『ロボットなおたん』の主な登場人物
研究所のメンバー
なおたん
このストーリーの主人公。2012年9月10日生まれ。
人工知能搭載のスーパー(?)ロボット。正確な動力源は不明。(一時期ゼンマイで動いていたことがある)ロボットなのに何でも食べる。食べ過ぎるとお腹を壊す。正露丸を飲むと治る。昭和ギャグ、オヤジギャグを話す。よく「ことわざ」を引用するが必ず間違って覚えている。
ぽん博士
なおたんを作った天才(?)科学者。生年月日は不明。困ったことがあると笑ってごまかす。なおたんに「博士」ではなく「ぽんちゃ」と呼ばれるのが悩み。一人娘のメグはアイドルグループ『ウニッコ』に所属。
かえぽ助手
19??年9月15日生まれ。年齢はナイショ♡
ぽん博士の助手。ぽん博士となおたんにいつも振り回されている。サバの味噌煮が好物。
ポンキー
研究所で飼っている犬。犬種は不明。本当の飼い主はぽん博士の友人・コニー博士。
ウニッコ
3人組のアイドル・ユニット。ウニを応援するローカル・アイドルを経て『鯉釣るうにっ娘』でメジャー・デビューを果たす。
ナオ
ウニッコのリーダー。なおたんのモデルになっている人物。「昭和ギャグの歌姫」と呼ばれている。もちろん目からはビームは出ない。
メグ
明るい性格でウニッコのムード・メーカー。実はぽん博士の一人娘である。よく飲物をこぼすので「ぽちゃん」と呼ばれている。
カエデ
メンバー最年少。クールな性格だが、時折見せる満面の笑みにファンはハートを射抜かれるので「スナイパー・カエデ」と呼ばれる。
やわ肌戦隊Negiranger
なおたんが好きなテレビ番組の戦隊ヒーロー。世界の平和を守るため戦い続ける。本来は男性2人・女性3人の5人組なのだが男性ヒーロー2人が個人的な用事で戦いに参加出来ないことが多いため、いつも女性ヒーロー3人で戦うはめになる。
なおイエロー
Negirangerのリーダー。身体はちょこんとして小さいが、パワー、スピードは戦隊一の切れ味をほこる。残念ながらギャグのセンスは切れてなーい。おやじギャグを連発し敵を凍り付かせる。その寒さは本物のおやじのくまブラックとみねわきブラウンを上回る。
めぐブルー
戦隊一元気な女の子。登場の名乗りや必殺技を叫ぼうとするときにセリフを噛むことが多くて何回もやり直すことが多い。その度に敵方のみなさんに待って頂いている。かなりのオッチョコチョイで最後のトドメという場面にコケたりして敵に逃げられたりするが「まあいっかー♪あはははは!」の一言で笑って済ませている。
かえピンク
沈着冷静で天才的な頭脳の持ち主である。メカの開発担当も兼務している。戦いの前の名乗りが恥ずかしいらしく、キャッチコピーは謎のままである。普段はおとなしくしているのだがビールを一口飲むと人が変わったようなアクションを見せる。あまりに危険すぎる(死人が出るレベル)ので周りのメンバーは絶対飲ませないようにしている。
くまブラック
(ニックネーム:くまさん)Negirangerを立ち上げた元リーダー。若手育成のためリーダーをなおイエローに譲った。最近は戦うと肩と腰が痛くなるらしく、適当な理由を付けて戦闘の場に居ないことが多い。戦闘終了後ちゃっかり顔を出すことは多い。
みねわきブラウン
Negirangerの経理担当。人出不足のためメンバー登録されているが、居ないことが多い謎の人物。もしかするととっても偉い人なのかもしれない。忙しいヒーローの身でありながら町内の温泉旅行を最優先する。「みねわきブラウン」って呼ぶのが長くて言いづらいので、みんなは「いっくん」と呼んでいる。(本名?)
テキトー怪人
キチッとしたことが大嫌い。なんとなく地球を征服しにきた。攻め入る場所も方法も何も考えてなく、行き当たりばったり。テキトーに決めてテキトーに戦うテキトーな怪人。
グータラ兵
その名の通りぐうたらしている戦闘兵。親分の命令だけは仕方無く従うがやる気は全く感じられない。だがグータラ兵同士はとても仲が良く居心地が良いので退職しないで頑張っている。
魔法少女カエポリン
なおたんが好きなアニメ。困っている人や願いを叶えてもらいたい人を助ける魔法使いの話。
カエポリン
主人公。魔法使いの美少女。魔法の呪文は「サバノミソニー、チョトアキター!」
茶本めぐみ(ちゃもと・めぐみ)
明るい性格のOL。25才。独身。音楽好き。
その他の登場人物
コニー博士
ぽん博士の友人の天才科学者。現在はイギリス在住。
ナタリー
ニイガッター大学の留学生。アメリカ人。祖母が日本人のクォーター。新潟弁なまりの日本語を話す。
サチコ
ナタリーの祖母。パフェ専門店『Rice & Snow』を経営。かえぽ助手が学生時代によく利用していたお店。ナタリーもたまに店を手伝うことがあるのだが、現在は手伝いが要るほど店は繁盛しておらず。。
ポム
ナタリーと同じくニイガッター大学の留学生。アメリカ人(?)周りからは「ポムちゃん」と呼ばれている。
えちごやラーメン・店長
ポムがアルバイトをしているラーメン屋の店長。外国人だろうがロボットだろうが一切気にせずアルバイトとして雇ってしまう気のイイ店主。
香絵菜
人気女優。交通事故に遭いそうなところをなおたんに助けられる。なおたんに出会ってからロボットに対する考え方を変える様になる。
荒川
草野球チームに所属している某会社員。なおたんの投げた豪速球に驚き、なおたんを野球の練習に誘う。なおたんのことが大好きな青年。彼女募集中。
分水
荒川の勤務先の先輩。既婚者。後輩思いで優しい。なおたんから『ぶんちゃ』と呼ばれる。
葱山菜央次
なおたんに誤ってブロック塀を壊されてしまった(香絵菜をトラック事故から救ったときに。)家の主。米菓の売上日本一を誇る『葱山米菓』の会長。
ナンバ
なおたんやかえぽ助手がよく利用している、研究所の近所にあるケーキ店『キャンディ・トラベル』の店員。愛称は『ナンバちゃん』。気さくな性格の美人。ナンバちゃん目当てのお客さん多数。