表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/38

15 宣言

読んでいただいてありがとうございます。


作中に登場する、ウルフレアの名前に使っているレアは実在する鳥で、「レア 鳥」で検索すると、画像が出てくると思います。

 煙幕が晴れた後に残された『鋼鉄の一角狼(ホーンウルフ)』の操縦席は、もぬけの殻で、ルークとレアンは、すぐに森の中(ダンジョン)に潜ったが、バンデル・ノワスの消息はつかめなかった。


「マシンドールを持っていることが、シルビルードにバレてしまったかもしれない……俺のせいだ」

「ルークのせいじゃないよ、煙幕を使うなんて誰が想像出来たのさ、相手が一枚上手だったんだ」


 自分たちを子供だと侮っていた敵が、本気で僕らの排除に動くかもしれない。


 バンデル・ノワスの件は、キキが音魔法でシルビルード軍のベースキャンプを見張り、彼が生きていた場合には、レアンがダンジョンリセットを行う。という流れで動くことが決まった。

 これで少しは時間が稼げるはずだ。


 魔導巨兵(マシンドール)と契約していない僕は、みんなの足を引っ張るかもしれない。そんな不安が頭をよぎる。


 もうひとつショックな出来事が起きた。

 世の妹を持つ、思春期の男性諸君に問いたい。

 四つ下の、十歳の妹に腕相撲で負けたら、君たちは次の日、どんな顔をして過ごす?……僕は、次の日、誰とも顔を合わさないように一人で過ごしたよ!

 まさか、ララに力比べで負けるとは思いもしなかった。「リュカ兄ちゃん、ララ力が強くなったんだよ」と言われ、「へーじゃあ、腕相撲でもやるか」と言ってしまった、あの日の自分を全力で呪いたい。

 僕は、魔導巨兵(マシンドール)との契約で得る力の凄さを、身をもって体験した。

 筋肉ひとつないぷにぷにで可愛らしい腕に、瞬殺された兄。

 はーなんだかなー、である。


 自暴自棄になっていたのかもしれない。僕は、サキ姉の助手を二つ返事で引き受けた。


「ねぇ、サキ姉。この狼どうするの?マシンドールって契約者が死なないと、次の契約者を選ばないんでしょう」

「え?無理矢理契約を切って、まっさらな状態にすることも出来るわよ」

「え、何それ?それって、まさか……」

「ええ、師匠の知識よ」


 サキ姉は、満面の笑みを浮かべながら、世界の常識を覆す技術を口にする。

 この世界において、魔導巨兵(マシンドール)は、契約者が死なないと、新しく契約を結ぶことは出来ない……と言われている。

 それもあって、魔導巨兵(マシンドール)本体を奪うことよりも、戦争では、契約者である人形遣い(ライダー)を殺すことを優先する。

 その根底を覆す技術を、僕の姉は持っているのだ。

 本当に博士って、何者なんだ。


「この子を使えるようにするためにも、ホーンウルフの心臓を新しくする必要があるの。ルークに狩りを頼んだから、そのうち持ってきてくれるはずよ、その時はリュカも手伝ってね」

「それはいいんだけど、ここのダンジョンに中位以上の狼の魔物なんていたかな?」

「狼とは少し違うけど、狼頭の走鳥(ウルフレア)の上位種がいるってレアンが教えてくれたの。師匠の知識によれば、狼頭の走鳥(ウルフレア)の上位種であれば、ホーンウルフにも適合するはずよ。魔術回路(マナサーキット)を一部書き換えたり、鎧の形状も多少変える必要はあるけど、まっ、何とかなるでしょ。

それと、リュカに何か言わなきゃいけないことがあった気がするのよねー。うーん……そうそう、思い出したわ。ララがルプスニウムを採るために、ダンジョンに潜っているのだけど、戻ってきたら、リュカにも手伝ってほしいことがあるって、話していたわ」

「そうなんだ。後で顔を出してみるよ」


 末っ子で、まだまだ幼さが残る三女のララだが、魔導巨兵(マシンドール)黒小鬼(クロショウキ)』と契約したことで、毎日のように素材を採取をするために、ダンジョンに潜っている。

 知らない人や魔物の前では、魔導巨兵(マシンドール)から降りてはいけません!って、みんなで何度も注意したし、心配はいらないだろう。

 ララの乗る機体は、三機ある『黒小鬼(クロショウキ)』の中でも、一番樹高が低く十メートル以下、ダンジョン探索向きの機体である。

 つい先日も、錬金術の材料として、大きな網に大量のスライムを捕獲してきた。

 こんなダンジョンで無双する十歳は、世界のどこを探してもいないだろう。


 二日後キキから、バンデルがベースキャンプに戻ったという報告があり、レアンは森の中(ダンジョン)に一人で潜り、入り口や出口を入れ替えるダンジョンリセットを発動した。

 一人で潜ったのは、例え兄弟であっても、ダンジョンリセットの方法(やり方)を見せることが、禁じられているからだ。


 夕食の席で、レアンはダンジョンリセットの発動を改めて僕たちに報告した。


 「私からもいいかしら」レアンが話し終えたタイミングで、サキ姉が手を挙げる。


「今回のことで、私たち兄弟がマシンドールを所有していることと、複数のライダーがいることが明るみに出てしまったわ。それならば、いっそ目立ってしまった方が、私たちに手を出しにくくなると思うの。私サキ・アルダンは、職人連合(アルチザンギルド)に赴き、魔導巨兵(マシンドール)設計者(デザイナー)として申請をしたいと思います」


 今日の夕食は、倉庫にあった芋と、ダンジョンで獲れた魔物肉を使ったスープだ。

 誰かが驚きのあまり、スプーンを落としたのだろう。乾いた音が小さく響く。

 職人連合(アルチザンギルド)は、戦時中であっても中立を貫く。例え軍であっても、容易に介入ができない、世界中に支部を持つ巨大組織だ。

 長命種が大半の魔導巨兵(マシンドール)設計者(デザイナー)は、ここ百年、新規の登録者がいなかったはず。

 しかも、サキ姉は人族で、十六歳の少女である。

 受理された暁には、このニュースは世界中に衝撃をもって伝えられるだろう。


 六人兄弟のうち、五人が人形遣い(ライダー)で、更にその一人が魔導巨兵(マシンドール)設計者(デザイナー)


 僕の凡人感が凄い。

 情けない気持ちを、スープで煮込まれた芋と一緒に、喉の奥へと流し込んだ。

読んでいただいてありがとうございます。

面白い、続きを読みたいと思った方は、ぜひブックマークと評価をよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ