表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
176/201

1-1-3-17 街

皇帝ケツチュウのいる城。皇帝の座の前には大臣が3人横に並んだ。


「おや、どうしたんだ?」

ケツチュウは1人の大臣に言う。


1番右の大臣・西(せい)(ぼう)は言う。

「もう何年も前から国の財政が燃えているのでございます」


「仕方がないだろう。どの国を回ろうと、どの時代を巡ろうと、私たちには解決できない問題だ。お金と人の関係は、そう言うものだと諦めている」

ケツチュウは言う。


「私は嘆かわしく思うのでございます。財政の赤字が解決できず、申し訳ございません」

大臣は言った。


2番目に右に立つ大臣・(しょう)は言う。

「もう何年も食糧が足りません。不足する一方です。人の肉は人に合わないため、誰も食べようとしません。無理矢理食べさせていた時代もありましたが、追いつきません。誰も死にませんし、どうすればいいか分からないです」


ケツチュウは言う。

「食糧の問題もそうだ。いつも解決しなかった。どうも人間というのは食に対して貪欲らしい。私も肉を食っているから変わらないがな」


3人目の大臣・()は言う。

「もう何年も兵が不足し、お金も足りません。何とかならないでしょうか?」


ケツチュウは言う。

「人は増えるばかりでも、兵にはならない。兵士になると、いつも光によって焼き尽くされる。それに兵を出せば財政が逼迫する。私たちはこのように生きる以外にないようだ」


義は言う。

「私たちの国は、侵略されそうです」


ケツチュウは言う。

「それなら、またあの光で終わらせれば良い」


3人の大臣は退場した。


場所は変わる。

山がそびえる場所、広大な砂漠。

ステラたちはその場所にいた。


そこに兵士たちがきた。

兵士は言う。

「君たち止まりなさい。どこの国のものなんだ?」


「私たちは……」

ステラは言葉に詰まった。

ビンサール王国と言えば、疑われるか、跪かれるかもしれない。それはステラにとって心地の悪い光景であった。


言い淀んでいたら、兵士は言った。

「また不法入国者か。捕まえる!」


ステラは、みんなを見た。

みんな頷いていた。


険しい山が聳える土地。

険しい山には車が通れるように整備された道がある。

その道の先に、白い壁のある街が見える。

街の中までは壁に覆われているために見えなかった。


ステラたちは車に乗る。

移動には15分ほどかかった。


ステラたちなら移動に10秒もかからない。

兵士たちに合わせたのであった。


兵士の1人が愚痴を言う。

「また不法入国者ですね。いったい何を思ってこの国に入るんだか」


「仕方ないだろう。俺たちだってやっているだろう。国民の国外逃亡の手助けを。要は人が多すぎるんだよ。人の肉はまずいのに、人はどんどん増えていく。この星はどうなるんだろうなって事態なんだよ」


「昔、ドラマか夢だったかで見たことがありますね。地球の人口が70億やら80億になった時、人間は何も変わらず生活していたって。その時のドラマは、途中で電車の映像が出てきて、真っ赤になって終わりましたね」


「俺も似たようなドラマだったか、夢だったかで見たことあるな。俺が見たのは、確か、みんなで笑い合ってたな。酒の飲み過ぎだと思ったけど、寝たのかな。途中で真っ暗になって終わったよ」


「それ、先輩の前世なんじゃないですか? 酒の飲み過ぎで死んだとか」


「あはは、前世の人生って。それじゃあ、お前は、どうなんだ」


「それもそうですね。いつ終わるんでしょうね。夢のように終わりのある人生なら良かったのに」


ステラたちは黙って聞いていた。

街の中を車はまっすぐ進む。

入国者の管理局がそこにあった。


大量の人が並んでいる。


「そこに並べ!」


ステラたちは、大量の人の並ぶ列に向かう。

そこに人が首を切られる光景が見えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ