表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ロボットなおたん  作者: Nau
2/150

【第1話】スーパーロボット誕生!



ここは、とある研究所。科学技術の世界的権威『ぽん博士』は世紀の発明品を完成させたのであった。


ぽん博士「つ、ついに完成した!」


かえぽ助手「やりましたね!ぽん博士!」


ぽん博士「私が30年間の歳月をかけて開発した、人工知能搭載のロボット。その名も。。『なおたん』だっ!!」


かえぽ助手「な、、なおたん!。。えらくカワイイ名前ですね。」




挿絵(By みてみん)

 イラスト:まお




ぽん博士「まあ~、名前は後からでも全国のみなさんに募集するとして。。では、早速動かしてみるぞ!かえぽ君、メインブレーカーを上げてみてくれ!」


かえぽ助手「了解しました!スイッチ・オン!」


 ぐおんぐおんぐおーん♪


かえぽ助手「あ!目が開いた!唇がどんどんピンクになっていく!」


ぽん博士「なおたんの唇の色はバッテリーの充電量によって色が変わる。ちなみにバッテリーが無くなると唇の色は青紫になるんだ。」


かえぽ助手「なんかヘンなとこリアルですね。。」


ぽん博士「この機能を考えるだけでも10年かかったのだ。。よ~し、かえぽ君。試しに なおたん に何か話しかけてみてくれるか。」


かえぽ助手「では、コホン!。。『こんにちは!』」


なおたん「こんにちネギネギ!」


かえぽ助手「わわ!喋った!。。でもなんでネギネギ!?。。えーと、じゃあ今度は。。『こんばんは!』」


なおたん「こんにちネギネギ!」


ぽん博士「うーむ。。『こんにちは』と『こんばんは』の区別が出来んようだのお。。」


かえぽ助手「ぽん博士、それよりもなんで語尾にネギネギって付けるのか?っていうほうが問題なような。。」


ぽん博士「なおたん、気分はどうだね!?」


なおたん「こんにちネギネギ!」


かえぽ助手「なおたん、1+1は?」


なおたん「こんにちネギネギ!」


ぽん博士「私が見えるかね?」


なおたん「こんにちネギネギ!」


かえぽ助手「私の言っていること解りますか?」


なおたん「こんにちネギネギ!」


ぽん博士「うーむ。。もう少し改良の余地があるなあ。。」


かえぽ助手「ていうか、『こんにちネギネギ』しか喋っていませんけど。。それにしても、すっごい美人のロボットですねえ~!」


なおたん「いやいや、それほどでも。」


かえぽ助手「違うこと喋れるじゃんっっ!!」


 -END-

『ロボットなおたん』を読んでいただきましてありがとうございます!

作者のNauなうと申します。この作品は2012年からアメブロで掲載していたものを一部修正して投稿しております。

Negiccoねぎっこをモデルとした登場人物が多いですが、Negiccoを知らない方でも楽しめるように作ってあります。(Negiccoファンの方はまた違った楽しみ方が出来ると思います)

全話が短めの一話完結型のギャグ小説(たま〜にチョット真面目な話もあります)です。お暇な時間にチョコンと読んでもらえたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ