表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
居留守番  作者: 又吉大吉
5/49

第一幕 第五場

 居留守番の依頼人である、佐久間ヨウヘイが出て行って二時間が過ぎるころになると、時刻は深夜十二時をまわろうとしていた。


 おれは居間でテレビを見ながら酒を飲んでいた。


「しかし生ビールはひさびさだ」おれは缶ビールをひとくちのどに流し込む。「やっぱり本物はちがうな。発泡酒や第三のビールはどんなにビールのふりをしていようが、それはしょせんふりだ。偽物は本物にはなれない」


 おれに同意するかのように、そばにいる猫のサクラが鳴き声をあげた。


「やっぱりそう思うような」おれはサクラに笑顔を向ける。「それにしてもおまえのご主人様、えらく景気がいいな。こうも気前がいいとは」そこで缶ビールを口にする。「おれもオカルトライターにでもなろうかな」


 ふたたびサクラが鳴いた。


 おれは眠気からあくびをする。「さすがにこれは長いな。オカルトスポットの取材で一週間ってなんだよ。どこへ行くつもりなんだよ。そういえば行き先はどこなんだろう。知ってるサクラ?」


 その問いに対して、サクラはあくびで答える。


「おまえも眠いんだな」おれはくすっと笑うと、机の上に置いておいたスマートファンで時刻を確認する。「そうかもう深夜なんだよな。もう寝るか」


 おれはテレビを消して、後片付けをすませると、就寝のため二階へと向かった。そして適当にあいている個室を見繕う。部屋には最低限の家具しかなく、それはビジネスホテルを思わせた。


 おれはすぐにベッドで横になると、これからのことを考えた。これから一週間、ここで居留守番をする。留守番ではなく居留守番と言われたとき、最初はとまどったけれども、ただ居留守をすればいいとわかったら、とても単純な仕事だとわかり気楽になった。


 家から出てはいけないと言われたとき、最初は不安になったが、よくよく考えると出かける必要がないので問題はない。むしろ住む場所があるのでありがたい。しかもこの家に一週間いるだけで十万近くの臨時収入が得られるのなら、それで満足だ。文句のつけようがない。


 それにしてもやけに前の住人の関係者を気にしていたが、何かあるのか?


 そういえば、募集要項に喫煙者不可って書かれていたのは、このためだろうか。おそらく猫のいる室内での喫煙は禁止されており、タバコを吸うにはそのつど外へ出なければならなくなってしまう。それでは居留守番の仕事にならないってことなんだろう。


 そこまで徹底して、居留守番をさせる理由はなんだろう、とおれは思った。トラブルを避けるためだと言っていたが、はたしてほんとうにそうなのだろうか?


 ……まあ、いい。そんなこといまここで考えてもわかるわけないし、それに考える必要もないはずだ。

 おれは考え事をやめると、そのまま眠りに落ちていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ