表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/22

イオ先生再び

この娘が来てから、毎日が楽しい。


「記憶を少しでも早く戻したいなら、体を動かすのもいいですよ。掃除なんて、どうですか?」

そういうと、娘は素直に掃除を手伝っている。

本当は嘘だ。手伝いの子が辞めてしまって困っていただけだ。


患者がこない暇なときは・・・娘で遊ぶに限る。

「実は、記憶を戻すリハビリ体操というものがあるんですが、やってみますか?」

もちろん、嘘だ。記憶など何もしなくても一週間ほどで戻るはずだ。

娘は瞳を輝かせている。

「手のひらと手のひらをあわせて、胸の前。そう。首だけを右、左、右、左。ダメ、肩は動かさないで! 頭は真っ直ぐ!」

複雑怪奇な動きを次々と口頭で指示していくと、必死でやっている。

リハビリ体操と信じて。

笑いをかみ殺して、暫く娘に変な体操をさせて楽しんだ。

右、左、右、左。

飽きない。面白すぎる。


その夜、娘の部屋から微かにもの音がするので、そっと覗いてみると

娘がまたあの変な体操をひとりでやっていた。

「えーと、こうだったかな。右、左、右、左」

ぎこちない動きで一生懸命だ。

戸をそっと閉めて、悶絶した。



娘の声が可愛らしいので、歌わせてみたら、なかなか上手い。

歌いながら掃除をしたら記憶が早く戻る、といえば、素直に歌いながら掃除をしている。

エプロンをつけて、可愛い声でハミングしながら掃除している姿は新妻のようだ。


「すごいです、イオ先生。何も覚えていなくても、歌は覚えているんですね。なんだか、いろいろ思い出せそうです。あ、先生が教えてくれた、あの体操のおかげかもしれませんね!」

娘が嬉しそうに微笑む。


本当は、娘の名前もわかっている。

魔術の痕跡からレオン・スカイ第三王子の存在がわかり、彼が捜索願を出しているのが、ミラ・ラクシス、という名前の黒髪、紫目の女性だった。条件も当てはまる。


娘の可愛らしいハミングを聞きながら、この娘はあと何日ここにいるのだろう、と考える。

恐らく、数日の内にレオンはここを嗅ぎつけるだろう。


「イオ先生、この歌、聞いたことありますか?」

娘はそういうと、もの悲しいメロディーの歌を歌いだした。

「子守唄のようですね。初めて聞きます」

子守唄のようだが、初めて聞く異国の言葉の歌だ。


「そうですか。あの、ここに、寝て頂けますか?」

そういって娘はソファを指差す。

「えーと、こうして・・・、そうそう」

娘の言うとおりソファに横になると、膝枕をされた(どうでもいいけど、膝じゃなくて、ももだよね? もも枕)。

娘の柔らかなももが心地よい。

「こうして誰かに子守唄を歌ったことがあるような気がして・・・えーと、イオ先生よりもう少し、こう、小さい感じで・・・、でも子守唄を歌ってあげるにはちょっと大きすぎる子で、生意気な感じで・・・、我儘な・・・」

娘に膝枕され、優しく頭を撫でられる。

他の誰かを思い出そうとしている娘に。



「指先を動かすのも刺激になってリハビリにいいですよ」

娘にいうと、素直に料理・・・恐らく、作った事などないのだろう、ジャガイモの皮を一生懸命むいている。

「これでは、皮の方を食べなくてはいけないね。料理は苦手だったみたいだね」

ちょっといじめてみると、娘はナイフを置き、ふぅっとため息をついていった。

「体はいろいろな事を覚えているものなんですね。やっぱり、あの体操、ききそうですね!」

娘の体を後ろからそっと抱いて耳元に口を寄せる。

「思い出さなくてもいい。ずっとこのまま、ここにいれば」

――とは、口に出さなかった。

「そうですよ。また、体操しなさい」

そういった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ