表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

005 資源の集め方

005話です。


他のダンジョンが溢れる前に資源をかき集めよう!


エ、これって………

005話


僕はこの1年間、物資集め次いでに筑波山ダンジョンの近くの他のダンジョンが有るらしい所を調べたよ。

日本には人口から24ヶ所のダンジョンが有るらしい。

〔ナビさんの情報ではね 〕


その内関東地方にはここを含めて7ヶ所有ったよ。

東京都内皇居内と立川に各々1ヶ所、神奈川県の箱根に1ヶ所、千葉県の木更津市近郊に1ヶ所、埼玉県のさいたま新都心に1ヶ所、群馬県の赤城山に1ヶ所有ったよ。

〔そうそう、新潟県に魚食べたくて仕入れ次いでに行ったときにも新潟市辺りに1ヶ所有ったな 〕


何で判ったのかと言うと近くに行けば魔素の濃度が高いしダンジョンマスターの称号効果でなんとなく判るんだよね。

規模も最大で皇居のダンジョンがレベル70位で他は60~50になりそうな勢いだったな?

〔今の所、一番低いのが赤城山のレベル38かな? 人が居ないから魔素が溜まりづらいかな? 〕


まぁ、後は予想だと関西圏に3ヶ所、北海道に2ヶ所、東北地域に2ヶ所、、北陸地域に1ヶ所、中部長野県辺りに1ヶ所、富士山付近に1ヶ所、名古屋付近に1ヶ所、中国地域に1ヶ所、四国地域に1ヶ所、九州地域に2ヶ所、沖縄県に1ヶ所だろうね。

ナビさんの予想ではね。

〔調べる気も無いけどね 〕


問題は規模だけど溢れる時は各々レベル50は過ぎるだろうね。

最低でもレベル50以上にならないと溢れないらしいし。

〔これもナビさんの情報 〕




そんな中、僕はせっせと食料と資源を集めていたよ。

アチコチ行っては大量に買い付けしてたよ。

〔もっとも怪しまれないように節度を持ってお店をはしごしてね 〕


食料に関してはアイテムボックスが超便利♪

何せ出来合いを入れても腐らず暖かいまま保存できたからね。

〔全く腐らないのが良いよね! 〕


お陰でマックやケンタ、モス等のドライブスルーを見かける度に依っていったよ(笑)

勿論、牛丼チェーン店も全店制覇したよ!

〔お陰でいつでも作りたてを食べられるよ♪ 〕



しかも刺し身もそのまま保存できたからね。

新潟には魚介類を買いに新潟市から上越市まで回って長野市でリンゴ買ってから帰ったんだよね。

〔その時に見つけたんだよね、新潟ダンジョン! 〕


次いでにお米も魚沼産の高級品と通常品を買いました。

お米も美味しいからね。

〔でも高いけどね(笑) 〕



後日に静岡の清水のマグロ市場まで行ったよ。

マグロのブロック肉を買いましたよ。

〔解凍すればマグロづくしも可能かな? 〕


刺身セットも買ったりしたよ。

流石に1本丸ごとは買わなかったけどね(笑)

〔解体できないからね 〕


あれ、富士山付近に1ヶ所有るはずだよね?

もしかして山梨県側かな?

〔そうすると富士五湖付近かな? 〕


帰りに箱根で温泉旅館に泊まりに行ったら有ったよダンジョンが!

まさかの地獄谷の中に有るとは?

〔ここだと湧くのは炎系の魔物なのかな? 〕


一泊泊まってからアクアラインを通って千葉県木更津市に入ったら、また有ったよダンジョンが!

しかも場所が陸軍木更津駐屯地の隣の公園の中に有るとはね。

〔ここだと初動対処できるかな? イヤ、無理だろうね! 〕


木更津市から銚子に行って魚を仕入れて、そのまま北上して大洗で魚を仕入れつつ寿司屋で夕飯食べてから帰ったよ。

イヤ~、暫くは魚は良いかな(笑)

〔今回の仕入れだけで2~3年は持つかな(笑) 〕


肉も仕入れたよ。

お肉の卸販売してる所でブロック肉をまとめ買いしたよ。

〔勿論、複数の店舗でバラバラな日にね 〕


最近はいろんな店が有るからね。

食料品も個別で少量? づつ仕入れてるからね。

〔流石に大量に買い付けてたら怪しまれるからね 〕




次に資材集めが難航したよ!

何せ鉄板とか買うのには重いし運ぶのにはトラックが必要だしね。

〔食料集めより面倒だった 〕


数を買うにも鉄板の用途も限られるし何に使うのと興味を持たれてもねぇ?

それに[アイテムボックス]を人前で使うわけにもいかず、収納ができなかったからね。

〔流石に目の前の鉄板が消えたらおかしいよね? 〕



今日は家の回りの点検です。

実はこの筑波山ダンジョンを拡張した時に、0層として地表の自分の土地をダンジョンの領域にした時に発見したんだよね、不法投棄の車!

〔かなり古い車でほぼ原型がわからない大型乗用車?の残骸だったけどね 〕


実際に見に行くと………これって事故車なのかな?

フロントがグチャグチャになってるけど?

〔本当に何時の車かわからない位にボロボロだな? 〕


さて、どうするかな?

ん、待てよ、これって金属でできてるんだよね?

〔それなら行けるか? 〕


嫌だったけどアイテムボックスにこの廃車を一旦収納して家に戻ってからダンジョン内に作った倉庫に向かう。

そこで廃車をだした。

〔ヤッパリボロボロだよね 〕


『マスター、このゴミをどうするのですか? 』


「まぁ、ゴミだよね、このままだと? 」


さて、やりますか!


「では、[クラフトマジック]♪ 」


何時もの画面が出て………


【指定部質、[鉄]を錬成しますか? 】


『エ、鉄をですか? 』


ナビさんが何か行ったけど気にせず実行!


「錬成♪ 」


【[鉄]を錬成します! 】


すると目の前の廃車から鉄分?が離れて隣に鉄のインゴットかな?ができていった。

そこには鉄のインゴットと鉄分が無くなってボロボロに崩れた元廃車の残骸が有った。

〔本当にできるもんだな! 〕


『まさかゴミから鉄を作るとは! 』


「ゴミからリサイクルできるからね。液体窒素や魔力が錬成できるなら鉄も錬成できると思ったんだよ。それにこの手のゴミなら以外と有るからな、不法投棄のゴミならね! 」


残りの残骸からも資源化できるものはしていった。

タイヤのゴムからゴム、ガラスの破片から硝子、内装からはアクリルやプラスチックといった細々とした物、後は細々と資源化していった。

〔結構色々と出てきたな。ほんと、錬金術の等価交換スキルだよね、[クラフトマジック]って! 〕


近隣の山の中には結構な不法投棄のゴミが有った。

自治体も把握できない程に有るんだよね。

〔まぁそれほどのド田舎だからね 〕



次の日から散歩次いでに不法投棄のゴミを拾っていったよ。

見つけるのも探すのも大変だからお供を1匹連れてきたよ。

〔見た目は大きなワンコだけどね 〕


実はこのワンコの正体はダンジョンポイントで作った魔物で種類としてはフォレストウルフと言う狼だった。

ただ、見た目は黒い大きなシェパードにも見えるからこの子を連れてきたよ。

〔まぁ、一応大型犬用の服を着させてある程度誤魔化してるけどね。因みにベタにラッキーって名前を付けたよ♪ 〕


ラッキーは結構優秀で鉄の匂いを教えたら、廃車は勿論、冷蔵庫やテレビ、洗濯機等の不法投棄のゴミの在処まで案内してくれる。

充分優秀な子です。

〔名付けしたら優秀な子になった様な? 〕


時代なのかペットボトルも結構捨てて有った。

一応、拾っておくことに。

〔確かペットボトルで繊維とか作れた様な? 〕


今日はここまでにして家に戻る事に。

ほんと、ラッキーは犬だよね?

〔家で高級ドッグフードを食べてるよ、狼なのに? お陰でドッグフードも追加で大量に仕入れたけどね。〕



こうして資源集めならぬ粗大ゴミ集めが始まった。

近隣の山に有った不法投棄のゴミは無くなったので次は有る場所に有るからね。

〔しかも大量に! 〕


夜中に勝手に違法産廃処理場から廃材を盗んでダンジョン内に運んでから素材化していったよ。

世間で余り騒がれなかったのは、違法業者の所から廃材を盗んでたからね。

〔合法な所だと窃盗で捜査されたら面倒だしね〕


それに廃材パソコンなんかの電子部品から金が抽出できたよ。

それを売ってたから少し仕入れ資金も増えたよ。

〔昔の古いタイプ程、金の含有量は有るからね 〕


それと廃材のプラスチックやペットボトルから何故かガソリンや灯油を生成できたのには驚いたよ!

まさか石油製品も素材として錬成可能だったとはね。

〔試してみたら、できるって何で? 石油系精製品だからなのか?〕


コレが最初に分かってたら………

必死にガソリンや灯油等の燃料集めしてたのが馬鹿らしくなったけどね。

〔これからはリサイクルだね! タダだしね♪ 〕


こうしてダンジョン0層部分の山の中にリサイクル倉庫と資材倉庫を作ったよ。

まだ沢山拾ってきたからね。

〔仕分けしないとね 〕




物資集めをしながらだけど、アッチコッチで開催されてる自衛隊や在日米軍の基地祭に行ってきたよ。

おさわりできる武器を片っ端から触っていったよ。

〔在日米軍なんかフレンドリーにお触りさせてくれたよ♪ 〕


お陰で現在、日本国内に存在する軍の兵器なら[クラフトマジック]で再現できるようにはなったよ。

資材さえあれば、航空機(F-35A、BやF-15JやF-2、C-2輸送機や767、オブスレイやヘリコプター各種)から戦車(74式、90式、10式)や各種装甲車両(73式から最新の74式トラックからAAV7や96式)、イージス護衛艦まで作れるようになったけどね。

〔もっともイージス護衛艦作るだけの資材が全く足り無いけどね(笑) 〕


一応、試す意味で16式機動戦闘車を1台だけ作ったよ。

まさか廃車20台分必要だったとはね。

〔マァ、結構不法投棄の廃車が有ったからね 〕


しかも驚いたけどナビさんがゴーレム化できるって言うから試したよ。

まさかと思ったけど何故かできたよ?

〔ゴーレムコアだけポイントで買えるからってねぇ? 〕


本当に無人で動くし、燃料も魔素で代用可能だからダンジョン内やダンジョン付近なら無限に動けるって!

これなら防衛もバッチリだね♪

〔ア、砲弾は作らないとダメなのね 〕


この子はイチローって名付けたよ。

16式だからね。

〔ベタだったかな? 〕



こうして準備をしていってはいたけど、その時は間近に迫っていた。

1年後、ダンジョンが世界中に現れ始めたよ!




005

不法投棄のゴミ(廃車等)から資源ゲット♪


近隣の山掃除をしながら資源回収です!

究極のリサイクル術だよね(笑)


そして、ぶらりおさわりの旅(笑)

本当に触りまくったよ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ