表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/48

第2話 ファーストバトル(1)

       1 出会い


 麗らかな日和、朝のチャイムが鳴る。白菊学園にMの姿があった。これを己の試練と捉えて仕方なく受け入れたのだ。彼女は女学生らしくセーラー服を身に着け、三年D組への編入生として入学していた。

「皆さん、新しい友人をご紹介いたします」朝の教室で、担任がレディを紹介する。「ええ、八咫神やたかみ桃夏ももかさんです。これからあなたたちといっしょに、勉学にいそしむことになりました。では、八咫神やたかみさん、皆さんに御挨拶してください」

「おれ……わ、私の名前は八咫神桃夏です。よろしく」レディはゆっくりとクラスメイトの顔を見回しながら、ぎこちなく話した。そして、その表情から特に変わった様子も窺えないが、今後どんな事件が起こるかもしれないと言うのに、全く昼行灯ひるあんどんつらをしている連中だな、と思った。

……だがその後、彼らの中に一人だけ気になる者を見つけた。何故か異様な眼光を放つ生徒がいたのだ! 彼女だからこそ分かるその気性、それを感じつつも気づかぬ振りをして席に着いた。

 さてさて、これからどう対処するべきか? 彼女の潜入捜査が、今始まろうとしていた。


 単調な午前の授業を終え、漸く昼休みに入る。レディは校庭にいた。だが、何を探ればいいのかまるっきり見当もつかない、取り合えず周辺を歩いてみることにした。

 するとその時、突然複数の影が走る! さっきからつけられていると感じてはいた彼女だったが、それが確信に変わった。彼女の正体を知って何者かが放たれたか? すぐに校舎の裏に回避する。

 ところがその場にも、既に二人連れの男が立ち塞がっていた。仕舞った! どうやら動きを読まれていたようだ。男たちはニヤケ面で徐々に近づいてくる。彼女は仕方なく、後ろに退こうとしたが……駄目だ、遅過ぎた。いつの間にか後方にも、三人の男たちが待ち構えていた! とうとう五人の一見生徒らしく見える、学生服を着た男子に囲まれてしまったのだ。いったいこいつらは何者だ? 恐れはしないものの、レディは少し用心して身構えた。

 そうすると、次にリーダー格らしき男の声が聞こえてきた。

「いやあ、転入生のお姉さん。恐がらなくていいんよ。いやね、俺たちチョッと金欠でね。良かったらお金貸してくんねえ」と。

 何! 予想外の展開だ。こいつらはただのたかり?……。ということは、まさか彼女を相手に金をせびろうというのか! 呆れたレディは、何も言わずただ静かに佇んだ。

 だが、そのことが、さらに男たちを調子づかせたみたいだ。申し合わせたように二人の男が前後から近づいてきて、彼女を間近で遮った後、前方の男が、

「そんなにビビらなくてもいいんだよ。お金さえもらえたら、なあんにもしないからさ」と言ったまではよかったのだが、その直後、あろうことか、後ろにいた者が、しゃがんだと思ったらいきなり彼女のスカートを捲り上げ、「うわー、可愛いおパンツ」と言ってハレンチな行為までしたのだ。

 これには、レディも拳を握り締め怒りを見せた……が、彼女は微動だにもせず、一旦耐える。――どうにか、派手な行動を取ることなく、この場をやり過ごしたかったのだ――

 とはいえ、そんな親切心・・・など知る由もないのだろう。リーダーの方は、

「ねえねえ、お姉さん。どうなのよ?」と愚かにもしつこく訊いてくるばかり。やはり退きはしないようだ。こうなってはやむを得ない、彼女の堪忍袋の緒も切れ時……

――二度の強打撃音を鳴り響かせた!――レディの正拳と後ろ蹴りが炸裂、見事にヒットさせた。

 忽ち前にいた男は転がるように倒れ、後ろの男も数メートル以上弾き飛ばされ、花壇をなぎ倒し壁に激突する! 二人とも、あっという間に気を失ってしまったみたいだ。

 そしてリーダーも、この反撃を目の当たりにして言葉が出ない様子。男たちは本心から相手を間違えたと悟ったに違いない。そのため、慌てて逃げ出そうとしたが……そうは問屋が卸さない。レディの怒りに火がついたからには、もう逃げられないのだ。空中回転で男たちの頭上を跳び越え行く手を塞いだなら、すぐに二人の首根っこを捕らえ、そのまま捻じ伏せた。哀れリーダーたちはその場にしゃがみ込むしかないと見える。

 そうして結局は、「か、勘弁して、ほんの出来心なんです。本当に御免なさい」と観念したみたいで、彼らは膝をついてひたすら謝りだした。

 その悲痛な声は、多少なりともレディの怒気を静めた。だが、まだ許す気持ちになれない故、引き続き手加減しながら、

「お前ら、いつもこんなことをやってるのか?」と訊いてみると、ただちに男の、

「違いますよ。偶々? 偶々です。でもねえさん、強いね、驚いた!」という弁明を得る。

 全く……人騒がせな連中だ。捕えてみると、然程さほどの悪でもなさそうだし、レディの声を素直に聞いている感じで、俗に言う、ただの不良というところか? この手の類は、いつも見てきたレディだ。ならば、しょうがないと、彼女は許すことにした。そして、

「これからは二度としないことだな!」と諭した。

「分かりました。もうしません」二人は素直に頭を垂れて頷いた。

 やっと、正常な会話ができそうだ。


 大人しくなった男が、神妙に話し出した。

「ねえさん、今さらですけど、名前を聞かせてくだせえ。俺の名は康夫と言います。で、こいつは雅です」

「俺の名か?……桃夏だ。まあ、適当に呼んでくれ」

「へい、分かりました。桃夏ねえさん、と呼ばさせていただきます。それで桃夏ねえさん、俺が言うのも変ですが、何でこんな裏側をうろついていたんですかね?」

「……ちょっとな」

「へえ?」

「それより康夫、少し訊いていいかい? 最近、生徒の中に突然いなくなった者はいないか?」

「えーと、そうですね。なんせこの学校はまともな奴は少ないんで、ふけたりずらかったりが頻繁で、誰がいないのか、よく分からないんですよ」

「そうなのか。しかし、この学園の理事長は元防衛省大臣の北条靖忠だろう。そんなお偉いのが仕切っているんだから優等生だらけじゃないのか?」

「いえ、それが違うんですよ。まあ確かに、一部優秀なのもいるんですがね。どちらかと言えば、全国からどうしようもない奴が来るみたいな……」と言ったところで、何を思ったのか、急に雅が割り込んできた。

「なあ、俺たちみたいにかって?」とふざけて康夫を小突いたのだ。どうやら今の言葉を聞いてツボに嵌まったのだろう。

 それには康夫も、レディそっちのけで、

「そうだよ、お前みたいによ」と小突き返し、仲良く馬鹿騒ぎに興じだす。不意に始めたじゃれ合いだ。全くゆっくり会話もできない、とんだチャランポランな奴らだった。

 レディは、仕方なくその有様を呆れて見ている。取り合えずおふざけが終わるまで待つことにした。

……が、突然そのひょうきん者が、何かに怯えた様子で壁際へと身を隠した。――遠くの方に、数名の生徒の姿が見える――。その人影に康夫が気づいたせいか?

 レディは状況が飲めるはずもなく、彼らに合わせて物陰に潜み、「誰だ?」と訊いた。

 すると、康夫の方は真剣な顔に変貌して答えた。

「風紀委員です。まあ名前からそんな生易しいもんじゃありませんが、問題を起こす生徒が多いんで見回っているんですよ。あいつら、それはもう腕っ節が強くて、逆らう者には容赦ありませんから。足腰立たなくなるまで叩きのめされます」と。そしてなおも、彼は先頭の一際大柄な女を指差して、「特にあの女、名前は大門寺皇虎だいもんじおおこ、あいつは本当に恐ろしい奴ですよ。ねえさんのクラスにいる龍子りゅうこの双子の姉ですわ」と息を呑んで言った。

 レディは、その言葉を気に掛けながらも、何気なく皇虎おおこの目を直視してみた。

 と……その途端、異様な感覚に襲われた! 未だ経験のない焦慮で、冷や汗をかくとともに五感が冴え渡ったのだ。

 まさしくこの女は、何かを秘めている。

 彼女は、そう直感せずにはいられなかった!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ