猫18匹目 掲示板その3
【謎の】NEO:たまみさん専用スレpart1【黒猫NPC】
1:名無しの黒猫スキー
ここはNEOの黒猫NPCたまみさんについて語り合うスレッドです
・たまみさんについてのあらゆる情報を求む
・たまみさんの最新情報、現在位置、最新SSなどを募集しています
・たまみさんの迷惑にならないようにしてください
NEOのNPCは掲示板を見ることができると言われていますが、
たまみさんなら当然見ていることでしょう
たまみさんに見られても恥ずかしくないスレッドにしましょう
またNEOキャラ専用スレッドの鉄の掟としてPart1が一ヶ月で埋まらなかった専用スレは削除されます
たまみさん専用スレに限ってそのような心配はないと思いますが、注意しましょう
================================
2:名無しの黒猫スキー
>>1
1乙!!
3:名無しの黒猫スキー
>>1
1乙です
いよいよ黒猫専用スレ開始ですね
4:名無しの黒猫スキー
>>1
1乙!
祝!たまみさん専用スレ開始!
これも黒猫さんの名前を探り出した有志のおかげだね
5:名無しの黒猫スキー
祝専スレ開始!!!
Part1くらい一ヶ月と言わず一週間で回しましょう!
6:名無しの黒猫スキー
専スレ開始と聞いて
いよいよこれでたまみさんも有名NPCの仲間入りですね
まぁ、最近のNPCスレはたまみさんの話でほとんど埋まってましたけどねw
みんなこっちに移住してくると、NPCスレが過疎るんじゃね?w
7:名無しの黒猫スキー
祝専用スレ!
まぁ、たまみさんは場所固定のNPCと違って、発見と追跡だけでだいぶ回りそうだけどw
それにかなりアクティブで次から次へと話題提供してくれるしねwww
いまはセカンの街周辺に出没だっけ?
8:名無しの黒猫スキー
祝専スレ開始!!
たまみさんは現在セカンの街及び周辺フィールドでの目撃情報があります
周辺で狩りに勤しむたまみさんを見るのもいいですが、
昼過ぎくらいにセカンの街を巡回するので、安全にゆっくり鑑賞できます
>【SS】
ただし、その際にテイムモンスターなどを連れていると威嚇されるので注意です
威嚇されたときは素直に服従を示し、速やかに道を譲りましょう
9:名無しのテイマー
たまみさんがセカンの街に出現することはテイマースレでも注意喚起されています
ただ、セカンから退避する人よりも、たまみさんに会いにセカンに向かう人のほうが多いような…
10:名無しの黒猫スキー
最近、セカンの街、人が多すぎですw
600:名無しの黒猫スキー
最新のたまみさんの目撃報告は?
601:名無しの黒猫スキー
>>601
他力本願ばかりじゃなく、自分で少しは探さないとw
お昼すぎの西のフィールドで見失ってから数名が捜索中かな?
相変わらず、自分のレベル上げを放置してたまみさんを捜索してる人多すぎw
602:名無しの黒猫スキー
ちょうど今、セカンの街中でたまみさんを発見
西の門から入った通りだから狩りから帰ってきたところかな?
603:名無しの黒猫スキー
>>602
情報Thx!
ちょうど西のフィールドに探しに行こうとしてたところなので、無事に遭遇
もう少しで行き違うとこだったw
604:名無しの黒猫スキー
私も発見!
私は足遅いから、街中でゆったりしてるところしか見れないしねw
そういえば、例の謎の青年と合流した?
605:名無しの黒猫スキー
外見からして噂のプレイヤーと合流したようだね
連れ立って冒険者ギルドに入っていく…
もしかして、青年に受けさせてクエストをクリアしてる?
606:名無しの黒猫スキー
え? 何のために?
黒猫さんの狩りの速度だとクエストでの経験値は不要よね?
お金が目的としても、使い道があるのかな?
607:名無しの黒猫スキー
例の青年に餌を用意させてるのを見たことがあるよw
ただ、最近道具屋に並ぶようになった餌にしても、そんなに高価じゃないよね?
ま、たまに露店で見かけるようになった謎の高級猫缶は少し高めだけどwww
608:名無しの黒猫スキー
猫専用の餌も猫缶もいつの間にか見かけるようになったよね
もしかして、たまみさんのために用意された?w
609:名無しの黒猫スキー
ありえるかもwww
でも、高級猫缶は高いって言ってもたかがしれてるよね?
そのためにクエストをこなしてるの?
610:名無しの黒猫スキー
もしかしたら、冒険者ランクをあげようとしてる?
冒険者ギルドに出入りしてるなら、冒険者登録してても不思議じゃない
611:名無しの黒猫スキー
たまみさんとはいえ、猫が冒険者登録してたら不思議だと思うけどw
ま、たまみさんならしてそうだけどねぇwwww
612:名無しの黒猫スキー
え? それじゃほんとに冒険者登録してランク上げようとしてるのかな?
何のために?
613:名無しの黒猫スキー
セカンの街で必死に冒険者ランク上げって言ったら、ドライの街に入るために決まってるじゃないw
614:名無しの黒猫スキー
>>613
それだ!!!
615:名無しの黒猫スキー
>>613
冴えてるwwwww
616:名無しの黒猫スキー
ということは、もうドライの街に行こうとしてるのかな?
この前、セカンの街に来たばかりじゃなかった?
617:名無しの黒猫スキー
あくまで可能性の話だね
ただ、黒猫を見かけるようになってからセカンの街に来るまであっという間だったから、
またあっという間にドライの街に行っても不思議じゃない
618:名無しの裁縫師
やべ、おいら生産職だからまだ次のエリアボス超えてないや
納品クエをこなして冒険者ランクは上げてあるんだけどね
619:名無しの傭兵
ドライの街へのエリアボス攻略なら、傭兵はいかがですか?
一人で雇うと結構するけど、何人か合同でやるならひとり当たりの料金は割安だよ
ま、人数が集まるまで少し時間がかかるけど、
定期的にツアーやってるから、よければ参加してね
620:名無しの黒猫スキー
うわ、こんなところに傭兵が!www
621:名無しの黒猫スキー
スレを間違ってたりしない?
ここはのんびりたまみさんを愛でるためのスレよ?w
622:名無しの傭兵
ひどいなぁ(;;
傭兵だってたまにゆっくりたまみさんを愛でたくなるんだよ
エリアボスツアーの護衛や商隊の護衛で、結構セカンの街には来るんだよ?
そして、セカンの街で情報収集すると、半分はたまみさんの話題だしwww
623:名無しの黒猫スキー
それは失礼したw
ま、セカンからドライやスーの街へ向かう護衛は結構セカンの街にいるものね
624:名無しの裁縫師
護衛を雇ってドライの街に登録しに行くか…少し考えてみないとね
625:名無しの鍛冶師
俺もツアーに参加するかな?
ドライの街は物価が高いと聞いてたから、無理に行こうと思ってなかったんだよね
たまみさんが行く可能性があるなら、早めに行けるようにしておかないと
626:名無しの黒猫スキー
意外にそういう新規の生産職は多いのかもね
生産だけなら、セカンの方が楽だしね
627:名無しの黒猫スキー
ただ、たまみさんがドライの町に行くなら話は別だねwww
628:名無しの黒猫スキー
でも、そんなにすぐドライの街に行くのかなぁ…
950:名無しの黒猫スキー
ということで次スレ立てました
>>【スレ】
誰かが一週間って言ってたけど、三日できたねw
951:名無しの黒猫スキー
>>950
スレ立て乙!
みんな、たまみさんを追いかけて細かく報告しすぎなんだよw
952:名無しの黒猫スキー
でも、それがやみつきになるんだよねwww
日に日にたまみさん捜索班の陣容が厚くなっていくwww
953:名無しの黒猫スキー
あれ? それにしては今日の報告が少なくない?
どれも見つからないって報告ばかりのような気が…
954:名無しの鍛冶師
今、エリアボスツアーに参加してて、無事にサイクロプスを倒したところなんだが、
先ほど、エリアボス待ちしてたパーティーの中にたまみさんらしき猫を見かけた
ボス戦の最中にちらっと見ただけで、
いまはそのパーティーはボス戦前の小休止に入ってるのかセーフティーゾーンでログアウト中なんだが、
こんなところで見かける黒猫なんて、たまみさん以外にはいないはず…
955:名無しの黒猫スキー
>>954
ちょっと、もっと詳しく状況確認を…
956:名無しの鍛冶師
残念だが、エリアボスツアーの最中なので、ここに残って確認はできない
ドライの街にたどり着いて登録するまでがツアーなので…
ただ、ちらりと見たところではたまみさんのほかに5人のプレイヤーが見えた
1パーティーで攻略かな?
装備などは一切不明だが、たまみさんがいるなら…
957:名無しの黒猫スキー
あぁ、情報も少ないがスレの残りも少ないww
たまみさんの強さに助っ人がいるなら、エリアボスは突破できると見るべき?
となると、もうドライの街に行くということかな?
958:名無しの裁縫師
やべ、急いでドライの街に行く準備しなきゃ!
【謎の】NEO:たまみさん専用スレpart3【黒猫NPC】
125:名無しの黒猫スキー
すっかりたまみさんの活動範囲がドライの街周辺になっちゃったね
126:名無しの黒猫スキー
ドライの街の人口も増えたwww
127:名無しの黒猫スキー
ま、セカンの街より広いから、セカンの街にいた時ほど混雑してる感じはないけどね
128:名無しの黒猫スキー
もうそろそろ闘技大会があるから、それで集まってきてる人もいるんじゃない?
129:名無しの黒猫スキー
あーそんなイベントもあったねw
ただ、前回の大会の時より人が多いし、
闘技大会もマンネリ化してきたから、
たまみさん目当ての人の割合は多いんじゃない?
わたしたち、たまみさんスキーにはあまり関係ないかもww
130:名無しの黒猫スキー
闘技大会も、レベルカンストの上で対人特化した連中の戦いになってるもんね
一般人が踏み込むと、フルボッコにされるよwww
131:名無しの賭博師
た、たいへんだ、たまみさんが闘技大会にエントリーしてる!!!
132:名無しの黒猫スキー
え??????
133:名無しの黒猫スキー
ちょwwwwwww
どういうこと?
134:名無しの賭博師
闘技大会予選の大穴を探そうと思ってリストを見てたら、
『たまみ』という名前を見つけたんだよ
別人の可能性はまだあるけど、
NPCと同じ名前はプレイヤーは使えなかったよね?
名前だけしか確認出来てないけど、たまみさんの可能性が高いかと…
135:名無しの黒猫スキー
まぢで????
リストを見ると、確かに『たまみ』とあるけど…
そもそもたまみさんって闘技大会に出場できるの?
136:名無しの黒猫スキー
闘技大会には元からNPC冒険者が出てくるし、
たまみさんは冒険者登録した上でEランク以上になっているようだから、可能なんじゃない?
まぁ、この前ドライの街に来たばかりのはずなのに、
カンスト勢が待ち構えてる闘技大会に出て大丈夫か?とは思うけど…
137:名無しの斥候
たまみさんなら大丈夫じゃない?www
対人戦がどうかはわからないけど、
あの速さは半端じゃないよ?
おそらくカンストのAGI極くらいの速さはあるはず
おれじゃ全然追いつけないものw
138:名無しの賭博師
たまみさんならいけそうな気がするww
同じ予選グループに”破城鎚”バイバラがいるけど、
ここはたまみさん一択で大丈夫だろwww
139:名無しの黒猫スキー
あ、私もたまみさんに賭けようwww
140:名無しの斥候
おれも賭けようっとw
バイバラはレベルカンストしてるけど、
VIT振りの重戦士だからたまみさんの速度には追いつけないだろ
ほかに厄介なのがいると困るけど、
初見でたまみさんの速度に対応できるやつはいないはずwww
141:名無しの賭博師
ちょ、みんなが賭けるとオッズが下がるwww
まぁ、そこまで勝負に徹してたらこんなところでエントリーしてる話をしないけどねw
オッズは惜しいけど闘技場でたまみさんを鑑賞できるなら、
それはみんなで共有すべきだものねw
142:名無しの黒猫スキー
>>141
すばらしい、勝負よりたまみさんを取るとは、黒猫好きの鏡だねwww
143:名無しの黒猫スキー
>>141
素敵な情報に感謝ですw
闘技場でたまみさんの勇姿をしっかり目に焼き付けながら、
たまみさんにしっかり賭けないとねwww
144:名無しの黒猫スキー
つまらないイベントだと思ってた闘技大会が急に熱くなってきたなwww
145:名無しの黒猫スキー
たまみさんが対人でどのくらい強いのか、楽しみだねww
146:名無しの黒猫スキー
強すぎて、阿鼻叫喚の大騒ぎになったりして……
412:名無しの黒猫スキー
ちょwwwwwww
たまみさんが闘技大会に出てる!!!!
413:名無しの黒猫スキー
>>412
情報が遅いよw
たまみさんスキーなら、もっとこまめに専スレをチェックしておかないと
414:名無しの黒猫スキー
え? ほんとだ、昨日からたまみさんのエントリーの話で盛り上がってる!
誰に賭けるかの情報収集のために闘技大会スレばかり見てたよ…
415:名無しの黒猫スキー
うわ、俺も同じ状態だ(><
そして、予選会場でたまみさんを見て、慌ててここに来たwww
友人が闘技大会に出るから応援に来て、
そこにたまみさんがいるのをみて初めて気づいたよ…
予選なのに随分観客が居るなと思ったら、そういうことだったか…
416:名無しの黒猫スキー
同じ予選グループの中にたまみさんをみて馬鹿にしてるのがいるっぽいね?
まさか、君の友人ってその中に入ってないよね?
417:名無しの黒猫スキー
…やばい、あれは俺の友人だ…
バイバラも一緒になってたまみさん煽ってるし、
こりゃ、終わったね…www
418:名無しの黒猫スキー
だめじゃないか、友人にもちゃんとたまみさんの素晴らしさを伝えておかないとwww
友人とバイバラにはその身を持ってたまみさんの強さを知ってもらわないとねwww
419:名無しの黒猫スキー
バイバラもレベルカンストなんだから、そんな簡単には倒せないんじゃ…
って、ああああああああ!!!!!!!
420:名無しの黒猫スキー
うわ、開始されたと思ったらあっという間にバイバラが!!!
え? あれ? なんかあっという間に減っていかない?
というか、たまみさん一人で倒してない?
421:名無しの黒猫スキー
やばし!!!!!
たまみさんが強いのはわかってたけど、こりゃヤバイねwwww
速さもだけど攻撃力もやばくない?
422:名無しの黒猫スキー
いつもほとんど一撃だったからあまり意識してなかったけど、
ドライの街周辺のモンスターもほぼ一撃で倒してるもんな…
よく考えると、あれはAGI極の攻撃力じゃないよな…
423:名無しの黒猫スキー
うわ、ほとんどたまみさん一人で倒しちゃったよw
というか、初めにバイバラ瞬殺してなかった?
あっという間に消えていった気がするwww
424:名無しの黒猫スキー
バイバラ→馬鹿にしてた参加者と瞬殺コースだったw
たまみさんを馬鹿にしたらこうなるってお手本だねw
425:名無しの黒猫スキー
闘技大会スレがお祭り状態になってるw
ま、いままで先の街に行ってて闘技大会で戻ってきたような人は初めてたまみさんを見るのかもね
426:名無しの黒猫スキー
今北産業
闘技大会スレを見てたまみさんが参加してるのに気付いたんだが、
情報が錯綜しててよくわからないw
427:名無しの黒猫スキー
たまみさんが闘技大会にエントリー
予選のバトルロイヤルで皆殺しw
明日の決勝トーナメントにご期待下さい<いまここw
実際、予選はあっという間だったから、
あらかじめ知ってて見てないと間に合わなかった
もっとこまめに専スレをチェックしておかなきゃw
428:名無しの黒猫スキー
失敗した(T^T
闘技大会スレ見てても、何が起こったかさっぱりわからない…
429:名無しの黒猫スキー
大丈夫、現地で見てても速すぎてよくわからなかったからw
だいたいこのスレに書いてある流れだけど、
予選の様子はしばらくしたら公式の方から動画が見れるようになるんじゃない?
少しスロー再生にしないと、よくわからないままだと思うけどw
430:名無しの黒猫スキー
うぅぅぅ、公式の動画うpが待ち遠しい…
【ただいま闘技大会】NEO:たまみさん専用スレpart5【蹂躙中】
345:名無しの黒猫スキー
うわ! 高速盾アラミスが!!!
346:名無しの黒猫スキー
えげつない攻撃がwwww
あの脛への攻撃から背中に爪を立てながら駆け上がるのって防ぎようある?
347:名無しの黒猫スキー
あれは無理でしょw
あの高さにあの速さで来られるとどうにもならないよ
来るのがわかってたらジャンプして回避ってのはあるだろうけど、
その後に空中で追撃されたらどうにもならない…
348:名無しの黒猫スキー
あぁ、さすがのアラミスもHP全損だね
たまみさんの優勝ですね
Congratulations!!!
349:名無しの黒猫スキー
たまみさん、闘技大会優勝おめでとう!!!
いやぁ、終始圧倒的だったねぇ
350:名無しの黒猫スキー
たまみさん、優勝おめでとーーー
決勝トーナメント一回戦の組み合わせを見たときは殺意が沸いたけど、
結局、問題なかったしねw
351:名無しの黒猫スキー
ほんと、あれはなかったよね
シード唯一の魔法使いをピンポイントでたまみさんに当てるとかwww
けれど、こうしてみると、たまみさんって速さと攻撃力だけじゃなくて、
いろいろ技術も高いよね…
352:名無しの黒猫スキー
近接物理攻撃しかない感じなのと、
見た目通りにHPが低そうなのは確かだと思うけどね
それでも闘技大会を制する強さがあるってことですよ…
353:名無しの黒猫スキー
いやぁ、それにしてもたまみさんの戦いぶりを堪能したわw
現地に来てない人のために、優勝後のたまみさんのドヤ顔を>【SS】
戦闘の動画自体はしばらくしたら公式のほうで見つかると思うので、
そちらでじっくりと見てくださいw
354:名無しの賭博師
いや、たまみさんは強かった!!!
そして、私もがっぽり稼がせてもらったwwwww
こんなに当たって当たり前の賭けなんて初めてだったよw
他の賭博師たちはたまみさんの強さを知らなかったから、
オッズも高いままだったしね
まったく、笑いが止まりませんwwww
355:名無しの黒猫スキー
ちょっと、たまみさんの優勝を汚さないでくれる?
まぁ、私もたまみさんに賭けたけどw
356:名無しの黒猫スキー
そいえば、闘技大会の優勝賞品って特別な武器だったよね?
たまみさんって武器装備できるんだっけ?
357:名無しの黒猫スキー
装備できないんじゃない?
あの猫の手で剣を持って振るってたりしたらおかしい感じがする
まぁ、それはそれで可愛いと思うけどwwww
そういう意味では防具もダメで、アクセサリはなんとか?
どうするんだろうね?
358:名無しの黒猫スキー
そう思ってたら、GMに猫語翻訳機を要求し始めたw
ちょ、GM脅してるwwwww
359:名無しの黒猫スキー
さ、さすが、たまみさんw
GMすらまったく恐れもせず言うことを聞かせようとしますか…
360:名無しの黒猫スキー
ま、その強さは今闘技大会で十二分に見せつけたしねwww
ほら、GMたちもビビって従ってるしwwww
361:名無しの黒猫スキー
GM、腰が低すぎwww
ま、全部決める権限はないようだけどw
362:名無しの黒猫スキー
さすが、たまみさんというところですねwwwww
軽く闘技大会をまとめに入った感じw
ま、こんなところですよね…