表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2種類のステータスを持つ世界最強のおっさんが、愛娘と楽しく冒険をするそうです  作者: ケンノジ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

40/76

解毒草の採取5


 少し時間がかかったが、俺は竜牙刃をスコップに変形させ、墓を掘った。

 そこに、グレイウルフにやられた冒険者たちを埋めた。


「おとーさん、これ」

「ああ、ありがとう」


 シャルが摘んできてくれた花を供えて、俺たちは墓標代わりの槍にむかって祈りを奉げる。


「ヨルさん、お墓を作ってあげるのはとてもいいことだと思うけれど……これが冒険の日常よ? 見かけたそばから作ってたら、キリがないわ……」


「わかってるよ、そんなこと」


 そりゃ、切羽詰まった状況なら、他人の墓を作ってあげるなんて余裕はないだろう。

 でも、周りに敵の気配がない今なら大丈夫だ。


「あの【僧侶】の様子は?」


 俺は横になっている【僧侶】を親指で指した。


「毒を受けたみたい。さっきのグレイウルフの毒だと思うわ。解毒剤を飲ませて、今は安静にしてもらってる」

「そうか。パーティは気の毒だったな」

「私たちも、油断しないようにしましょう」


 俺はうなずいて、【僧侶】のそばまで行き、フードで隠れた顔をのぞいた。


 髪は短く、まだ若い。若いっていうより、幼いって言ったほうがいいかもしれない。


 目が開いて俺に気づいた。


「あの、さっきはありがとう……助かったよ……もうダメだと思った……」

「どういたしまして。俺たちはトクタミソウ採取のクエストでこの森に来たんだ」


 解毒剤がのおかげか、さっきよりも顔色がよくなっている。


「オレたちもだよ……割のいいクエストだから、今回だけあの人たちのパーティに入れてもらって、解毒草を集めていたんだ。そしたら、思った以上に解毒草がなくて、気づいたらこんなに奥に……」


 この子たちも俺たちとまったく同じだったらしい。


「オレはルイス。Eランク冒険者で、職業は【僧侶】だ」


――――――――――

種族:人間 ルイス・ヘンリック(水)

Lv:17

職業:僧侶

スキル:ヒール

――――――――――


 ランクは俺たちと同じで、レベルは下。

 だけど、職業は初級スタートジョブで、スキルに至ってはひとつしかない。


 ……エリーが言ってたな。

 はじめての職業で、覚えられるスキルはよくて二つだって。


 ということは、このワンスキルのほうが一般的なんだろう。


 俺たち三人は、ルイスに簡単に自己紹介をしていく。


「これ、さっきのお礼。ちょっとだけだけど、もらってくれよ」


 ルイスが自分のマジックボックスの中から、草を取りだした。


「これ、トクタミソウじゃないか。いいのか?」


 数は一〇と少し。

 ルイスだって、同じクエストを受けていたはずだ。


「あまり数はないけど、足しにしてよ」


 合わせて、ようやく二〇。

 まだ探索する必要はあるが、ずいぶんと楽になった。


「その代わりと言っちゃあなんだけど、森を出るまでパーティに入れてほしいんだ。オレ一人じゃ、たぶん森から出られない」

「なんだ、そんなことか。いいぞ。元々一緒に連れて帰るつもりだったし」


 エリーもシャルも異論はなし。


「ここに一人で置き去りなんてしねえよ」


「あ、ありがとう!」


「ということは、トクタミソウは最低でも四〇必要ってことね」

「そうだな。っていうわけで、しばらく探索をするぞ」

「うん。ヨルさんたちとなら、強いし、大丈夫そうだ」


 安心した表情を見せたルイスは、少し黙ってから口にした。


「けど、オレの分のトクタミソウは要らない」

「どうして?」


「オレ、ここから帰ったら冒険者、やめようと思うんだ……」

「おいおい、なんでまた――」


 俺が続けようとしたら、エリーが遮った。


「そう。それがいいかもしれないわね」

「エリー、そんな言い方……」


「もう、おバカさん。見たでしょ。ちょっと間違えば死んじゃうの。みんな、みんな、あなたみたいに、強くないのよ……」


 ルイスは困ったように笑った。


「オレ、これでも冒険者になって一年以上経つんだ……なかなかスキルは覚えられないし……たまにパーティを組んでもらえたと思ったら、オレが足引っ張っちゃって……あんなことになるし……」


 ふうむ……。

 心が折れてしまえば、これ以上続けることはできない、か。


「ルイスの気持ちはわかった。けど、この森を出るまでおまえは冒険者で、俺たちは仲間だ。怪我したときは、頼むぜ、ヒーラーさん」


「あっ、うん!」


「シャルロット・ガンド、です……よ、よよしく、おねがいします……」


 シャルの人見知りが発動し、若干挨拶を噛んだ。


「ちょっと癪だけれど、たぶん、私が一番あなたのお世話になると思うわ。よろしく」


「シャル、エリー、よろしくな」


 こうして、【僧侶】のルイスをパーティに入れ、俺たちはトクタミソウの探索を続けた。


「グレイウルフは、トクタミソウをどうして食べていたのかしら」


 薄暗くなりはじめた森の中、ぽつんとエリーが言った。


「喰ってたっていうよりは、口で摘んで吐き出してたって感じだったな」


 まったく、迷惑な犬野郎だ。


 俺たちは、その犬野郎が出現してきては倒し、出現しては倒すことを何度か繰り返した。


「レベルが上がってるぞ」


「ほんとっ!?」


 シャルが目を輝かせている。

 エリーも気になるらしく、俺の顔を何度もちらちらと見てくる。


 二人とも、どうなったのか知りたいらしい。


 視線がうるさいので、まずはエリーを見る。


――――――――――

種族:人間 エリザベート・ルブラン(火)

職業:ソードマスター

Lv:27

スキル:筋力アップ・ファストエッジ・回避の心得・三連牙

ジゲンリュウカイデン(攻撃範囲内のレベル下の敵をひるませる)

――――――――――


「エリーは、『ジゲンリュウカイデン』ってスキルを覚えてるぞ」

「『ジゲンリュウカイデン』……ひるませるスキルね、たしか……」


 ちょっとがっかりした様子だった。

 前衛の攻撃タイプなら、覚えるスキルは攻撃スキルがいいんだろう。


「わたしはっ、わたしはっ、おとーさんっ!」


 ぐいぐいぐい、とシャルが俺の服を引っ張る。


「待て待て、今見るから」


――――――――――

種族:人間 シャルロット・ガンド(闇)

職業:アルケミスト。

Lv:20

スキル:イッシンジョーのツゴー・下級格闘術・ダークフレイム・シャドウスラッシュ・スモッグ

・ブラッディサークル(一定範囲内に闇魔法を攻撃できる)

――――――――――


「シャルは、『ブラッディ・サークル』っていう範囲系の攻撃魔法を覚えてるぞ」

「攻撃魔法ー!? やった! 詠唱の呪文もわかるよー!」


 ぱぁぁぁぁ、とシャルが表情を輝かせた。


 なでなで、とシャルの頭を撫でている横で、エリーが小さくため息をついた。


「どうしてシャルは攻撃スキルを覚えるのに、私は……」


 どんまい、エリー。


 その間、ルイスがトクタミソウをいくつか摘んでくれていた。


「これで、三二個だ。ヨルさん、もういいんじゃない?」

「最低で四〇だ。このクエストがラストなんだ。きっちり完了させよう」

「……うん。ありがとう」


 ルイスは、どうやらずいぶん自信喪失をしているらしかった。

 冒険者になってから、ずっと自分の能力について引っかかっていたんだろう。


「ステータス、俺なら見えるが、ルイスも見ようか?」

「ありがとう。けど、オレは見てもらわなくってももいいよ」


 増えないスキルに、上がらないレベル……。

 Eランククエストで苦戦するようなら、冒険者として大成は見込めない。


 で、パーティを組めたかと思うと、あのありさま。


 俺がルイスでも自信を失くしただろう。


 肝心の俺はというと。


――――――――――

種族:人間 ヨル・ガンド(状態:変身中)(光)

職業:重装兵

Lv:20

スキル:劣化版ブレス・大盾の心得・フィジカルアップ・スタンドアローン・挑発

囮の名手(敵の標的になると物理防御力上昇・敏捷力上昇)

大盾の怒り(盾に受けた攻撃を衝撃波として放つ)

――――――――――


【重装兵】として初のスキルは、ふたつ一度に覚えた。

 防御系特化の【重装兵】は、攻撃スキルはほとんど覚えないって話だったが、それらしきものを覚えた。


 この『囮の名手』ってスキルは、『大盾の心得』(敵に標的にされやすく、物理防御力上昇)の上位スキルのようなものらしい。

『挑発』(敵に狙われやすくなる)との相性もよさそうだ。


 敵を引きつけて引きつけて、盾と堅い防御力で攻撃をしのぎ、その間にアタッカー陣に攻撃をしてもらう――。

 いつもの戦術が今回のスキルで一層盤石になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作 好評連載中! ↓↓ こちらも応援いただけると嬉しいです!

https://ncode.syosetu.com/n2551ik/
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ