表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

第2章 気のせいじゃない

 センターに戻ると、岸川所長が書類を見ながら顔を上げた。


「おつかれ。……ああ、捕れたか」


「はい、一匹だけです」


「そうか。北の森、最近は数が減ってるみたいだな」


 俺は罠を外し、袋を所定の場所に下ろす。中身は静かだ。

 息遣いはかすかに感じる。生きている。でも、動かない。


「今日はこいつ、やけにおとなしかったです。……何か、変な感じでした」


 思わずそう口に出した。

 所長は少しだけ眉を上げて、うなずいた。


「そうか。俺も少し気になっててな。罠の周囲も妙に静かだったし、痕跡が少なすぎた。……年寄りか、あるいは何か違うのか。念のため、明日も同じ場所を見てきてくれ」


 所長はあくまで淡々としていた。でも、あの人なりに何かを感じ取っていたのだろう。


 


 その夜、変な夢を見た。

 森の中で、あのマングースが檻の外に立っている。俺を見ている。


 夢の中でも、やっぱり目をそらせなかった。


 ──お前は、どうして殺す?


 声。確かに、声が聞こえた。けれど、口は動いていなかった。


「……仕事だから」


 夢の中の俺が答える。現実の俺と同じように。


 マングースは、それを聞いてただ黙った。目を細めて、それだけで何もかも見透かしたように。


 ──お前は、それでいいのか?


 


 目が覚めた。

 心臓がやけに速く動いていた。


 


 翌日、俺はまた北の森を担当した。

 罠を点検しながら、前日と同じルートを辿る。


 あの三つ目の罠の場所に来たとき、ふいに風が吹いた。

 木々がざわめき、葉の影が地面に揺れた。


 何もいない。罠も空っぽだ。けれど、視線のようなものを感じた。


 ──昨日の“気のせい”は、たぶん、気のせいじゃない。


 


 このとき、俺はまだ知らなかった。

 あのマングースが、すべての始まりだったことを。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ