表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
187/395

BOSS・黄金級鉄機『蟹座』キャンサー・ノウヴァ①

 待つこと半日……ちくしょう。まさか半日も待つことになるとは思わなかった。

 キャンサーの電磁壁とかいうのが展開されてるせいで近づけない。俺とカグヤは無視して行こうとしたのに、熟練クラスのゴーレムマスターたちが許さなかった。

 時間だけが過ぎ、夜になってしまった。

 キャンサーの起動は明日ってのがゴーレム整備士たちの見解だとか。

 俺たちは、キャンプ地の一角にシートを敷き、プリムの作った弁当を食べていた。


「はぁ~……ささっと倒したいのにぃ」

「一応、合同依頼だからなぁ……勝手なことしたら怒られる」


 俺とカグヤはサンドイッチをもぐもぐ食べて愚痴をこぼす。

 アイシェラは無言で果実水を飲み、プリムは上品にサンドイッチをかじっていた。

 

「キャンサー……古い言葉で『蟹』ですね。カニのゴーレムをなのでしょうか?」


 何気なくプリムが言う。

 そういえば、キャンサーの情報が少ない。

 クロネはいないし、応えられる者は誰もいな───。


「その通り。よく知ってるね、お嬢ちゃん」

「あ、ママさん」


 ママさんが俺たちの後ろにいた。

 しかも、けっこう大きいゴーレムを連れている。二メーター以上ありそうな、身長は高いけど細身のゴーレムだ。背負ってるのは突撃槍かな。

 ゴーレムを連れてるってことは……。


「ママさん。ママさんも戦うの?」

「当たり前さ。こう見えて『熟練クラス』のゴーレムマスターさね」

「ふーん? ねぇ、アタシそろそろ限界なんだけど、まだキャンサーは動かないの?」


 カグヤがムスッとしながら言う。

 ママさんは苦笑しながら答えた。


「安心しな。おそらく、早朝には起動する……ここはあたしが見張るから、あんたらは仮眠しな」

「仮眠って……あれ? よく見るとみんな寝てんのか?」


 ゴーレムマスターたちは、テントやらシートやらを敷いて寝ているようだ。ゴーレムの整備をしているのは少数しかいない。


「あたしが見張ってるからみんな寝れるのさ。いいかい、体力を温存しておきな」

「はい! あの、私にできることは何でも言ってください。冒険者じゃないですけど、怪我を治すことはできます!」

「ほぉ……そりゃありがたいね。じゃあ医療班として頼むよ」

「はい!」


 プリムはやる気満々だ。

 アイシェラも自分の剣を確かめる。

 シラヌイはプリムに寄り添い、俺の命令通り守ることを優先するようだ。

 クロネはいないけど……たぶん、キャンサーの様子でも見に行ったんだろ。

 

「ふぁぁ……仕方ないわね。ちょっと寝るわ」

「俺も。おやすみー」


 俺とカグヤはシートに寝転がり、そのまま意識を手放した。


 ◇◇◇◇◇◇


 夜明け。

 日の光が俺の顔に刺さり目が覚めた。

 

「…………くぁぁ~」

『くぅん』

「ん……」


 シラヌイが寄り添っていたので頭を撫でる。

 周りを見ると、大勢の冒険者やゴーレムマスターが起き、自身のゴーレムや武器の点検をしていた。

 俺も起き、身体をほぐしているとカグヤが起きた。そしてアイシェラ、プリムと目が覚める。

 

「来た?」

「まだ。でも、近いな」


 カグヤの視線は森へ向いている。

 足を垂直に上げたり屈伸して準備運動をしていると、ママさんが周囲に向けて言う。


「寝ぼけてる奴はいないね!? さぁ配置に付きな!!」


 それぞれの部隊がゴーレムを率いて森へ向かう。

 作戦は簡単だ。森を包囲し、現れたキャンサーを攻撃して破壊する。

 俺とカグヤは自由に動いていい。互いに顔を見合わせ、プリムたちに言う。


「フレア、カグヤ……気を付けて」

「死ぬなよ、お前たち」

「ああ。任せとけ」

「少しは楽しめそう。ま、お土産期待してて」

『わん!』


 プリムたちに手を振り、俺とカグヤは歩きだした。


 ◇◇◇◇◇◇


 森の近くまで行くと、クロネがいた。


「あ、どこ行ってたんだよ」

「情報収集にゃん。キャンサー……ギリギリまで接近して観察したけど、かなりの大きさにゃん」

「ねぇねぇ、どのあたりから来ると思う?」


 クロネは枝を拾い、歪な円を地面に書く。


「これが森の全容にゃん。うちらはここ、キャンサーはこの位置にゃん。起動後にどういう動きをするかは不明だけど……この辺りにいれば起動後の位置がわかるにゃん」


 クロネは歪な円に点を書き、そこから離れた場所に点を三つ書く。俺たちの位置からキャンサーの位置はけっこう遠い。キャンサーは円の中心ではなく外側のギリギリの場所にいるようだ。

 クロネは枝を投げ捨て歩きだす。


「じゃ、あとは任せるにゃん。うちはプリムたちの傍でのんびり休ませてもらうにゃん」

「ああ。ありがとな。あとでいっぱい撫でてやる」

「いらないにゃん!! まったく……」


 クロネは軽く手を振ってキャンプに戻った。

 俺とカグヤは森に沿って移動し、キャンサーがいると思われる近くまで来た。

 俺たちの近くにゴーレムマスターの部隊と……あれ、ママさんがいた。


「……なんだい、お前たち」

「ママさんこそ。キャンプいなくていいのかよ?」

「ふん。ユポポ最強のゴーレムマスターであるあたしがキャンサーの近くにいた方がいいだろ? 起動したキャンサーがどう動くかわからない。ここにいればすぐ対応できるからね」


 ここにいるゴーレム部隊は全て【援護型】で、ゴーレムには回転式を更に発展させた【ガトリング砲】という銃で武装したタイプらしい。よく見るとゴーレムの両腕は細い筒を何本も束ねたような腕になっている。指に当たる部分から弾丸が発射されるらしい。

 カグヤは首をコキっと鳴らす。


「ママさん、そろそろかしら?」

「…………ああ、気を付けな」


 俺にもわかった。

 森から、バキバキと音がし始めた。

 木々が倒れる音だ。巨大な何かが動きだしたような、木と木の間を無理やり進んでいるような音。


「カグヤ、気を付けろよ」

「あんたこそ」

「よし、全機並べ!! 機銃用意!!」


 俺とカグヤは構え、ママさんの号令で援護型ゴーレムが筒のような腕を森に向ける。

 ゴーレムの数は十体。合計二十本の腕……いや、機銃だ。


「構え……!!」


 ゴーレムマスターたちが息を飲む。

 ママさんが腕をゆっくり上げ───森からバキバキと樹の倒れる音が近づいてきた。

 ゴーレムたちの腕がキュルキュルと回転しはじめた。

 そして───ついに、見えた。


「撃て───っ!!」


 ママさんが叫ぶと同時に、とんでもない轟音が響いた。

 ガルルルルル!! と、ゴーレムたちの両腕が回転しながら火を噴く。


「うぉぉぉぉぉっ!? び、ビビったぁぁぁぁっ!!」

「う、うるっさっぁぁぁぁっ!?」


 俺とカグヤは耳を塞いでしゃがんでしまった。

 ゴーレムの機銃、滅茶苦茶やかましい!! しゃがんでわかったが、ゴーレムたちの足元に大量の薬莢が転がっている……なるほど、回転式を発展させた機銃、かなりの連射速度だ。

 森から現れたキャンサーに命中しているようだけど、土煙が酷くてどんな状況かわからない。


「止め!!……どうだ、キャンサーめ」


 ガトリングが止まり、土煙が晴れ……ようやく、キャンサーの全貌が明らかに。


「……か、カニ」

「お、オレンジの……デカいカニよね?」


 そう、黄金級ゴーレムの【蟹座】キャンサー・ノウヴァは、『デカいオレンジ色のカニ』だった。

 本当にデカい。高さは5メートルくらい、横幅は10メートルほどある。見た目はまんまカニだが、両腕のハサミが通常のカニよりもデカい。

 片方のハサミは見ただけでわかるくらい鋭利で、もう片方のハサミは太い。斬るというより磨り潰すという表現のが正しそうだ。

 移動の足も左右合わせて六本。やや前傾姿勢で左右ではなく真っすぐ歩いている。もちろん左右にも移動できるだろう。

 見た目はカニだが、全身オレンジの装甲は生物というかゴーレムだ。まるでカニ型の全身鎧……正直、かなりかっこいい。これをデザインした奴は腕利きだな。

 キャンサーはカニバサミをガチガチさせ大きく振り上げる。


「まるで威嚇だな」

「あれ、勝手に動いてんのよね? ふふ、小さいカニ乗ってたりして」

「アホ。行くぞ」

「あ、待ちなさいよ!!」


 俺とカグヤはキャンサーに向かって歩きだす。

 すると、ママさんも隣に並んだ。


「お前らは再装填して銃身を冷やしてな。射撃可能になったら援護を。それと全部隊をここに集めな」

「「「「「はい!!」」」」」

「あんたら、あたしに付き合ってもらうよ。キャンサーを足止めする」


 ゴーレムマスターたちに指示を出し、俺とカグヤに言うママさん。

 ママさんは自分のゴーレムの前に立ち言った。


「コマンド、【実装(じっそう)】」

『ライドオン』

「「え……」」


 ママさんのゴーレムが、ぱっくりと開いた。

 開いたゴーレムがママさんに覆いかぶさる。まるで、ママさんを腹の中に取り込むような。

 ゴーレムの蓋が閉じると、ママさんの声がした。


『さぁ、行くよ』

「うぉぉぉぉぉっ!! かか、かっけぇぇぇぇ!!」

「ご、ゴーレムを……着た!?」

『希少な【実装型(じっそうがた)】さ。最も扱いの難しいゴーレム……まぁ、それは後だ』


 ママさんはゴーレムの突撃槍を掴み構える。

 俺も並んで構え、カグヤも足を突き出した。


「呪闘流甲種第三級呪術師ヴァルフレア。まぁ呪術は効かんと思うから素手でやる」

「神風流七代目皆伝『銀狼』カグヤ。今夜はカニ鍋に決定!!」

『温泉郷ユポポ冒険者ギルド長マーマレード。圧して参るよ!!』


 名乗りを上げ、キャンサーに向かって走り出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただき有難うございます!
脇役剣聖のそこそこ平穏な日常。たまに冒険、そして英雄譚。
連載中です!
気に入ってくれた方は『ブックマーク』『評価』『感想』をいただけると嬉しいです
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ