表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

イベント・春

隣の家で響く音




 隣の部屋から物音が聞こえる。

 夜勤明けで眠ろうとした耳に重低音が響く。

 何かやっているのだろうかと、重たい頭を動かしてみる。


(子どもが遊んでいるのかな)

 真っ先に出てきた考えは真っ先に打ち消された。

(聞こえてくるのは重低音。子どもなら高い声のはず)


(なにかを作っている)

 次に出てきた考えも音をよく聞いてみるとずれていた。

(DIYとかの工作ならドリルなりのこぎりなり音がするはず)


 聞こえてくるのは重低音だけ、となると何だろう。

 何かがひっかかる。

 何度か深呼吸を繰り返して、脳に酸素を送った。


「そうか!ダイエット!」

 冬から春に変わるこの季節、春物にそでを通すと気に割とよくある。

「そうと分かれば話は早いな。早速作戦を練ることにしよう」

 やることを決め、机の引き出しを開けて耳栓を取り出す。

 耳栓を耳に押し込み、ゆっくり休むことにした。


 *


 翌朝になり、俺は耳をそばだてる。

 隣人は犬を飼っていて、そろそろ散歩に出かけるはず。

 今日は可燃物の日でもあり、ごみ袋を持って玄関で待っていた。


「おはようございます。今日はいい天気ですね」

 タイミングを合わせ、ジャージ姿で外に出て、隣人に挨拶をする。

 ジャージは便利なものでパジャマにもごみ捨てにも使える。

 この後、ジョギングに行く姿を見せれば体をより一層動かすだろう。

「おはようございます。いい天気ですね」

「こんな日は体を動かしたくなりますね。どうです?一緒に運動でも」

「そうですね。その前にやること終わらせますね」

 隣人はそういうと懐からリモコンを取り出し、ボタンを押す。

 その直後、隣人の家が変形をし始めた。


「実は私宇宙人ですの。ようやく宇宙船の修理が終わりまして」

 隣人は犬を俺に預け、銀色の円盤に乗ってどこかに飛び立つ。

 衝撃の展開にしばし呆然としていると、犬の鳴き声が耳に飛び込できた。


「事実は小説より奇なり、か……」

 思い返せば犬の散歩なら体は十分に動かしているといえるだろう。

「しっかり考えるのはひと眠りした後だな」

 散歩に行きたがる犬に導かれ、俺は朝のジョギングに出かけることにした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] たしかにこの事実は小説よりも奇なりですね!
[良い点] 一時的に預けただけならまた戻ってくるんですね。 もしかするとこの世界では地球に住んでいる宇宙人も一般的になっているのかも……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ