表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白金の獣人貴族  作者: 白 カイユ
第七章 帰らずの谷
250/257

第二百五十話

 

 藍旋風鼬(インディグムスティラ)たちの作った多重圧縮結界(マルチエアシールド)を力で破った。


 今までと違う力の込め方をしたので違和感があるけど竜鱗両手剣ドラゴニックツヴァイハンダーは紅く透き通って、恐ろしい斬れ味を発揮した。


 既に剣身が徐々に濁り始めているのは、魔力の集中を解いたからだろう。


 ……流石にあの状態を維持するのはシンドイ。


 魔力をゴッソリと使い切ったので身体が重い。


「さぁ、二回戦と行こうか?」


 二匹の藍旋風鼬(インディグムスティラ)を見下ろして言うと、二匹は左右に別れて距離を取る。


 こんなときも、前と同じように僕の左右に位置取って、前後左右から挟撃できるように動くとは良い判断だ。


 左右に別れた藍旋風鼬(インディグムスティラ)の内、楕円網籠オーバルメッシュケージのフェンスの近くにいる右側の藍旋風鼬(インディグムスティラ)に狙いを定める。


 スピードは向こうの方が速いから、障害物を使って追い込まないとすぐに逃げられてしまう。


鎌鼬(シックルスラッシュ)

 鎌鼬(シックルスラッシュ)


 藍旋風鼬(インディグムスティラ)との距離を確認していると、すぐに魔法を撃ってきた。


 キンッ、キンッ!


 冷静に鎌鼬(シックルスラッシュ)を弾きながら次の展開を考える。


 奴らがまたあの多重圧縮結界(マルチエアシールド)を使ってきても、次はもう少し早く脱出できるだろう。


 体力的にはシンドイが少し休んで集中すれば、多重圧縮結界(マルチエアシールド)を突き破れる。


 もっと強力な魔法を隠し持っている可能性があるので、それだけは注意して回避しなければならない。


 それ以外は連携させないためにも、先手を取って押し続けたい。


 そう判断して目の前の藍旋風鼬(インディグムスティラ)目掛けて駆け出す。


「せいっ!

 円盤刃(ディスクカッター)

 突鉄槍(アイアンスピア)


 藍旋風鼬(インディグムスティラ)の至近距離で剣を振り回し、後ろにかわしたところへ円盤刃(ディスクカッター)で追撃。

 横に飛んだところへ突鉄槍(アイアンスピア)と連続で追い込む。


鎌鼬(シックルスラッシュ)

 鎌鼬(シックルスラッシュ)


 時間稼ぎの鎌鼬(シックルスラッシュ)竜鱗両手剣ドラゴニックツヴァイハンダーを軽く当てて逸らし、小さな動きで距離を詰める。


「せい、せいっ!」


 距離を詰めると横殴りの剣捌きから、遠心力を利用して回転しながら立て続けに剣を振っていく。


 パキンッ!


 あっ!


 甲高い音で分かる。


 僕が藍旋風鼬(インディグムスティラ)を追い込んでいる内に背後で楕円網籠オーバルメッシュケージを壊された。


 もう一匹の藍旋風鼬(インディグムスティラ)が援護をしてこないと思ってたら、僕が一匹に攻撃をしてる間を利用して楕円網籠オーバルメッシュケージを食い破る努力を続けていたらしい。


 チラッと後方を見ると、一匹の藍旋風鼬(インディグムスティラ)がこちらに向かって魔法を打とうとしてる。


真空破弾(エアバレット)

真空破弾(エアバレット)


 目の前の藍旋風鼬(インディグムスティラ)も状況が分かったらしい。


 二匹して真空破弾(エアバレット)を唱えて僕から距離を取ろうとする。


 真空破弾(エアバレット)は直撃したところでダメージは無いけど吹き飛ばされてしまう。弾き難いので回避すると一手遅れてしまう。

 時間稼ぎにもってこいの魔法だ。


 二発の真空破弾(エアバレット)を回避して藍旋風鼬(インディグムスティラ)を追撃しようとしても、二匹は楕円網籠オーバルメッシュケージに空いた穴に向かっている。


突鉄槍(アイアンスピア)!」


 逃げ道に向かって突鉄槍(アイアンスピア)を突き立てても、アッサリとかわされて楕円網籠オーバルメッシュケージの穴から飛び出して行く。


「くっ!」


 二匹の藍旋風鼬(インディグムスティラ)楕円網籠オーバルメッシュケージから逃げ出してしまった。


「はっ。

 今度会ったら滅多切りにしてやるからな」

「追いつけるもんなら追ってこいよ。

 相手してやるよ」


 藍旋風鼬(インディグムスティラ)は自分たちが逃げてるとは思えない言葉を残して森に走って行った。


 向こうから仕掛けてきたのに切り替えの速さはかなりのものだ。


「あーぁ。

 何だったんだ、あの二匹」


 虹真珠亀アルガトゥムデストゥードとの会話を邪魔してきて、分が悪いと思ったらサッサと逃げやがった。


 それなりに(ランク)の高い精霊だと思うけど、魔物(モンスター)かも知れないし、正体が分からない。


 ここが帰らずの谷(ブロセリアンド)だと言うことは分かったけど、この谷だけを指すのか、この辺り一帯や山の麓全体を指すのかは分からない。


 虹真珠亀アルガトゥムデストゥード藍旋風鼬(インディグムスティラ)がいることは分かったけど、他にも(ランク)の高い精霊や魔物(モンスター)がいるかどうかは分からない。


 何とも危険(リスキー)な状況だ。


 せめてもの救いは、この辺りには妖精人(エルフ)が居なさそうなことと、少し新しい魔力の使い方を知ることができたことだ。


「こんな危険なところで野営することは無いな」


 陽が傾いている。


 もう一度虹真珠亀アルガトゥムデストゥードに会いたいけど、必ず会える訳でも、聞きたいことを知っている訳でも無い。


 藍旋風鼬(インディグムスティラ)ぐらいなら何とかなるが、夜中に襲われるのは面倒だし、もっと強い魔物(モンスター)が現れたら太刀打ちできない可能性もある。


 更に奥に進めば新しい情報を得られる可能性もあるけど、妖精人(エルフ)については期待薄だ。


 火竜(ファイアドラゴン)のときとは違い、今ここで危険(リスク)を取る必要は無い。


 素早く情報を整理すると、撤退することに決めた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ