表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/76

マンドラゴの森4


 巨大化マンドラゴを倒すと、シャルとエリーもホーンテッド・ウッドを倒し終えていた。


 大砲からスコップに変形した竜牙刃で、穴を掘りマンドラゴの根を採取していく。


「おとーさん、これでわたしの杖が強くなるの?」

「うん。こいつの根が素材として使われるらしい」


 ほほぉ、とシャルは俺が採取した根をあれこれ観察している。


「あの人たち、マンドラゴの『ドレイン』でやられたみたい」

「不意を突かれて眠らされたら、抵抗できないからな。その点、即席とはいえ、あらかじめ眠気覚まし薬を作って飲んで対策をしていたのは、正解だった」


「そこにある物で工夫してクエストを成功させる――冒険者として、当たり前のことをしただけよ」


 そんなふうに言って澄まし顔ををするエリーだが、口元をゆるめていた。


「普通のマンドラゴは、それほど強い敵じゃないのだけど……異常なサイズだったし、手強かったわね……。ヨルさんのアレがなかったら、もっと苦戦していたはずよ」


 エリーが冒険者の道具をあさって、冒険証を四枚見つけ出した。

 それから、持ってきていた地図にメモをしていく。


「これを渡して冒険者ギルドに場所を伝えておけば、あとで遺体を引き取りに来てくれるわ」


 前回の森では、冒険証は落としたのか見当たらなかったし、遺体の損壊も激しかったからその場に埋めた。

 マジックボックスに入れて物扱いするわけにもいかないしな。


 やることを済ませ、俺たちは森をあとにした。


 ドストエフへ戻ると、エリーは冒険者ギルドへ行き、冒険者たちの手続きをすると言って俺たちはそこで別れた。


「おとーさん、エリー、変だったね」

「シャルもそう思うか?」


 ゴルドーの武器屋に行く途中、シャルが確信めいた顔でふんふん、とうなずいていた。


「戦闘中はいつも通りだったけどな」


 やっぱり俺から変に距離を取ったり、目を合わせなかったりした。

 人見知りのような、不思議な態度だった。


「おお、ヨルにシャルちゃん。どうだった?」


 武器屋に着くとゴルドーが迎えてくれた。


「素材はばっちりだったぞ」


 マジックボックスから、採れるだけ採った『マンドラゴの魔根』を俺はカウンターの上にのせていく。


「どんだけ採ってきたんだ。まあいい。質は上等だ。これがあれば、魔石を使ってシャルちゃんの武器を改造できる」


 おそるおそる、シャルが俺の背中から顔を出して、杖を渡す。


「できるだけ、可愛く、して、ください……」

「か、可愛くか……」


 じいっと切なそうに見つめるシャルの目線に耐えかねて、ゴルドーが頭を振った。


「わ、わかった、そんな目でおじさんを見るのはやめてくれ。できるだけ頑張るように職人と相談するから」

「お願いします」


 ぺこり、と礼儀正しくシャルがお辞儀した。


 ゴルドーはやれやれといった様子で苦笑した。


 武器屋を出ると、もう夕暮れだった。

 エリーは、夕飯は別で食べるって話だから、今日は親子水入らずで食事をしよう。


「シャル、ご飯、何食べたい?」

「おとーさんが、作ったスープとお肉のあれとあれ」


 あれだとよくわからんが、たぶん何のことを言っているのかはわかった。


「いいのか? 今日は好きな物でいいんだぞ?」

「おとーさんの作ったご飯、すきだから、いいのっ」


 なんていい子なのか……。

 いかん。お父さん、思わず謎の汁が目から……。


「わたしもお手伝いするからねっ」

「いや、シャルは危ないから……」

「やーるーのーっ」


 言い出したら訊かない頑固ちゃんだからな。

 刃物を使わない簡単な手伝いだけお願いしよう。


「まず、厨房貸してくれるところが探さないとな」


 どこかあったっけな? と俺は首をかしげながら、シャルと手を繋いで歩いた。


◆エリザベート◆


「報告ありがとう。あとでご遺体についてはこちらで手続きをするから。お疲れ様」


 カティアに今日見つけた冒険者の手続きをしてもらうと、くるんと背をむけた。

 忙しいらしく、私の相手をする時間がないようだ。


「今日は夜一人なのだけど、カティア、今晩夕食どうかしら」

「珍しいわね、あなたから誘うなんて。何かあった?」


 くるん、とまたこちらに体をむけて、カティアは眼鏡の奥の目をきょとんとさせた。


「ちょ、ちょっとね……」

「ふうん……?」


 含み笑いをして、またカティアは書類と格闘しはじめた。


「いいわよ。待ってて。もうちょっとで終わらせるから」


 冒険者ギルドの出入口で待っていると、二〇分ほどで制服から私服に着替えたカティアが出てきた。


「行きましょ」


 久しぶりにこの街を並んで歩くと、数年前一緒にパーティを組んでいたときのことを思い出した。

 ケンカも多かったけど、楽しかった。


 二人で夕飯となると、決まった店があり、お互いどこの店に行くかなんて相談などせず、その店の方向へ足を進める。


 中心地から離れた小ぢんまりとしたレストランにやってきた。

 店内はオシャレでほんの少し薄暗い。


 席について注文し、料理と飲み物を待つ。


「それで、何があったの?」

「そのう、実は……」

「珍しいわね、モジモジしちゃって」


「す――――好きな人が、でき、ました……」


 ドキドキする。

 口に出すだけで、その音が意味を持つみたいで恥ずかしい。


「ガンドさん、シャルちゃんしか見てないから、どうかしら」

「そうなの、あの人……って、なんでわかるのよっっっ!?」


「見てればわかります。何年親友やってると思ってるのよ。ていうか、ようやく自覚したの、あなた」


 勇気を出してぶっちゃけたのに、カティアはむしろ攻めるような目で見てくる。

 なんでそんなこと言われなくちゃいけないのよ。


「私も、ガンドさん好きよ?」

「知ってる」


 どう考えても不自然だったもの。

 ぶすっとしていると、カティアが笑った。


 グラスに入った葡萄酒を店員さんが届けてくれると、お互い、ぐいっと飲んでグラスを空にしておかわりを頼む。


「私たち……というかヨルさんを追いかけて来たんでしょ、カティア。私、知ってるのよ」

「だったら何よぉ。私だって冒険者やってたらガンドさんと楽しく冒険したかったの」


 おかわりを店員さんが持って来てくれると、カティアが飲み干す。

 なんとなく、負けたくない。

 私も同じように飲み干した。


「冒険者としての才能もある、家柄も確か、容姿端麗、そんなエリザには、絶対に負けたくない……!」

「奇遇ね。私もよ。巨乳には、死んでも負けたくない……!」


 カティアは、冒険者としては強くなかったが、いかんせん女子力が高い。

 なかなかどうして、油断ならない相手だ。

 あと巨乳だし。


 バチバチ、と睨み合う私たち。

 またテーブルに置かれたグラスを、今度はチン、と合わせる。


 ふっとカティアが笑みをこぼすと、釣られて私も笑った。


「お互い頑張りましょう」

「そうね」


 ……この日は、完全に私たちは呑み過ぎた。呑まれたといっても過言ではないくらい。


 お互いがお互いを支えながらフラフラしていると、ついにバランスを崩して通りに二人して倒れた。


 クエストが大成功した日。

 集めた素材が高く売れた日。

 嫌なことがあった日。

 楽しいことがあった日。


 あの頃に戻ったみたいで笑いが込み上げてきた。


「ふふ、ふふふ……」

「あはは……はは……」


 夜空を見上げていると、ててて、と足音がして、シャルが覗き込んだ。


「おとーさん、こっち! みて! エリーとカティア先生が、ねてる!」

「本当だ。何してんだ、おまえら。わ、酒くさっ」


 シャルがまたこっちをのぞきこんだ。


「エリー、カティア先生、お酒、いっぱいのんだの?」

「シャル、見ろ。これが泥酔ってやつだ。酒を飲んでもいいが、呑まれちゃダメなんだぞ?」

「ほほぉぉ~」

「こんなとこで寝てたら、通行人の迷惑だろ。ほら、掴まれ」


「「ごめんなさぁーい……」」


 私とカティアはヨルさんの右肩と左肩をそれぞれ借りて、どうにか歩き出した。


「ガンドさぁぁ~ん……好きですよぉ……お慕いしております……」


 ふにっと腕に抱きつくカティア。


「え? ああ、はい、ありがとうございます」


 軽くカティアの発言をヨルさんがいなす。

 私も勢いで言ってしまおう――と思ったら、一気に酔いが覚めてしまった。


「おとーさん、わたしも好きぃぃぃぃ――――!」

「お父さんもだぞ!」


 ぴょん、とジャンプしたシャルがヨルさんの体にしがみついた。

 流れで言ってしまえればよかったのに、機会を失くしてしまった。


 何も言えない代わりに、私はそっとヨルさんの指先をちょん、とつまんだ。

 本当は握りたいけど、酔いが覚めた今ではもう無理だ。


 私たちがいくらしがみつこうが、ヨルさんはびくともしない。


 冒険中も同じ。

 どんな窮地でも揺るがない。

 強さと頼りがいと安心感があった。

 ヨルさんとなら、どんなこともやっていける気がする。


 私も、好き。

 まだまだ一緒にいたい。


 心の中でそっとつぶやいた。


「エリーは、カティアさんちに放り込んでおけばいいか……ったく、世話のかかる」


 そうぼやく彼の横顔は、どこか楽しそうだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作 好評連載中! ↓↓ こちらも応援いただけると嬉しいです!

https://ncode.syosetu.com/n2551ik/
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ