表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/213

第43話 すっきり

お待たせしました。

戦闘パートです。

 続けざまの斬撃を受け、僕は後ろに吹き飛ばされる。


「くっ!!」


 吹き飛ばされながらも何とか空中で体勢を立て直し着地する。

 予想はしていたが、見かけによらず凄い力だ。


「くくくくっ……。その魚人たちを助けるのでは無かったのかい? 彼らの命は君たちに掛かっているのだがねぇ」


 くそっ! 絶対にその嫌らしい笑みを消して見せる。


「ピピピピッ。ツイゲキシマス」


 距離的に一番近い僕をターゲットに据え、再びメタルゴーレムがこちらに接近する。

 始めから来ると分かっていれば対処の仕様はある。

 右手からの攻撃を受け流し、続けざまに迫る左手の攻撃を受ける。


 高い金属音が辺りに響く。

 その力を利用しつつ後方へと跳躍する。

 これで再び距離を取る事が出来たという訳だ。


「ピピピピッ、コウゲキシマス。ロケットパーンチ」


 メタルゴーレムの右手が唸りを上げて迫る。

 そのサーベルを握った飛び道具を僕は大きく躱す。

 一瞬の風きり音に続き、大きな破壊音が辺りに響く。

 恐る恐る振り向くと、後ろの建物の壁が粉々に破壊されていた。

 それを引き起こした物体は、本体と繋がったワイヤーで巻き取るかのように元の場所へと戻っていく。


 ――機械的な単眼といい、ロケットパンチといい、古代文明だか何だか知らないが、前の世界の匂いがぷんぷん(・・・・)する。

 ひょっとして古代文明って、転生者の知識じゃないだろうか。

 しかし、あれだけのパワーに遠距離攻撃有りって、もう少し自重してくれても罰は当たらないと思うのだが……。


 僕とメタルゴーレムの距離が空いたことにより、ミウとミサキが魔法攻撃を仕掛ける。

 しかし、速度重視のその攻撃は、命中はするもののあっさりとそのボディーに弾かれた。


「くくくくっ。そんな魔法が効くものかね。私のメタルゴーレムは完璧だ!」


 白衣の男は後方で醜悪な笑みを浮かべている。


「……やはり大きな魔法が必要」


 そのミサキの呟きが耳に届くのを待つこと無く、僕に向かってメタルゴーレムが迫る。


 いつまでも受け身ではいられない。

 メタルゴーレムの攻撃を躱し、黒曜剣を振るう。

 黒い軌跡がメタルゴーレムの胴へと吸い込まれ、その直後、僕の腕に強烈な痺れが襲った。


「ぐっ!!」


 切り裂いたのは人間でいうところの薄皮一枚のみ。

 黒曜剣を落とすまいと力を入れるが、その動きが一瞬の隙となる。

 メタルゴーレムは作業でもするかの様にそのまま上段から剣を振り下ろす。

 

 その剣が僕に届くよりも一瞬早く、魔法の矢が僕の真横を通過した。

 マシンガンのような魔法の連射は、力押しでメタルゴーレムを後退させることに成功した。


「……フレイムサークル」


 炎の壁が敵を囲むように出現する。

 僕は一旦メタルゴーレムから距離を取った。


「ミウ、ミサキ! 助かった!」


 再び体勢を整える。

 奴には飛び道具がある、油断はできない。


「ピピピピッ! コウゲキタイショウミカクニン。ゴメイレイヲ」


「何をやっている。目の前にいるだろうが! 早く始末しろ!!」


 メタルゴーレムの様子がおかしい。

 先ほどよりも炎が弱まり、その視界の正面に僕がいる筈なのに、奴にはまだ見えていないようだ。

 こいつ、もしかして……。

 

「ミサキ、炎をもう一度メタルゴーレムを囲むように出してくれ」


「……わかった」


 消えそうになっていた炎に上書きするように、再び炎の壁が発現する。

 僕はゆっくりとその壁に焼かれぬギリギリの所まで近づく。

 額からの汗が頬を伝う。


「ピピピピッ! エラーハッセイ。コウゲキタイショウミカクニン」


 無機質な電子音が響く中、炎の壁が次第に低くなっていく。


 そして、ついに視界にメタルゴーレムを捉えた!

 僕は迷うことなく炎の中に飛び込んむ。


 

 ……手応え十分。

 黒曜剣はメタルゴーレムの単眼に突き刺している。

 その瞳は次第に赤から黒へ、その光を失う。


「ピピピピッ。エラーハッセイ。エラーハッセイ。モニターエラー」


 黒曜剣を抜き、少し離れて様子を窺う。

 これで相手の視界は潰した。

 もう炎は必要ない。


「何をやっているか! 相手は目の前だ! 叩き潰せ!」


 白衣の男はその場で武器を振り回すメタルゴーレムに命令する。


「メノマエ、リョウカイシマシタ。タタキツブシマス」


 必殺のロケットパンチが唸りを上げ発射される。

 僕たちでは無く、白衣の男目掛けて――。


「ごわっっ!!!」


 白衣の男はそのまま建物の壁に叩きつけられる。

 壁は見事に粉砕、そして白衣の男も……。


「ピピピピッ。エラーハッセイ。エラーハッセイ。モニターエラー」


 電子音が響く中、僕はミウ、ミサキの元へと戻る。

 もちろん、奴をそのままにはしておけない。


「……ミサキ。あの壊れている所に雷撃を頼む。たぶん今なら効くはずだ」


 現時点で魔法の威力が一番あるのがミサキだ。

 ここは確実にいった方が良い。




「……サンダーレイン」


 発生したのは雷の柱。

 その柱は次々とメタルゴーレムへと命中する。

 もちろん、そのモニター部分にも……。


「ピピ……、エ……ハ…………」


 その電子音を最後に、メタルゴーレムは静かに沈黙した。




「ふぅ……、上手くいったね」


「……ええ、お疲れさま」


「カナタ、じっとしてて」 


 ミウが僕に治癒魔法をかけてくれた。

 そう言えば少し火傷をしていたな。


「ねえ、カナタ。何で炎に飛び込んだの?」


 何故わざわざ火傷をする必要があったのか。

 ミウのその言葉には、その非難も多少含まれているようだ。


「ああ、それはね。メタルゴーレムは僕たちを視覚では無く、熱によって感知していたんだよ。炎という熱源があれだけ燃え盛っていれば、奴には何も見えないのさ。その隙を狙うしか無かったんだ」


「へ〜。カナタ、あったま良い〜」


 まあ、偶にはね。

 いつもはその役割はミサキに頼ってたから……。


「……少しすっきり。……ありがとう」


 ミサキも止めを刺せて、めでたしめでたしってことで――。



 さて、まだする事は沢山あるけれど、取りあえずは少し休憩で良いかな。 

 僕は巾着から水を取り出し、その喉を潤した。





ご意見・ご感想お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ