なな、かける、かけるぞ
リアルの鬱憤を晴らすかのように小説を書きまくる私。ふふふ、書ける、書けるぞ・・・
でも時には書けないときもあるんです。気分が乗らないとか、家族が近くで見てるとか。
そんな時はいまだ決まっていないタイトルを考えたり、表紙を作ったりしてます。
私は絵が描けません。絵が描けたらマンガが描いてると思う。
でも表紙に模様は欲しいです。文字だけの表紙なんてつまんない!
そんな私の強すぎる味方、「同人誌表紙メーカー」。同人誌の表紙が無料で作れます。
いいんですか?
これ、便利すぎません?
今書いている本が多分100ページくらいになる(計算を間違えていなければ)んで、どうも背表紙に文字が入れられそうなんですよ。多分。
できればいれたいんですが、そうなると大きさが単なる「A5」とかじゃなくなってくるわけで。
WordとExcelしか使えない私、ここで終了です。ってなるところだったんですが、この「同人誌表紙メーカー」さんさえあれば、なんかこう言い感じにしてくれるらしいです(全然わかってないのがバレバレ)
しかもすごくかわいい表紙がいっぱい…モノクロ印刷にしようかなと思っている私にもピッタリの表紙がある…しかも裏表紙まである…背表紙にもタイトル入るし最高かよ。
ってわけで架空の同人誌表紙作ってはにやにやしています。本文書けよ。
あとタイトルも考え中なんですよね。「〇〇に転生して××します!」とか「〇〇ですが××で過ごします」みたいな内容がわかりやすい系にしたいんですが、ラストの落ちまでばらしたくないというか、「あっ、そっち?」みたいな驚きはやっぱり読んで欲しいっていう気持ちもあって…難しいですね。
まだしばらく悩みます。いや本文書けよ。書きます。
読んでいただいてありがとうございます。
★★★★★やいいねをポチってもらえるとモチベーションが上がります。
どうぞよろしくお願い致します。