表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/33

薬草採取

 無事に魔物を倒した4人は、お互いに怪我がないかを確認する。

 いつもは5~6匹の魔物に襲われて、小さな傷は当たり前だった。


「よかった。みんな怪我が1つもないですね。いつもならこうはいきません」


「魔物の数が減ると、すごいラクになるんだな。あたいは攻撃が苦手だから、数を減らすのは無理だけど」


「私も1匹なら避けられる」


「2匹だけだとゆっくり狙えるね。いつもは慌てちゃうんだけど」


 10匹以上の魔物を蹴り殺したり、銃で脳天を撃ち抜いたりした樹は、4人に尊敬の眼差しを向けられていた。


「すごい腕力でしたね。イツキさんのおかげで怪我しなくてすみました」


 特にリーダーのティナは大喜びだ。いつもより樹に近い位置ではしゃいでいる。

 彼女はリーダーとしての重責でいっぱいいっぱいだった。しかし、樹のおかげで仲間が傷付かなくて済んだので、改めて樹を尊敬した。


 自分で簡単に倒してしまえるのに、自分たちのために、自分たちがギリギリ無傷で倒せるだろう数を残してくれた。

 彼女はそのことに、後輩をしっかり指導するベテラン冒険者の凄さを感じたのだ。実際には樹のほうが後輩だが。


 冒険者は、基本的に後輩を親切に指導したりはしないので、樹のように面倒見のいい冒険者を初めて見た。

 だからこそ、自分たちを導いてくれようとする樹に、尊敬とほのかな恋心を抱いた。

 その結果、彼女の距離は縮まり、樹に密着しそうになっていた。


「ティナ、ダンナに近付きすぎじゃないか?」


「そんなことはありません! お礼を言うのに目を見て言わないのは失礼だからです!」


 アビーの疑いの視線に、ティナは胸を張って答えた。

 彼女は20歳だが、恋愛経験はないので、距離感が掴めないのだった。まるで子供のように落ち着きがない。


「イツキさん。もっといろいろ指導して下さいね?」


「わかったわかった。まずは落ち着け。ここはまだ危ない森だぞ」


 樹に嗜められたティナは、素直に反省して樹から離れた。そして武器を抜くと警戒を始める。


「今度は張り切りすぎだ。疲れるだけだぞ。警戒はアイラがしてるだろう。気を抜かなければいいさ。無駄な体力は使うなよ」


 いきなり落ち着きを失ったリーダーに、呆れたような視線を向ける3人。

 その目は抜け駆けするなという思いが込められていた。


 素直に聞いたティナは、少しだけ落ち着きを取り戻した。

 そして森の奥に入っていく。道中の魔物は樹が数を減らし、ティナたちが倒す。

 樹はピンチになると、すかさず銃で足や手を撃って助ける。


「まだ3匹だと、ちょっと危なくなるね。私の魔法がイツキさんみたいに速いといいんだけど」


「もう少し戦い方を考えましょう」


 一戦一戦、反省をして直していく。

 そうしているうちに、薬草の群生地を見つけた4人は、レベルが上がっていた。


「こんなに早くレベルアップするなんてな。ダンナのおかげだ」


 レベルが1上がるだけでも、身体能力がかなり上がるのだ。

 魔物3匹相手にしても、危なげなく倒せるようになった。

 おまけに薬草の群生地も見つけ、普段の10倍以上の稼ぎになるだろう。


「これでしばらくは宿に泊まれる~」


「早く摘もう。全部はダメだけど……」


 先の不安がなくなったからか、年少組もはしゃいでいる。

 さすがに年長組は周囲を警戒しているが。水場なので動物や魔物も集まりやすいのだ。


「オレが警戒しておくから、4人は薬草を摘むといい。オレは薬草いらないから」


 そもそも樹は薬草を知らない。

 だが、そんなことは知らない4人は、ますます感激した。

 ベテランだって薬草の群生地を見つけたら飛び付くのに、イツキさんは私たちのために譲ってくれた。などと勘違いしていた。


 魔物が近付くたびに樹が撃ち殺す。

 4人は安心して薬草採取に(いそ)しんだ。

 腹痛に効く薬などは需要が高い。なぜなら水などでお腹を壊す者が多いからだ。

 樹は無料の水ではなく、料金を払って煮沸した水を飲んでいる。


「ポーション用の薬草もあります。これは高いので頑張って摘みましょう」


「こっちは頭痛の薬草だ!」


 頭痛持ちも多いので、そこそこ高く売れる。頭痛がつらいのは地球人も異世界人も変わらない。

 4人は目を輝かせて採取を続けた。よほどカツカツの生活だったのだろう。



「これくらいでやめておきましょう」


 半分以上残して、ティナが告げる。


「そうだな。また来れた時のために、これ以上は採取しないほうがいい」


 アビーは背伸びしたりして体を解しながら、ティナに賛成する。


「ずっと腰を曲げてたから痛いよ~」


「揉んであげる」


「ありがとう! アイラ」


 エイダはアイラに腰を揉んで貰い、ほへ~っとした顔で寛いでいる。


「けっこう採ったけど、税金でそこそこ持っていかれるから、3週間分の生活費くらいにしかならないのよね……はぁ~」


「贅沢はできないな~」


「でもでも、3週間は心配しなくてすむんだよ? それでいいよ」


 1番年下だが、エイダの経済観念はしっかりしている。もともと贅沢などしたことがない子たちだ。あまり残念そうではない。


「この国は少し税金が高い」


「そうだけど、私たちに他国に行くような実力はないのだから、我慢するしかないわ」


 貧乏冒険者は、とことん哀しいものである。

 樹は城を出る時に、宝物庫を破るかどうか迷ったのだが、税金に手をつけると民間人が困りそうだったので、やめたのだ。

 奪っていたら、必死に税金を納めている4人に顔向けしづらかったところだ。


「ねえねえイツキさん。明日はどうするの?」


「しばらくは4人の護衛をするから、その間に強くなるといい」


「いいの!? やった~!」


 エイダが樹の腕に抱き付いて、他の3人が不機嫌になる。


「ありがとうございます、イツキさん。エイダ、はしたないですよ」


 ティナの静かな怒りを感じてか、ビクッとなって離れた。

 樹は残念そうにしていたが、妙な迫力があったので何も言わない。


 せっかくなので、他の群生地も探してみることにした樹たちは、周辺を探ってみた。

 すると、条件がいい場所だったのか、規模は小さいものの、群生地をいくつか見つけた。


「けっこういっぱいあったね?」


「そうだね。ここまでこれるなら、お金の心配は少しなくなる」


「ダンナがいてくれる間に、レベル上げを頑張ろうな!」


「そうね。レベル8くらいなら、気を付ければ来れると思うわ」


 希望が出てきたようだ。4人の顔は明るい。

 しかし現在の4人のレベルは、3~4である。普通なら1年以上は必要だ。

 今回は樹のサポートがあるので、大量の魔物と戦えるはずだから、1ヵ月くらいで済むだろう。


「報酬はイツキさんが7割でいいですか?」


「オレは自分が倒した魔物の魔石だけで構わないよ。どうせ魔物はいっぱい倒すしな」


 樹自身もレベル上げになる。特に女性の匂いに寄ってくるオークなら、そこそこ金と経験値を稼げるので、樹にもメリットがある。


「美人たちのいい香りに誘われた、哀れなオークが目に浮かぶよ。男はみんな誘われそうだが」


「そ、そうですか? 美人だなんて」


 ティナは赤くなって、少しずつ樹に近付こうとしたが、アビーに肩を掴まれた。


「いい匂いするかな~? 私たちお風呂にも入れないのに」


 エイダは自分の体を嗅いで、不思議そうだ。


「ん~? ちょっと汗くさい」


「アイラ! 女の子にくさいなんて言わないで!」


 エイダが拗ねたので、樹が慰める。美少女の匂いはいつでもいい匂い。かなり変態っぽい慰め方だが、樹に好意的な4人は喜んだ。

 しかし、街に戻ったティナたちは、念入りに体を清めた。やはり気になるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ