第71話 まじかよ
衣織の気が済み部屋に戻ろうとしたタイミングで、玄関から話し声が聞こえてきた。学さんと佳織さんが帰ってきたようだ。お客さんもいらっしゃると聞いていたので、軽く挨拶だけして衣織の部屋へしけこもうと思っていた。
「学さん、佳織さん、おじゃましてます」
「お、鳴くんきていたんだね、ゆっくりしていってね」
「はい」
「鳴……」
聞き覚えのある声だった。学さんと佳織さんのお客さんは……。
「父さん……」
なんと僕の父さんだった。僕の父さんはアメリカの某有名音大でギターを教えるほどの実力者だ。学さんたちの知り合いだったとしてもなんの不思議もないが……なんという偶然。
「音無、君の息子さんだったのか」
「ああ、愚息の鳴だ」
「衣織がいつも鳴、鳴って呼んでいるものだったから、苗字知らなかったわ。まさか仁さんの息子さんだったなんて……」
僕は素性もわからない婚約者だったのか……どんだけファジーなんだろう。
「え……どういうことなの?」
衣織だけが事態をのみ込めていないようだった。
とりあえずソファーに座り、改めて父さんと学さん、佳織さんの関係を教えてもらった。
3人は学生時代からの音楽仲間で、一緒に活動していたこともあったそうだ。
今回父さんは、学さんのアルバムのレコーディングに参加するため日本に戻ってきたらしい。
「でも、音無の息子なら安心だな」
「何が安心なんだ?」
「衣織と鳴くん。結婚前提につきあってるんだぞ!」
色々すっ飛ばす学さん。
「鳴と衣織さんが?」
「聞いてないの?」
「聞いてない」
家に居なかったので聞いているはずありません。
「本当なのか鳴?」
「まあ、そのつもりでお付き合いさせてもらってます」
「身の程を知らんやつだな……お前ごときが衣織さんに釣り合うとでも思ったのか」
我が親ながら失礼なやつだ。それを決めるのは衣織だ! とは言えなかった。
「あら、そんなことないわよ」
「うん、全然そんなことない」
「正気か窪田? こいつの演奏聴いたことあるのか?」
「あるも何も、この間セッションしたよ! ていうか彼が車で話していた若手のギタリストだよ!」
「まじかよ……」
驚きを隠せない父さん。僕の不甲斐なさを1番しっているのは父さんなのだから分かる話だ。
「窪田、スタジオ借りてもいいか?」
「もちろん!」
「鳴、こい。窪田の話が本当か見極めてやる」
なんて身勝手な……でも学さんも佳織さんも乗り気だし、衣織も前のめりだ。みんな音楽バカだ。
「はい……」
何をするのかわからないけど、スタジオに逆戻りになった。
でも、僕は若干武者震いしていた。
あの頃と違う僕を父さんに見せたくて。
父さんに認められたくて。
まさかの場所で父さんと!
本作が気になる。応援してやってもいいぞって方は、
★で評価していただけたりブクマ、感想、レビューを残していただけると非常に嬉しいです。
よろしくお願いいたします。




