裏技:なろうでつまらんポイントで書籍化した!
う~ん。。。また「なろう」でポイント0かぁ。
これで12作品連続でポイント0だ。
仕方ない。。。いつも通りサクっと消去するかね。
自分の輝く歴史に汚点はいらないのだ。
サーバーに負荷がかかるけど、容赦なく消す!
それにしても、どうしたらポイント増やす事が出来るんだろう?
ポイント頂戴をあとがきに書いても、あまり増えないし、な。
まあ書くけどwww
とりまツイッターとか学校の知り合い関係にも手を回すか。。。
多少の黒歴史は仕方ないとしよう。
作家になるには黒歴史を量産せねばならぬのだー。(思い込み
とりま、最近のトレンドでも埋め込むか。
「ざまぁ」は外せないキーワードだ。
それにセットで「もう遅い」が最近のトレンドだ。
これで注目度はバツグンだ。
そこに騙されて見ちゃった読んでくれた人にお願いしよう。
「つまらなかったら最低ポイント入れてちょ」
裏技である。
なんとつまらんポイントで4点貰えるのだ。
文章構成とストーリーでブックマークと同じ2点ずつ。
ブックマークは2点だから、面白いと思ったブックマークの2倍。
とりま、これで投稿しておこうっと。
・・・で、なんと自分の作品が日間総合1位を取ってしまった。
感想は、「稀に見るゴミ作品」とか「パクリもここまでいけば立派」とか。
ぶっちゃけ大炎上作品である。
カク〇ムの初期のお菓子をモチーフにしたくらいの炎上っぷり。
そして、「この作品を1位にして書籍化させてみようぜ!」っていう悪乗り勢の後押しもあって1か月も1位に君臨し続けた。
まあ作品の評価の平均ポイントは文章構成が2.4点とストーリーが2.5点だったがwww
そしてそして、なんと書籍化の話が舞い込んだ!
ぶっちゃけ自分もこの作品でいいんだろうか? とも思ったが、目の前の契約金に心奪われ見ないことにした。
で、売れたら儲かるのであとがきに書いてみた。
「買って下さい」と。
そしたら、またも感想で大炎上。
当然のように書かれてること。
「つまらないポイントで書籍化したのに買う奴いるかwww」とか「ここの感想で本になったら買うwww」とか「マジで書籍化したんだ。編集者オワタ。そしてこの作品を書籍化した出版社の信用はゼロ!」とか2巻は絶望的な雰囲気である。
まあいっかー。
多分、2巻は出ないからもう放置しとこーっと。
よし!次は短編だ。
長編は外れるとそこまでが無駄になるから失敗しても大丈夫? なプロローグを投稿しとこう。
そして人気が出たら長編にすれば大丈夫だ!
その方法でたまに怒る人もいるけど大丈夫だ。
自分にはつまらんポイントで書籍化しても大丈夫なくらいオリハルコンとかアダマンタイト並なメンタルがある。
自分はなろうで成り上がって見せるぜ!