表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ 

先輩のお葬式が終わった。


享年24歳ととても短い一生だった。病気を患っていて老い先短いことは知っていたけれど、だからといって受け入れられるわけもない。


なのに悲しみの感情に浸る暇はなかった。


その理由、それは玲奈先輩にはこの世界に残したひとりの子どもがいるからだ。


そして今、その子の養育を巡って家中で押し付け合いがなされている。


ある人曰く、


「4歳の子なんてねぇ、家にも二人いるから·····」


またある人曰く、


「引き取ってあげたいのは山々だけれど、家には子どもを育てる余裕も体力もないからなぁ」


明け透けな人によっては、


「月詠との子だろ。そんな柊の力を受け継げないような子どもなんて引き取る意味もない」


などと言い合っていた。


流石に最後の人に対しては家中からも非難が上がっていたが、みんな口にしないだけで心中は一緒だろう。


玲奈先輩の実家の柊家は古くからの名家で、今でも結界を用いて悪霊の侵入を阻害する"作り師"という役を担う家なのだ。柊家では"作り師"となれるかどうか、潜在能力の多寡によって存在価値そのものが決まる。



相伝の力を


『菜緒、冬花を頼んだわよ』


先輩の遺した言葉が脳裏に蘇った。


「私が冬花を育てます!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ