしないと学校遅れちゃうよ」


 朝から騒がしいものだ。俺の聖域へずかずかと無断で入り込み、気持ちの良い朝の目覚めを疎外する邪悪なる存在。俺の幼馴染みにして最大の敵である相澤奏は持ち前の馬鹿力を発揮して俺から神聖なる布団を剥ぎ取るのだ。


「うるせぇな。あと5分寝かせろ」


 いつものように奏から布団を奪い返すも再び剥ぎ取られる。これが俺のいつもの朝だ。


「たっちゃんは本当に朝に弱いよね。私がいないと生きていけないんじゃないの?」


「うるせぇな。奏は俺の母親かっつーの」


 俺には母がいない。小さい頃に亡くなったと聞いてはいる。父は海外で働いていて普段から家にいない。そこまで大きな家ではないが小さくも無い。普通な家だ。広くも狭くもない家だが、今この家に住んでいるのは俺だけだ。


「私はもう行くよ。たっちゃんは遅れないようにね」


「わかってるって」


 家から出ていく奏を横目にしながら制服に着替える。奏に遅れないようにと言われたが今から朝食を食べていては確実に遅刻するだろう。それでも俺はゆっくりと眠気覚ましにインスタントコーヒーを飲みながらパンを焼く。一日の活力は朝食にかかっているのだ。朝食を抜くなんてことは考えられない。


 制服に着替え、熱いコーヒーを啜り、一枚目の焼きたてのパンにはピーナッツバターを。もう一枚にはバターとハチミツを塗りたくる。いつもの朝食だ。


「今日も遅刻だな」


 悪びれもせず独り言を呟く。遅刻常習犯な俺の内申点は最低なものだろう。勉強も得意というわけでもない。体育の成績が少し良いくらいだが、運動部の連中と比べると特別運動神経が良いわけでもない。


「それじゃ、そろそろ出るかなっと」


 踵の潰れた小汚いローファーを履き、中身の入っていない鞄を片手にゆっくりと家を出る。学校までは徒歩で15分程度だ。急げば5分くらいの遅刻で済みそうだが5分遅れようが10分遅れようが遅刻は遅刻だ。1限には間に合うだろう。


 ひたひたとのんびりと歩く。いつもと変わらない、なんの変化の無い毎日だ。今日も教室につけば先生に怒られて、委員長に小言を言われ、ついでに奏にも小言を言われるだろう。


「はぁ……」


 そんなことを思っていると、ため息も出てくるものだ。それなら少し早く起きて、少し早く家を出れば良いだけなのにな。自業自得だ。


 ゆっくりとのんびりと歩み進め、とりあえずは校門を潜る。校内は静寂に満ち溢れていた。俺と同じように遅刻をしている生徒も今日はいないようだ。堂々と遅刻をしているという罪悪感も無く、俺は自分のクラスの2年A組のドアをスライドさせた。集まる視線。先生からの注意も平謝りで済ませ、自分の席へ座る。自分の席へ座った後も、追い討ちをかけるように先生からの叱責もあったがそれも聞き流し、ホームルームが終わる。


「西条君。あんたって本当にやる気が無いのね」


 ホームルームが終わるとすぐに委員長が小言を言いに来る。いつものことだ。


「うるせぇな。委員長には関係無いだろ。ちゃんと学校には来てるんだからいいだろ」


 ぐちぐちと小言をを重ねる委員長の豊かな胸元をチラ見しながらああ言えばこう言うを繰り返す。


「たっちゃーん。せっかく起こしてあげたのにまた遅刻するなんて。遅刻しないように言ったでしょ!」


 委員長に便乗するように奏も俺に小言を言ってくる。これもいつもの風景だ。


「奏が起こしてくれるからこのくらいの遅刻で済んでるだぜ?」


 悪びれもせず奏に言い返す。これは事実だろうと思う。俺は奏に甘え切りだ。奏がいなければ、留年しているか、退学していただろうと思う。


「委員長も相澤もこの辺にしとけって。達弥のこれは治らねぇよ。中学のときからそうだったろ?」


 そして、いつものように助け舟を出すのが斉木洋介だ。俺の親友でもある。こいつは中学時代からの友達でなにかと馬が合い一緒にいることの多いやつだ。


「斉木君は西条君に甘いのよ! まったく。まぁいいわ。明日は遅刻するんじゃないわよ」


 委員長は自分の胸を強調するよに胸を張り踏ん反り返る。その胸が一瞬揺れたようにも見えたが気のせいだろう。


「委員長。胸でかいよな」


 この一言で委員長の顔は真っ赤に染まる。恥ずかしさもあるのかプルプルと震え、俺への口撃は鳴りを潜めた。


「変態。最低」


 委員長は俺へ蔑みの目と言葉を投げると自分の席へ向かう。これが俺の日常だ。

 


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ