表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

おっちょこちょいの父

おっちょこちょいの父

作者: 黛ちまた

 うちの父はおっちょこちょいで、おっとりで。本人もそれを自覚していた。

 新しい場所に行かねばならない時は、移動時間を多めに見積もるような人だった。


 その父が他界して初めてのお盆。

 私と母は色々と準備をしていた。お盆に間に合うように。

 それなのに。


『やっぱり家の飯は美味いなぁ』


 そう言って、大きな茶碗によそられた白米を、美味い、美味いと食べる父の夢を見た。

 母も見たそうな。


 どうやら父は早く着きすぎたようだ。お盆は明後日からなのに。どれだけ多く見積もったのか。

 多分迷子になると思ったのだろうが、まったくその心配はいらなかったようだ。

 父らしいと、母と話して笑った。

 お迎えも出来ていないのに帰って来た父の仏壇に、好物を並べた。

 犬はどこかを見て尻尾をよく振っていた。私には見えないけれど、そこに父がいるのだろう。名前を知っているくせに、いつも犬のことをチビ、チビ、と呼んで可愛がっていた。

 姿は見えないけれど、気配がした。

 大好きな、父の。


 帰りも早いのかと思ったら、ギリギリまでいた。

 常世は意外と融通がきくのだろうか。新発見、かもしれない。


 そうして父がいなくなって初めてのお盆は終わった。

 来年はちゃんとお盆の時期に来るのかな、そう思っていたのに、また早めに帰って来た。どうなってるのか、常世の門。

 三年目は、お盆の時期だけ。それでも嬉しくて、好物を並べた。


 お父さん、またね。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] エッセイ拝読しました。 お父様は向こうの世界で、生前と変わらず楽しく暮らしていらっしゃるのかもしれませんね。 しんみりとした気持ちになりました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ